軽井沢の名所「石の教会」。アクセス方法や見どころを紹介
2021/02/03
長野県の軽井沢に石の教会とよばれているところがあります。
あまり聞きなれない方も多いかもしれませんが、ここは実は観光名所のランキングには必ずといっていいほどに上位にランキングされているところでもあるのです。
森の中に佇む教会は、芸術の神秘を味わうにはまさにおススメの場所です。
家族でのんびり教会を散策する特別な時間を持つことが出来ましたよ!
この記事のもくじ
石の教会へのアクセス
ここは中軽井沢駅が最寄りの駅で、今話題の星野温泉の近くに位置しています。あまりガイドブックにも載っていないため、少々アクセスのしにくい場所でもあります。
ホテルブレストンコートに隣接をしているので、このホテルまで到着した後にホテルで尋ねるのが一番わかりやすいアクセスの仕方です。
石の教会とは・・・
内村鑑三記念堂の中にある、内村鑑三の「無教会思想」から造られた教会です。
周囲の軽井沢の森とその石の建造物が周囲の自然うまく溶け込んで、まさに海外にいるかのような神秘的な空間を味わうことができます。
無教会思想とは何もしばられない自由という自由な発想がここの教会には如実に表れていて、また訪れる者もそのどこか自由な感覚に研ぎ澄まされていくからとても不思議なものなのです。
石の教会へ・・・
ホテルブレストンコートに車をとめて、駐車場を突き抜けていくとそこに内村鑑三記念堂が見えてきます。
記念堂を抜けていくと、森の中に入っていくような小道があり本当に教会があるのかな、などとワクワクしているとどこか斬新な建物に到着をします。
この建物とガラスのアーチが重なり合うように織り成す景観美はなんともいえない佇まいを見せていて、なんともいえない神秘的な空間が確かにそこにあるのです。
教会の中へ・・・
アーチ状に佇む礼拝堂には、挙式をしている人がいなければ見学することができます。ガラスから差し込む太陽の光が石の教会を優しく包み、どこか家族で祈りの気持ちが自然と芽生えてくる空間です。
何にも縛られない自由がそこに確かにあって、それは自分の心に凛と照らしてきます。
家族でなかなか教会などに行く機会がない方も多いと思いますが、ここはよばれたときに行ける教会なのかもしれません。
ぜひ軽井沢へ観光にいったら足を運んでみてくださいね。きっと何か新しい扉を開くことができそうです。
関連記事
-
-
エキゾチック!ペナン島のビルマ寺院と寝釈迦仏へ行こう!
マレーシアのペナン島に唯一のビルマ式のお寺ビルマ寺院があります。 エキゾチックで …
-
-
【白根山 湯釜】感動!エメラルドグリーンに輝く神秘の湖。閉鎖時期に注意!
家族旅行で草津温泉にでかけたら、少し足を伸ばして観光するのに是非おすすめなのが白 …
-
-
神聖なティキ像が迎えてくれるプウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園へ行こう!
ハワイ島のコナ地区から南下して、たくさんのコーヒー農園を過ぎてさらに先に行くと、 …
-
-
タイ・プーケットにある世界最大の仏像に会いに行こう!
タイのプーケットには実は海のレジャーだけではなく、内陸にもその仏教色を色濃く受け …
-
-
美ら海水族館へ行こう!エメラルドビーチで海水浴も!
那覇空港から車で2時半ほどで美ら海水族館で有名な海洋博公園があります。 あの真っ …
-
-
1泊2日でも大満足!雪景色の函館の見どころや温泉施設を紹介します
銀世界と歴史と温泉を1泊2日で楽しめるのが函館です。 家族で1泊でも十分に見応え …
-
-
日本の名園『兼六園』を満喫するために!銀世界とともに堪能する旅
金沢へ旅行に行ったら是非足を運びたいのが金沢の兼六園。 たくさんの観光バスが立ち …
-
-
宮崎のイースター島!?へ家族旅行に行こう!~サンメッセ日南~
宮崎県に『太陽と南洋』をモチーフにしてテーマパークがあります。 その名も『サンメ …
-
-
横浜の穴場『仲町台』がおすすめ!せきれいの道 & カフェで1日を満喫
横浜の緑豊かな憩いの場所を紹介します。ここは駅からも歩けてアクセス良し!今回は横 …
-
-
アートな島で感性を磨こう!香川県の直島に行ってきました!
島全体がアートな島が香川県にあります。 その名も『直島』近年ようやくその名前を知 …