kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

【オレンジそっくり】大人気テリーズ チョコレートとは?レアなフレーバーも紹介

      2022/04/08

テリーズオレンジチョコレートのポッピングキャンディー

ポッピングキャンディー味

本物のオレンジみたいなチョコレート「テリーズ 」。街中やオンラインショップでよく見かけるのはミルクとダークフレーバーですが、こんな珍しいフレーバーもありますよ。

「テリーズ オレンジチョコレート」

テリーズのオレンジチョコレート

「テリーズ オレンジチョコレート」

イギリス生まれの「テリーズ オレンジチョコレート/ Terry’s orange chocolate」はチョコレートをオレンジに見立てて作られているユニークなお菓子です。

お値段は700円前後。

輸入食材を中心に取り扱う「カルディ」に売っています。

食べ方&楽しみ方

テリーズチョコレート

みかんのつぶつぶと房の側面に注目!

箱の中身にはオレンジの形をしたチョコレートが丸ごと1つ入っています。

1房1房がくっついていますので、ラップを取る前に程よく叩いて、ばらしてからいただきます。

バラけていない場所は、みかんの食べ方と同様に、もぎながら食べましょう。

楽しいですよ。

チョコレートの味

テリーズのチョコレート

1房40カロリー! ハイカロリーですね 

タリーズチョコレートと言えば、ベース味はチョコレート+オレンジです。

甘党好きの方には好評のようですが、かなり濃厚な甘さとなっています。

個人的には「ハーシーチョコレート」よりも油分が多めで甘さも強く感じました。

レアなフレーバーとは?

さて、タリーズチョコレートでおなじみのフレーバーと言えば、ミルクやダークフレーバーだと思いますが、なんと変わり種もあるんです。

「POPPING CANDY/ポッピング キャンデー」

テリーズチョコレートのポッピングキャンディー味

ポッピングという名のとおり、チョコレートを口に入れると口の中でキャンディーが弾けるユニークなフレーバーとなっています。

テリーズのミルク味とポッピングキャンディー

右:ミルク味 左:ポッピングキャンディー味

ミルクフレーバーと比べると、弾ける部分がデコボコしているのがわかりますね。これが始める元です。

食感は、サーティーワンアイスクリームの「ポッピングシャワー」や弾けるお菓子「パチパチパニック」に似ていますよ。

お土産にもぴったり

テリーズのチョコレート

箱の高さはスマートフォンより小さめ。

大きそうに見えるテリーズのチョコレートですが、実はそこまで大きくはありません。

お値段も手頃ですし、ちょっとしたプレゼントにもぴったりですね。バレンタインデーにも使えそう!

大人から子供まで、みなさんで楽しめる話題性のあるお菓子をこの機会にいかがでしょうか。

オンラインでも手に入れることが可能ですが、適正価格ではないショップもちらほら見かけますので、購入の際にはお気をつけくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 







 - おすすめ情報 , , ,

  関連記事

ハワイ島でのレンタカーの楽しみ方とは・・・

ハワイ島にきたら、できればレンタカーを借りた方がよりハワイ島をより楽しむことがで …

国内旅行プランを最適にチョイスするための方法とは・・・

国内旅行は驚くほどに出発日によって金額が異なります。 出発日によっては倍以上も金 …

都会の喧騒を忘れて優雅に過ごそう! ~ザ・カハラ・ホテル&リゾート~

ワイキキの中心地から車で15分ほどダイヤモンドヘッド方へ行くと、「ザ・カハラ・ホ …

お花見もお腹も満足!目黒川の桜と人気レストランBIFFI TEATROに行ってきました! 

東京都にある目黒川は春になると満開の桜の花びらとともに、情緒ゆたかな光景が今年も …

~横浜市・正覚寺~ 梅雨の風物詩!紫陽花と花菖蒲を愛でに行こう!

神奈川県の横浜市には緑豊かな景色が数多く残されています。 中でも近年開発が進んだ …

ハンドメイドの女の子の服
「ボンポワン」「ボントン」風の型紙も!《女の子の服》おすすめパターン本 9選

気に入った生地とパターンが見つかれば、既製品さながらの子供服を作ることができます …

桜と富士山を楽しむ旅に行こう!~静岡県・大石寺~

4月の半ばの過ぎて、都会もそろそろ暖かくなってくる今日この頃、日本の山深いところ …

世界三大パワースポット!ハワイ島のマウナ・ラニへ行こう!

世界三大パワースポットとよばれるところがハワイ島のフェアーモントオーキッドのホテ …

赤谷湖が望める癒しの旅館、猿ヶ京温泉・樋口旅館へ行ってきました!

猿ヶ京温泉にある旅館樋口に家族でのんびり1泊旅行に行ってきました! ここは料理旅 …

旅行会社勤務が語る!海外格安航空券の落とし穴とは・・・

海外旅行に行く際に格安航空券を手に入れて、旅行者たちは旅に出るのが通常です。 今 …