kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

家族でのんびり紅葉狩りをするのにおススメの景勝地 ~箕輪ダム(もみじ湖)~

   

長野県にある箕輪ダムにドライブへいってきました。

実はここは別名『もみじ湖』といいわれ、紅葉の名所として知られています。

ダムの周りを車で一周することができますが、途中で何か所か展望スポットがあるので、車をとめながらベストスポットを探すのも楽しいものです。

事前に地図を手に入れておけば、どこか見どころなのかわかるでおススメです。

箕輪ダムとは・・・

 

別名『もみじ湖』といわれ、周辺に約1万本のもみじが植えられて1992年に完成したダムです。

紅葉のベストシーズンが到来すると湖の水面に燃えるような紅葉が映え、感動の絶景を醸し出してくれます。

周辺には公園や広場、キャンプ場が整備され、人気の高い観光スポットとして知られています。

アクセスは中央道伊北ICより30分~40分のところにあり、駐車場は全部で200台も完備されていてすべて無料!

家族旅行には嬉しいものです。気候は長野県は少し寒いイメージがありますが、長野の中でも下の方に位置しているため、寒すぎることはなく東京よりは少し寒いくらいです。

到着したらいきたい橋からの絶景!

箕輪ダムに到着して、湖の真ん中に対岸を架け渡すようにかかっている橋があります。

ここは橋から色づいたモミジと美しい湖を一緒にみることができるまさに絶景のスポットです。

ベストシーズンにもかかわらず混み過ぎていない、どこか独り占めできるのもいいです。

近くに無料の駐車場があるので、ちょっとした散策にはおススメです。

湖の透明度がとても高くて、色づいたもみじを線対称に映し出す光景も美しいものです。

そしてもみじの景勝地へ・・・

そしてさらに車を走らせていくと、『もみじ景勝地』とかかれた看板がでてきました。

駐車場があり、地元も方がお野菜なども販売されていて、ちょっとした広場ができていました。

さっそく車を止めて、広場の中に入っていくと、もみじの赤色があまりにも美しすぎてまぶしいほどに輝いていました。

そして何より広場になっているので、子供たちも元気に走り回ることができます。

ここでレジャーシートを広げて、お弁当を食べても気持ちのよさそうな場所ですよ!

下が芝生になっていて、黄色や赤色のモミジが芝生の上に落ちているのもまたどこか情緒あふれる光景なのです。

少し歩けばダムが近いせいもあって、小川のせせらぎをきくことができます。

箕輪ダムには何か所か景勝地があるので、観光客が集中しすぎることがなく、また大型バスも入りづらいところがあるのであまり団体客が少ないこともあり、落ちて楽しむことができるのも魅力の一つです。

家族でのんびりするにはおススメの景勝地です!







 - スポーツ&アウトドア, 観光地&テーマパーク , , , , ,

  関連記事

南国気分!家族で宮崎県のフェニックスロードをドライブしよう!

宮崎市内に到着してまず市内の真ん中に川が流れていて、その川沿いにホテルなどがあり …

いちょう祭りもある!黄色い銀杏並木を散歩しよう!~東京・明治神宮外苑~

東京の中心地、青山通りの角を曲がったところにある外苑前のいちょう並木は、秋になる …

家族で北海道の大自然を堪能する旅へ行こう!~北海道・知床五湖~

知床の中でも屈指の観光名所といえば知床五湖です。 知床五湖はエゾマツ、トドマツな …

~樹氷~ 神秘的!アイスモンスターの中で爽快にスキーを楽しもう!

山形県の蔵王には雪景色の芸術ともいえる『樹氷』とよばれるものがあります。 ここは …

感動!ダイナミック!ハワイ島の黒砂海岸にいるウミガメに会いに行こう!

ハワイ島のコナの地区から更に南下をしていくとハワイ島ならではの珍しい黒い砂の海岸 …

奈良駅から少し足を伸ばして橿原神宮へ行こう!

今回おススメするのは奈良駅から少し足を伸ばした先にある橿原神宮とよばれる神社です …

~白谷雲水峡~ 屋久島・もののけ姫の森を訪ねに行こう!

屋久島というと家族連れではなかなかトレッキングが難しいと思っている方も多いかもし …

軽井沢の名所「石の教会」。アクセス方法や見どころを紹介

長野県の軽井沢に石の教会とよばれているところがあります。 あまり聞きなれない方も …

海も!緑も!買い物も!ワイキキの中心地にあるカピオラニ公園へ家族ででかけよう!

ハワイの中心地にワイキキに緑もビーチも楽しめる場所があります。 その名前もカピオ …

360度大パノラマを楽しむ!別府ロープウェイへ行こう!

家族旅行の定番はやっぱりロープウェイですよね!老若男女楽しめるロープウェイが別府 …