グルメ!開運!絶景の街!長野県『松本』を散策しよう!
2013/01/21
長野県の松本といえば城下町として知られています。
松本のシンボルである松本城はもちろん、松本駅周辺はとても賑やかな街でもあります。
美味しいお店もあれば、ちょっとしたお洒落なお店もあり、また歴史的建造物が残されていたり・・・
歩けば歩くほどに味のある街並みがいいものです。
そしてなんといっても夕暮れ時の天空に浮かんでいるようなシルエットをつくりだした松本城はとても印象的でしたよ!
この記事のもくじ
松本までアクセスとは・・・
新幹線が最寄駅にないため、特急かもしくは車でのアクセスになります。
そこからは松本電鉄にのると観光地へ足を伸ばすこともできる長野県の中でもにぎやかな駅でもあります。
駅周辺にはすでにアルプスの山脈がきれいな曲線美を描いていて、そんな屏風のようにかこまれた松本がますます好きになる瞬間でもあるのです。
早速町をあるいてみよう!
駅では地図を手にいれていざ出発です!そして歩きやすいきれいな街が子連れやベビーカーでも安心して散策できるのがいいものです。
そして見つけた一見のお店、その名前も『開運堂』。なんだか、その名前のとおり開運ができそうな気がして、引き込まれるようにお店の中へ入ってみました。
実はこのお店和菓子も洋菓子も販売されていて、たくさんの人で賑わいをみせていました!
今日のおやつにと子供でも食べられそうなロールケーキを買ってみました!お値段も1000円前後ととてもリーズナブルです。
そして神社へ参拝!
小川の流れる川沿いをあるいていると、なにやら神社をみつけました。実はこれ四柱神社 (よはしらじんじゃ)呼ばれる神社で、四柱とは天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神・天照大神の四人の神をさし、すべての願い事が叶う願い事むすびの神として知られているのだとか。
早速境内の中にはいって家族で参拝しました!偶然にも遭遇したすべてに願いを叶う神社に家族で来れたことへの感謝を伝えます。
そして美しい松本城へ・・・
松本城へは駅から歩いても15分ほどと子連れでも比較的アクセスがしやすいのがいいものです。
そして夕暮れ時、お堀のまわりをぐるっと散策しているとだんだんと日が落ちてきて、空とお堀の水の色が一体となってとても神秘的な光景をつくりだしていました。
よくみると松本城を囲むようにアルプスの山々もくっきりとみることができます。
まるでどこか別世界にでも迷いこんだかのような感覚が、小さな子供たちにもわかるほどの感動的でした!
関連記事
-
家族で高尾山に登ろう!東京近郊でラクラク日帰りハイキング!
東京都にある高尾山に家族でハイキングに行ってきました。 新宿からも便利な京王線で …
-
プーケットの大人の雰囲気のあるのんびりしたビーチ・カタビーチを満喫しよう!
プーケットで一番の賑わいをみせるビーチといえばパトンビーチですが、パトンビーチか …
-
胎内から絶景が楽しめる「高崎白衣大観音」。商品購入で無料の駐車場がおすすめ
群馬県の高崎市のある有形登録文化財に指定されているものに白衣大観音があります。 …
-
【白根山 湯釜】感動!エメラルドグリーンに輝く神秘の湖。閉鎖時期に注意!
家族旅行で草津温泉にでかけたら、少し足を伸ばして観光するのに是非おすすめなのが白 …
-
感動!ダイナミック!ハワイ島の黒砂海岸にいるウミガメに会いに行こう!
ハワイ島のコナの地区から更に南下をしていくとハワイ島ならではの珍しい黒い砂の海岸 …
-
【大阪観光】道頓堀!通天閣!そしてネギ焼!大阪の街を満喫してきました!
大阪に家族で遊びにいってきました!その賑やかで人情あふれる街並みと、親しみやすい …
-
ごぢんまりとした、かわいらしいお城・大洲城へ行こう!!
愛媛県の松山から一時間ほど中心地を離れた先に大洲城があります。 のどかでのんびり …
-
【みなとみらい】船の中を探検できる「日本丸」。乗り物好きなお子さんにおすすめ!
今回は横浜の観光地、みなとみらいの日本丸の中を探検してきました! コスモワールド …
-
『海の公園』で潮干狩り。アサリが面白いほど採れますよ!
4月の第3土曜日に金沢区の海の公園へ潮干狩りに出かけました。人工海岸だと侮る無か …
-
【奈良】明日香村の甘樫丘からの景色を満喫!おすすめの時間帯は?
奈良県の明日香村にある甘樫丘は、広大な景色を眼下に望むことができ、まさにその景色 …