群馬県の名所『吾妻渓谷』へ。ロマンチック街道はドライブ好きにおすすめ!
2021/02/09
群馬県、長野県、栃木県をまたがる街道には実は日本ロマンチック街道と呼ばれる道があります。
どこかできいたことがあるという方もいるかもしれませんが、もとはドイツにある街道からその名前が付けられてます。
今回はそんなロマンチック街道と、群馬県の屈指の観光名所である吾妻渓谷に行ってきました。
この記事のもくじ
「日本ロマンチック街道」の由来
ロマンチック街道とは、長野県上田市から栃木県宇都宮市までの全長350kmの街道の名称のことを指します。
実はこの街道には多くの観光名所と風光明媚な景色が数多くみることができるのです。
例えば、浅間山や白根山、日光の尾瀬や、日本の名湯である草津温泉、そして宿場町や城下町など、歴史的にもゆかりのある建造物が数多く残されている場所でもあるのです。
この美しい自然美やその歴史的名所に、歴史上の人物が数多くの詩を残したことから、日本に置いてもロマンあふれる場所であると考えられるようになりました。
この街道を日本ロマンチック街道とよばれるようになったのは、ドイツロマンチック街道にも模範とし、1988年日本ロマンチック街道協会とドイツロマンチック街道協会は、姉妹街道の締結をしたという経緯があります。
吾妻渓谷の楽しみ方
吾妻渓谷は、吾妻川に架かる雁ガ沢橋から八ツ場大橋までの約3.5キロメートル にわたる渓谷のこと。
ここでは四季折々その景色を満喫することができます。
ツツジの咲く4月中旬、新緑の5月、紅葉の秋、銀世界の冬、いつ訪れてもそのすばらしい景色が出迎えてくれます。
特に新緑の頃は、トレッキングがおすすめです。
歩くのが苦手な方や子供が小さくてトレッキングをするのが難しいという方は、渓谷沿いに何ヶ所か車が止められて、渓谷まで降りていける場所がありますので、ピンポイントで景色を楽しむことができますよ。
おすすめの我妻渓谷のピンポイントの場所
そして渓谷のおすすめの場所は川原湯温泉駅近くの滝見橋。車を止めてすぐに降りて行くことができます。子連れでも安心の場所です。
何よりもこの川の透明度の高さには驚かされます。
透き通るようなコバルトブルーは、まるで海外にいるかのような圧巻そのものの景色です。
「吾妻渓谷」は季節を問わず満喫できる場所です。「日本ロマンチック街道」は特別に行き先を決めていなくてもその街道を走っていれば、たくさんの観光名所や自然豊かな景色が次々に展開されていくドライブにもってこいのコースとなっています。
ぜひここに来たらドライブや美しい景色を堪能してみて下さいね。
関連記事
-
-
ホテル日航東京に宿泊して冬季限定のレインボー花火を楽しもう!
お台場ではクリスマスシーズンになるとそのイベントもたくさんあります。 今回はそん …
-
-
東京郊外でプチハイキング!東京都桧原村にある『払沢の滝』へ遊びに行こう!
東京の新宿から特急にのって東京の唯一の村である『桧原村』へ日帰りで旅にいってきま …
-
-
天空露天風呂が目玉「湯河原温泉 山翠楼」。子連れには露天風呂付き部屋がおすすめ!
家族で東京から近場でかつ、ちょっと静かな場所で過ごしたいと思ったときおススメなの …
-
-
カメカメハ大王の誕生地であるハワイ島のカパアウへ行こう!
ハワイ島にはカパアウとよばれる小さな町があります。 ここはかの有名なカメハメハ大 …
-
-
ひとことだけ願いを叶えてくれる奈良の葛城一言主神社へ行こう!
奈良県に一言だけ願いを叶えてくれる神社として親しまれており、「いちごんさん」と呼 …
-
-
横浜の穴場『仲町台』がおすすめ!せきれいの道 & カフェで1日を満喫
横浜の緑豊かな憩いの場所を紹介します。ここは駅からも歩けてアクセス良し!今回は横 …
-
-
【みなとみらい】船の中を探検できる「日本丸」。乗り物好きなお子さんにおすすめ!
今回は横浜の観光地、みなとみらいの日本丸の中を探検してきました! コスモワールド …
-
-
オアフ島でもっとも美しいシュノーケリングが楽しめるハナウマ湾へ行こう!
オアフ島のワイキキから車で30分ほどの場所のハナウマ湾とよばれる場所があります。 …
-
-
子供たちに伝えたい!忘れてはならないあの日のこと~広島県・原爆ドーム~
家族で行楽地もいいけれど、ちょっと歴史を学ぶのにおススメな観光地は広島です。 広 …
-
-
都会のオアシス『明治神宮』。話題のパワースポットは1時間待ち
東京に初めて遊びにきて、買い物も商業施設の観光にも飽きたな思ったら、是非おススメ …