「 月別アーカイブ:2013年07月 」 一覧
-
-
~群馬県・めがね橋~ れんが造りのアーチ橋とその歴史を学ぼう!
長野県と群馬県のほぼ県境にあるめがね橋という観光名所があります。 ここはわが国最大のレンガづくりのアーチ橋でもあります。 山深い景色の中に突然とあらわれるそのアーチ橋は周囲の緑とも合わさってとても印象的な色をしています。
-
-
満天の夜空と天空露天風呂で過ごす家族の休日『湯河原温泉』
2013/07/22 観光地&テーマパーク 奥湯河原, 山翠楼, 湯河原温泉, 神奈川県
家族で東京から近場でかつ、ちょっと静かな場所で過ごしたいと思ったときおススメなのは『湯河原温泉』です。 中でも湯河原駅からちょっと足をのばして、奥湯河原に行けば山間の静かな空気が流れています。 ここは駅から離れていること …
-
-
モト旅行会社勤務が語る!旅行を予約する際のインターネットの利用の仕方とは・・・
旅行を予約する際に予約フォームをウェブ上から送信して回答を待つといったシステムのものを多くみかけます。 一見機械的にみえる予約方法ですが、実際にそれを処理している旅行会社の人たちは手作業での処理が意外と大変だったりもしま …
-
-
夏の風物詩「スイレン」と鎌倉のシンボル「鶴岡八幡宮」を見に行こう!
2013/07/18 スポーツ&アウトドア, 観光地&テーマパーク スイレン, 放生会, 楼門, 源平池, 源頼朝, 鎌倉, 鎌倉時代, 鶴岡八幡宮
鎌倉の観光名所といえばやはり鶴岡八幡宮にあります。 鎌倉駅から、賑やかな小町通りを抜けて、歩くこと15分、鎌倉のシンボルでもある鶴岡八幡宮が見えてきます。 アクセスもしやすいことから、いつでも多くの観光客を見かけ鎌倉屈指 …
-
-
小田原城で出会った夏の風物詩・ハスに感動して・・・
東京から電車で一時間小田原城に到着します。 神奈川県の大自然が残されたのんびりとした街並みがいいものです。 小田原駅はとてもきれいな駅に改装されて、デパートやたくさんのおいしいお店などもあり、快適な駅に生まれ変わりました …
-
-
まだ間に合う!夏に楽しめる高野山のあじさいの名所へ行こう!
2013/07/16 観光地&テーマパーク あじさい, 世界遺産, 和歌山夕陽百選, 和歌山県, 花園あじさい園, 金剛峯寺大門, 高野山, 高野龍神スカイライン
世界遺産に登録をされている高野山は、その山深い場所にあることから7月の下旬から8月でも、紫陽花を楽しむことができます。 例年7月から8月の上旬が見ごろを迎え、紫陽花に美しいブルーやピンク色、高野山の中にアクセントと美しい …
-
-
旅行会社勤務が語る!海外格安航空券の落とし穴とは・・・
海外旅行に行く際に格安航空券を手に入れて、旅行者たちは旅に出るのが通常です。 今や様々なサイトで格安航空券は販売されています。 少しでも安いものを求めて、インターネットで最安値で検索された方も多いと思います。 またサイト …
-
-
ピピ島のハイライト・マヤベイへ行こう!
タイのプーケットから日帰りツアーで気軽に訪れることができるピピ島の中で、もっとも美しくおススメのビーチがマヤベイとよばれるところです。 ピピ島のパンフレットには必ずといっていいほどにマヤベイの美しい海の写真が使われていま …
-
-
今話題のバンコクのパワースポット・エラワンにいってきました!
2013/07/11 おすすめ情報, 観光地&テーマパーク グランド・ハイアット・エラワン・バンコクホテル, サイアム, タイ, バンコク, パワースポット
夏休みを利用して常夏の国・バンコクに旅行に行ってきました! そこで今話題のパワースポットにいってきました。 バンコクの中心地にあり、アクセスもしやすいので、ぜひバンコクの観光とともに訪れれば、タイの独特な魅力を再発見でき …
-
-
夏だからこそ涼しい旅に出かけよう!修善寺を散策してきました!
2013/07/10 観光地&テーマパーク 修善寺, 独鈷の湯, 竹林
静岡県の修善寺はのどかな竹林の原風景が残る温泉街です。 ここ修善寺の魅力は温泉街が賑わいをみせているので歩いていても、まるで京都の河原沿いを歩いているかのような気分にさせてくれます。 夏の暑い時期だからこそ、竹林で散歩し …