kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

夏の風物詩「スイレン」と鎌倉のシンボル「鶴岡八幡宮」を見に行こう!

   

鎌倉の観光名所といえばやはり鶴岡八幡宮にあります。

鎌倉駅から、賑やかな小町通りを抜けて、歩くこと15分、鎌倉のシンボルでもある鶴岡八幡宮が見えてきます。

アクセスもしやすいことから、いつでも多くの観光客を見かけ鎌倉屈指の観光名所であることを物語ります。

鶴岡八幡宮とは・・・

奥州を定めた源頼義が1063年鶴岡若宮としたのがはじまりとされ、1180年に源頼朝が鎌倉に勢力をあげてくると若宮大路や源平池を造ったといわれています。

その後前残念ながら1191年の大火事で焼失したため、新たに鶴岡八幡宮を創建したという変遷をたどっています。

鎌倉時代の源氏の氏神などが祀られており、今でも変わらず広く信仰されています。

鶴岡八幡宮の境内の中に入って・・・

 

境内の中に入ると、ちょうど夏の季節、まさに夏の風物詩ともいえるスイレンの花が美しく咲き乱れていました。

子供たちもこのどこか神聖は花と涼しげな白がピンク色を誇るスイレン心を奪われたようです。

これは源平池とよばれる池で、春には桜、夏は蓮、秋には紅葉と四季折々その美しさで観光客を魅了しています。

鶴岡八幡宮の源平池は、仏教世界の浄土信仰にもとづいた「放生池」として造られたと考えられています。

文献に源頼朝は、1187年に鶴岡八幡宮で「放生会」を行っています。

「放生会」とは、仏教の教えで、魚や鳥などを山や野に放ち、よい報いを招くもととなることを施すという意味があります。

往時の時代も同じ景色を望んでいたのかと思うとどこか感慨深い気持ちになります。


 

いざ参拝!

そして鶴岡八幡宮の名所である大銀杏を左手に見ながら、長い階段を登ると見えるのが「楼門」です。

ただし数年前の強風により大銀杏はなぎ倒されてしまい、今はすこしそのシンボルがなくなってさみしい感じがします。

なぎ倒された痛々しい後が残されていましが、鶴岡八幡宮のシンボルともいうべき大銀杏がまた再生されることを祈るばかりです。

楼門をくぐると華麗な本殿が顔を出してきます。

そこまでにはかなり急な階段を上っていくのですが、本殿が下からではみられないほどに急な階段となっていますが、これもまたここ鶴岡八幡宮の魅力かもしれません。

そして階段を上ったあとに見渡す鎌倉の街並みもまたいいものですよ!







 - スポーツ&アウトドア, 観光地&テーマパーク , , , , , , ,

  関連記事

巨石が圧巻!奈良の明日香村にある石舞台古墳に行こう!

巨体な石を積み上げた姿が圧巻な奈良の飛鳥のシンボルである石舞台古墳へ家族で観光へ …

6月が見ごろ!紫陽花が満開!東京都・高幡不動でご利益を頂きに出かけよう! 

東京の京王線沿いには、高尾山や百草園、そして高幡不動といった実はたくさんののどか …

至福の時間!桜のじゅうたんに包まれて~東京都・新宿御苑~

新宿から徒歩15分くらいで、新宿御苑に到着します。桜の季節ともなれば、日本人なら …

エキゾチック!ペナン島のビルマ寺院と寝釈迦仏へ行こう!

マレーシアのペナン島に唯一のビルマ式のお寺ビルマ寺院があります。 エキゾチックで …

今話題のバンコクのパワースポット・エラワンにいってきました!

夏休みを利用して常夏の国・バンコクに旅行に行ってきました! そこで今話題のパワー …

リーズナブルだけど上質な厳選のお宿 ~北海道・湯の川温泉~

3月の下旬、東京では春の季節になるころ、また厳しい寒さが残る函館の湯の川温泉に家 …

酒田の風情あふれる日和山公園で港町としての景色を楽しもう!

酒田の町の海岸線沿いにある日和山公園は、桜の名所としても知られており、毎年春なる …

アートな島で感性を磨こう!香川県の直島に行ってきました!

島全体がアートな島が香川県にあります。 その名も『直島』近年ようやくその名前を知 …

オアフ島でもっとも美しいシュノーケリングが楽しめるハナウマ湾へ行こう!

オアフ島のワイキキから車で30分ほどの場所のハナウマ湾とよばれる場所があります。 …

子連れでも楽しめる京都のユニークな神社に行ってきました!

子連れでの京都旅行だとなかなか巡る神社をチョイスするのも難しいところ。 今回はち …