琺瑯 ( ホーロー)のお手入れ方法。メラミンスポンジはNG!?
琺瑯(ホーロー)製品の汚れ落としにメラミンスポンジを使ってはいませんか。もしかしたら傷がついてしまうかも!?
この記事のもくじ
まずは柔らかいスポンジと中性洗剤
先日購入したばかりの野田琺瑯さんの「ホワイトケトル」が汚れてきたので、お手入れすることになりました。
柔らかめのスポンジと中性洗剤で洗うと全体的には綺麗になりましたが、頑固な汚れは落ちません。
そこでメラミンスポンジの出番です。
メラミンスポンジを使った
今やどのご家庭にも常備しているであろう、お手軽お掃除必須アイテム「メラミンスポンジ」で琺瑯ケトルをこすったら大ショック!
頑固な汚れは簡単に落ちましたが、こすった部分になんと傷、、、。
一度つけてしまった傷は元には戻りません。
重曹とキッチンペーパーでお手入れ
その後、落としきれていない汚れには「重曹」を使うことにしました。
ケトルの汚れている部分に重曹を振りかけ、水を含んだキッチンペーパーでこすってお手入れ終了。
傷はさておき、ケトル自体はかなり綺麗。
最初から素直に重曹を使えばよかったです、、、。
安心なお手入れ方法
さて、今回安易にメラミンスポンジを使ったため、傷をつけてしまった琺瑯ケトルですが、
実際のところ、琺瑯製品のお手入方法はどうするのが正解なのでしょうか。
当ケトルブランドの野田琺瑯さんのウェブサイトによりますと、琺瑯製品のお手入れに関しては柔らかいスポンジと中性洗剤を使うこと、また、金属製のたわしや研磨剤を使わないよう注意が記されています。
「メラミンスポンジ」はダメとの記載はありません。
ネット上では琺瑯のお手入れ方法の一つしてメラミンスポンジを推奨されている方が多くいらっしゃいますが、今回のようなケースも起こりうるということはとどめておいた方が良いと思われます。
愛着のある琺瑯製品を長く使いたい!
琺瑯(ほうろう)製品はキッチンをおしゃれに演出してくれるとっても素敵なアイテムですが、汚れやすく日々のお手入れが必須です。
傷をつけてしまった部分はメラミンスポンジによるものだと思いますが、特に底部分は熱による負担が大きいため傷もつきやすかったのかもしれません。
お気に入りのキッチン用品、大切にながく綺麗に使い方は、まめなお手入れが不可欠!
取り扱いには十分に注意してください。
(参考:野田琺瑯のお手入れ・よくある質問)
関連記事
-
収入印紙/証紙や切手を貼り間違えたとき。失敗せずに手早く綺麗にはがす方法
3000円分の収入証紙を貼り間違えてしまいました。すぐに剥がせる方法とは?
-
山芋の代用品「ズッキーニ」ふわふわのお好み焼きが作れます!
お好み焼き作りに欠かせない山芋。手に入らなければズッキーニで代用可能です。
-
【ハロウィーン】初心者でも簡単!ジャックオーランタンの作り方。
今年はハロウィーンに合わせてジャックオーランタンを作ってみませんか。思いの外、簡 …
-
Amazonで販売の50枚入りマスクを購入。価格・配達日数・品質をレポート
Amazonを定期的にチェックしていると、50枚入りのマスクが出品されていること …
-
<喪中ハガキ> 続柄の書き方。妻の両親や祖父母が亡くなったときどう書く?
夫婦連名で喪中はがきを出すときにつまづくポイントとは?この記事では妻の親や祖父母 …
-
【ズバットピアノ】ピアノを高値で売却するには?見積もり額の差は20万円以上だった
ピアノ売却には複数社に見積もり依頼するのがベストです。この記事では、ピアノ売却ま …
-
【不安解消!】ピアノ売却時に役立つ5つのポイント。契約前〜運搬当日まで
ピアノを売る際にありがちな不安や疑問点のまとめ。体験を通して気づいたことや注意点 …