kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

夏の風物詩「スイレン」と鎌倉のシンボル「鶴岡八幡宮」を見に行こう!

   

鎌倉の観光名所といえばやはり鶴岡八幡宮にあります。

鎌倉駅から、賑やかな小町通りを抜けて、歩くこと15分、鎌倉のシンボルでもある鶴岡八幡宮が見えてきます。

アクセスもしやすいことから、いつでも多くの観光客を見かけ鎌倉屈指の観光名所であることを物語ります。

鶴岡八幡宮とは・・・

奥州を定めた源頼義が1063年鶴岡若宮としたのがはじまりとされ、1180年に源頼朝が鎌倉に勢力をあげてくると若宮大路や源平池を造ったといわれています。

その後前残念ながら1191年の大火事で焼失したため、新たに鶴岡八幡宮を創建したという変遷をたどっています。

鎌倉時代の源氏の氏神などが祀られており、今でも変わらず広く信仰されています。

鶴岡八幡宮の境内の中に入って・・・

 

境内の中に入ると、ちょうど夏の季節、まさに夏の風物詩ともいえるスイレンの花が美しく咲き乱れていました。

子供たちもこのどこか神聖は花と涼しげな白がピンク色を誇るスイレン心を奪われたようです。

これは源平池とよばれる池で、春には桜、夏は蓮、秋には紅葉と四季折々その美しさで観光客を魅了しています。

鶴岡八幡宮の源平池は、仏教世界の浄土信仰にもとづいた「放生池」として造られたと考えられています。

文献に源頼朝は、1187年に鶴岡八幡宮で「放生会」を行っています。

「放生会」とは、仏教の教えで、魚や鳥などを山や野に放ち、よい報いを招くもととなることを施すという意味があります。

往時の時代も同じ景色を望んでいたのかと思うとどこか感慨深い気持ちになります。


 

いざ参拝!

そして鶴岡八幡宮の名所である大銀杏を左手に見ながら、長い階段を登ると見えるのが「楼門」です。

ただし数年前の強風により大銀杏はなぎ倒されてしまい、今はすこしそのシンボルがなくなってさみしい感じがします。

なぎ倒された痛々しい後が残されていましが、鶴岡八幡宮のシンボルともいうべき大銀杏がまた再生されることを祈るばかりです。

楼門をくぐると華麗な本殿が顔を出してきます。

そこまでにはかなり急な階段を上っていくのですが、本殿が下からではみられないほどに急な階段となっていますが、これもまたここ鶴岡八幡宮の魅力かもしれません。

そして階段を上ったあとに見渡す鎌倉の街並みもまたいいものですよ!







 - スポーツ&アウトドア, 観光地&テーマパーク , , , , , , ,

  関連記事

東北で唯一現存する藩校・旧致道館を訪れよう!

鶴岡にはたくさんの歴史的名所があり、コンパクトにまとまっている町並みもまた歩いて …

奈良駅から少し足を伸ばして橿原神宮へ行こう!

今回おススメするのは奈良駅から少し足を伸ばした先にある橿原神宮とよばれる神社です …

京都が一望できる永観堂からその景色を楽しもう!

京都の紅葉名所は数知れずありますが、中でもひときわ有名なのが『永観堂』です。 こ …

御殿場高原でイルミネーションを楽しもう!

東名高速道路の裾野インターから5分、御殿場インターから15分のところに今話題の「 …

【子連れ】横浜で子供も楽しめる場所は?移動はシーバスがおすすめ!

横浜で子どもを連れて遊ぶなら、シーバスに乗ってみては!?子どもも大喜び、横浜おす …

新宿の大都会にある無料で楽しめる展望台へ行こう! ~都庁展望台~

大都会の町新宿に無料で大パノラマを楽しめる場所があります。 都庁の展望台で、休日 …

都会で散歩するならここ!【等々力渓谷】近くにはパワースポットも

東京の人気の街、二子玉。二子玉川駅から大井町線で2駅行ったところに『等々力渓谷』 …

ハワイ島の屈指の名所であるレインボー滝へ行こう!

ハワイ島のヒロの地区にレインボー滝とよばれるところがあります。 その名前の通り虹 …

柵が無い動物園『伊豆シャボテン公園』に感動!放し飼いされている動物たちがあちこちに

シャボテン公園という名前に騙されないで!実は普通の動物園より数倍楽しめる凄いテー …

家族でタイの海の透明度がとてもきれいなピピ島に行ってきました!

プーケットから船に乗って、ピピ島に遊びに行ってきました。 プーケットよりも海の透 …