家族で動物と自然と触れ合う旅!マザー牧場に行ってきました。
家族で千葉にあるマザー牧場に遊びにいってきました!なんといってもアクアラインのおかげで神奈川からでもラクに行けるようになったことが何よりの魅力ですよね。
この記事のもくじ
いざアクアラインで出発!
アクアラインは通行料も以前よりもずっと安くなってより身近になりましたよね。
やっぱり立ち寄りたいのは『海ほたる』あたり一帯が海で風がとても強いので、羽織るものが一枚あった方がよさそうですが、天気がよければ千葉、東京、神奈川をぐるりと堪能できます。
名物メロンパンもドライブのお供におススメです。
アクアラインを降りてマザー牧場へ・・・・
牧場といっても意外と山道を登っていきます。なので牧場は少々気温が低め。
いざ到着するととても広い駐車場に車を止めてチケットを購入。
4歳~小学生までは800円と割安で、プラス1,200円で動物たちとの触れ合いを楽しむことができる「マザーファームツアー」と入場料がセットになったお得なチケットもあります。
家族旅行は何かと費用がかさみますが、ここならリーズナブルに楽しめそうです。
マザー牧場とは・・・・
マザー牧場は250ヘクタールという広大な敷地の中を保有していて、お天気がよければ房総半島の山々や富士山をもみることができます。
しかも園内には牧場だけでなく観覧車やメリーゴーランドもあるので、子連れの家族が一日楽しめる場所なんです。
いざ園内へ・・・
すると何やら賑やかな雰囲気で園内がにぎわっているので近づいてみると、『アヒルの行進』が始まっていました。
おしりをフリフリして、房総の大地を全力疾走で走る様子はとてもかわいいもの。子供たちも大興奮。
今度は馬の牧場の到着・・・
馬の住んでいる厩舎を中心に馬の運動場である「馬場」とよばれるものがあります。
ポニーやサラブレッドなど15頭の馬がいます。
ここの魅力はなんといっても小屋にいる馬に安全に近づくことができるので、馬とのツーショットが撮れるんですよ。
お子様にも思い出の一枚が撮れそうです。
牧場だけでない魅力とは・・・
実はここ、牧場だけではなく、竹馬で遊んだりできるコーナーもあるので、家族でちょっとレトロな遊びが体験できます。
家族で昔懐かしい遊びを共有できるのもいいですよね。
イチゴ狩りも体験・・・
マザー牧場の「いちご園」は、立体型なので、背の高い方も低いお子様でも楽しめるように工夫されているのがなんといっても魅力の一つ。
またそれぞれの通路がとても広いので車イスの方も安心して楽しめるので、ご年配の方でも楽しめます。時期は1月~5月と限られていますが、採ったいちごをお土産にしてドライブのお供にしてもよさそう。
牧場では動物に触れることだけでなく、自然との触れ合いもできて、まさに充実した家族旅行になりました。
関連記事
-
-
紅葉の秋!谷川岳へ空中散歩に行ってきました!~群馬県・谷川岳~
家族で10月の下旬に群馬県の谷川岳へ紅葉狩りに行ってきました。 谷川岳では紅葉が …
-
-
静岡県の浜松にある龍ヶ岩洞で二億五千年前の神秘を体感しよう!
静岡県の浜松にある龍ヶ岩洞(りゅうがしどう)は、東海地方随一の洞窟であり、この洞 …
-
-
都会で散歩するならここ!【等々力渓谷】近くにはパワースポットも
東京の人気の街、二子玉。二子玉川駅から大井町線で2駅行ったところに『等々力渓谷』 …
-
-
東海随一の紅葉の名所へ行こう!~愛知県・香嵐渓~
愛知県にある東海地方の中でももっとも美しいといわれる『香嵐渓』へ紅葉狩りにいって …
-
-
紅葉まっさかりのアルプスの麓にある温泉へ行こう!~奥飛騨温泉・平湯館~
紅葉のシーズンの温泉となると、混雑はつきものです。 また車か電車でアクセスするの …
-
-
海も!緑も!買い物も!ワイキキの中心地にあるカピオラニ公園へ家族ででかけよう!
ハワイの中心地にワイキキに緑もビーチも楽しめる場所があります。 その名前もカピオ …
-
-
映画の舞台になった美しい島・ピピ島の展望台をのぼろう!
タイのピピ島にきたら、海水浴にビーチでのんびりするのもいいけれど、ピピ島のきれい …
-
-
南国と和風がコラボレーションした公園・リリウオカラニ園に行こう!
ハワイのヒロ地区のバニアンドライブを散策していると、どこか日本を思わせる公園がみ …
-
-
都会のオアシス『明治神宮』。話題のパワースポットは1時間待ち
東京に初めて遊びにきて、買い物も商業施設の観光にも飽きたな思ったら、是非おススメ …
-
-
軽井沢駅から25分!自然の神秘が織り成す白糸の滝へ行ってきました!
東京から軽井沢までは新幹線で1時間ほどで、とても近くてアクセスのしやすいところと …