kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

~樹氷~ 神秘的!アイスモンスターの中で爽快にスキーを楽しもう!

   

山形県の蔵王には雪景色の芸術ともいえる『樹氷』とよばれるものがあります。

ここは見るのもよし、スキーを楽しむのにもおススメの場所です。

近くには蔵王温泉などもあり、家族旅行にはまさに最適の場所。

そんな蔵王の樹氷を家族でスキーに行ってきました。

樹氷は別名アイスモンスターという名称で親しまれ、世界にも広く知れ渡っています。

蔵王の樹氷とは・・・

蔵王の樹氷は針葉樹のアオモリトドマツが雪と氷に覆われてできたものといわれています。

海外でもあまり例はなく、それもそのはずそれはいくつもの気象条件などが重なってできる偶然の神秘なのです。

その条件とは・・・

アオモリトドマツなどの常緑の針葉樹があること、常に一定方向の強風と低温で運ばれてくること、積雪量が多すぎることもなく、少なすぎることもないことなどの様々な気象条件が重なってできるものなのです。

蔵王は1月、2月頃は快晴の日が少なく、平均風速10~15m/s、平均気温―10~―15℃のまさに氷点下の世界。

樹氷はこうした気象条件の中で成長していきます。

早速滑ってみよう!

ここにはいくつかのコースがありますが、この樹氷を堪能するのにおススメなのはザンゲ坂・樹氷原コース。

なんといってもこの絶景の合間を爽快に滑ることができるのがおススメです。

まずはロープウェイにのって、地蔵山頂駅に到着します。

まさにここは雪吹雪!それでもここの魅力は、雪の芸術モンスターが果てしなく続いている樹氷地帯。

見渡す限り樹氷原になっていてその景色には、寒さも吹き飛び家族で海外旅行にでも来たかのような気持ちになるのだから不思議なものです。

自分の背丈よりも何倍も大きいからアイスモンスターの中を爽快に家族でスキーをすることはなんとも心地がよいものです。

少し勾配が急なところもありますが、比較的初心者でも滑りやすいのも家族旅行には嬉しいものです。

美しい景観美はまさに別世界。家族とプチ海外旅行の気分も味わうことができますよ!







 - スポーツ&アウトドア, 観光地&テーマパーク , , , , , , ,

  関連記事

オアフ島にあるダイアモンドヘッドにのぼってワイキキの街を一望しよう!

オアフ島のワイキキからみえるダイヤモンドヘッドからはワイキキの街並み、そして美し …

日本最大のカルデラ湖・屈斜路湖へ行こう!

北海道の広大な大地にカルデラ湖としては日本一の深さを誇る屈斜路湖があります。 近 …

紅葉の季節がおススメ!日本三名瀑のひとつ『袋田の滝』を見に行ってきました!  

紅葉の季節がおススメ!日本三名瀑のひとつ『袋田の滝』を見に行ってきました!   …

フジサン特急で富士山周辺を散策しよう!帰りは「ほったらかし温泉」へ

電車が大好きな子供も、大喜びな電車で旅をするのにおススメなのが『フジサン特急』で …

江戸時代の藩主によって造られた栗林公園へ行こう!

香川県屈指の観光名所として、親しまれている栗林公園は高松駅からも近く、レンタカー …

子連れでも楽しめるの?みなとみらいで超地球体感”オービー横浜”

横浜みなとみらい、開港されるまでこの地区一体は海でした。 それから徐々に埋め立て …

歴史的の趣のある宿場町を散策しよう! ~長野県・奈良井宿~ 

東京から車で3時間半ほど運転をして長野県にある奈良井宿を目指します。中央道がだん …

日本の名湯『草津温泉』の『望雲』に泊まって来ました!

行き先は草津温泉と決めて、予約をしようとしたところやはり日本の名湯だけあってとて …

秋の紅葉と神秘的な『お釜』を見に蔵王エコーラインをドライブしよう!

都会よりも早く秋の気配をみせる山形県に家族でドライブに行ってきました。 ちょうど …

感動の散歩道!「福島県・五色沼」見どころ&泊まったホテルを紹介します

子供のころ家族で五色沼に行ったときの感動が忘れられなくて、今度は子供たちと行って …