kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

エキゾチック!ペナン島のビルマ寺院と寝釈迦仏へ行こう!

   

マレーシアのペナン島に唯一のビルマ式のお寺ビルマ寺院があります。

エキゾチックでどこか派手なつくりがとても印象的です。

ビルマ寺院の向かいの寝釈迦仏と一緒に観光するのもおすすめです。

まずは大きな寝釈迦仏を見よう!

ペナン島のジョージタウンからバスで30分のところのカーニー地区とよばれるところに位置しています。全長33mの黄金の寝釈迦仏があるタイ式寺院です。

ペナンの魅力 はなんといってもさまざまな宗教的が混在しているところです。

実はこの寝釈迦仏は、世界で三番目に大きいのだとか。

朝早くからあいており、日本の大仏とはまたひと味違った派手なつくりも興味深いものです。

タイ式寺院の向かいにあるビルマ寺院へ

ビルマ式寺院の特徴は、黄金のパゴダをもっていることです。

お堂とお堂をつなぐ通路には、釈迦の一生を描いた絵が掲げられてはおり、なんだかとてもおもしろくてついつい見入ってしまいます。

建物は金箔を施した派手な装飾が至るところに施されており、派手な門もなんだかとてもわくわくします。

中はとても広くていくつもの金箔の建物があり、じっくり時間をかけてみるとおもしろいです。

子連れでも確かに異国にいることを実感できるような、エキゾチックな寺院は家族旅行におすすめの場所です。

ビルマ寺院を楽しもう!

よく中の仏像をみてみると、日本とは少し異なり、色使いがとても派手で表情などにもリアリティーがあります。

池の真ん中にある蓮をモチーフにしたような、回転しているものがあり、棒の先には器がついています。

器には、恋愛、健康、出世、結婚などの文字がかかれており、ここにコインを投げていれると願いがかなうといわれています。

残念ながら落ちてしまったコインは池の中におちる仕組みになっていました。

家族で訪れてもこんなユニークな場所があれば存分に楽しむことができます。

ここビルマ寺院はエンターテイメントも兼ね備えた神聖な場所であり、宗教の奥深さを感じる場所です。

ペナン島の中心地のジョージタウンから少し足をのばしてぜひ寝釈迦仏とビルマ寺院を一緒に訪れてみて下さいね。

あまり観光客も多くないので、のんびりマイペースに散策ができるところです。







 - スポーツ&アウトドア, 観光地&テーマパーク , , , ,

  関連記事

巨石が圧巻!奈良の明日香村にある石舞台古墳に行こう!

巨体な石を積み上げた姿が圧巻な奈良の飛鳥のシンボルである石舞台古墳へ家族で観光へ …

子供たちに伝えたい!忘れてはならないあの日のこと~広島県・原爆ドーム~

家族で行楽地もいいけれど、ちょっと歴史を学ぶのにおススメな観光地は広島です。 広 …

根岸森林公園の第二駐車場
「根岸森林公園」アクセス方法や駐車場の混雑具合、お花見、人気のアクティビティについて

横浜を代表する公園の一つ、根岸森林公園。とにかく広い。緑でいっぱいでいるだけでリ …

バンコクの新名所・ターミナル21で世界を旅しよう!

空港のターミナルをテーマにしたショッピングセンター「ターミナル21」がバンコクの …

藤子・F・不二雄ミュージアムの効率の良い楽しみ方【攻略法】

先日、念願の藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました!効率良く楽しむための攻 …

映画の舞台になった美しい島・ピピ島の展望台をのぼろう!

タイのピピ島にきたら、海水浴にビーチでのんびりするのもいいけれど、ピピ島のきれい …

【恵那峡】名古屋から日帰りで遊覧船も楽しめる穴場スポットに行ってきました!

名古屋から日帰りでの観光というと、伊勢神宮のイメージが強いかもしれませんが、実は …

千葉県の稲毛にある千葉稲毛浅間神社へ参拝に行こう!

全国にある浅間神社の一つとして知られている稲毛浅間神社は千葉県のある浅間神社です …

【日帰り旅行】滝の名所「河津の七滝」。所要時間1時間のトレッキングを満喫!

東京から車で2時間!日帰りで行かれる滝の名所『河津の七滝』へ遊びにいってきました …

ハワイ島の神聖な神殿・プウコホウ・ヘイアウ公園へ行こう!

ハワイ島の一番の繁華街であるコナ地区から車で一時間のところにノース・コアラ地区と …