~樹氷~ 神秘的!アイスモンスターの中で爽快にスキーを楽しもう!
山形県の蔵王には雪景色の芸術ともいえる『樹氷』とよばれるものがあります。
ここは見るのもよし、スキーを楽しむのにもおススメの場所です。
近くには蔵王温泉などもあり、家族旅行にはまさに最適の場所。
そんな蔵王の樹氷を家族でスキーに行ってきました。
樹氷は別名アイスモンスターという名称で親しまれ、世界にも広く知れ渡っています。
この記事のもくじ
蔵王の樹氷とは・・・
蔵王の樹氷は針葉樹のアオモリトドマツが雪と氷に覆われてできたものといわれています。
海外でもあまり例はなく、それもそのはずそれはいくつもの気象条件などが重なってできる偶然の神秘なのです。
その条件とは・・・
アオモリトドマツなどの常緑の針葉樹があること、常に一定方向の強風と低温で運ばれてくること、積雪量が多すぎることもなく、少なすぎることもないことなどの様々な気象条件が重なってできるものなのです。
蔵王は1月、2月頃は快晴の日が少なく、平均風速10~15m/s、平均気温―10~―15℃のまさに氷点下の世界。
樹氷はこうした気象条件の中で成長していきます。
早速滑ってみよう!
ここにはいくつかのコースがありますが、この樹氷を堪能するのにおススメなのはザンゲ坂・樹氷原コース。
なんといってもこの絶景の合間を爽快に滑ることができるのがおススメです。
まずはロープウェイにのって、地蔵山頂駅に到着します。
まさにここは雪吹雪!それでもここの魅力は、雪の芸術モンスターが果てしなく続いている樹氷地帯。
見渡す限り樹氷原になっていてその景色には、寒さも吹き飛び家族で海外旅行にでも来たかのような気持ちになるのだから不思議なものです。
自分の背丈よりも何倍も大きいからアイスモンスターの中を爽快に家族でスキーをすることはなんとも心地がよいものです。
少し勾配が急なところもありますが、比較的初心者でも滑りやすいのも家族旅行には嬉しいものです。
美しい景観美はまさに別世界。家族とプチ海外旅行の気分も味わうことができますよ!
関連記事
-
-
家族旅行におススメ!バスで熱海の観光名所を巡る旅!
熱海の駅には主要な観光スポットを巡ってくれる観光バスが出ています。 それに乗れば …
-
-
ショーもビーチもあるから一日中楽しめる!鳥羽湾『いるか島』へ行こう!
三重の鳥羽湾にいるか島と呼ばれるその名前もかわいらしい島があります。 駅からすぐ …
-
-
1泊2日でも大満足!雪景色の函館の見どころや温泉施設を紹介します
銀世界と歴史と温泉を1泊2日で楽しめるのが函館です。 家族で1泊でも十分に見応え …
-
-
ハワイの中でものんびり大自然が満喫できるカウアイ島へ行こう!
ハワイのカウアイ島はハワイの中でも自然が豊かな島として知られています。 オアフ島 …
-
-
異国情緒あふれる長崎の街!見どころやおすすめ土産を地元に人に聞きました。
鎖国時代の名残を残す長崎の街。エキゾチックな街並みは散策をしていてもとても楽しい …
-
-
子供たちでも楽しめる!神水でおみくじと短冊に願いを込めて ~京都・貴船神社~
京都から少し足を伸ばして京都の山奥にある貴船神社に家族で旅行に行ってきました。 …
-
-
【日帰り旅行】滝の名所「河津の七滝」。所要時間1時間のトレッキングを満喫!
東京から車で2時間!日帰りで行かれる滝の名所『河津の七滝』へ遊びにいってきました …
-
-
夏休みの旅行におススメ!マレーシアの小島パヤ島に行こう!
マレーシアのペナン島から更に2時間ほどフェリーでいくと、パヤ島とよばれる小さな島 …
-
-
家族で爆釣!本牧海釣り施設で釣りを楽しむためのポイント
横浜で釣りに行くなら本牧海釣り施設へGO!道具を選ばず誰でも魚がたくさん釣れます …
-
-
紅葉の秋!谷川岳へ空中散歩に行ってきました!~群馬県・谷川岳~
家族で10月の下旬に群馬県の谷川岳へ紅葉狩りに行ってきました。 谷川岳では紅葉が …