kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

家族で考えたい!八ツ場ダム建設計画と後世に残したい美しい風景

   

群馬県にある八ツ場ダム建設計画は色々とニュースにもなった話題の場所でもあります。

この八つ場ダムの近くには道の駅があり、ここの道の駅は話題になった場所の影響を受けて観光客が多く訪れていました。

ダムの建設とともにこののどかな景色も変わっていくと思うと、この景色を脳裏に焼き付けていきたいと思うものです。

子供たちの未来にはきっと違う景色が見えるのかもしれません。

八ツ場ダム建設計画とは・・・

 

利根川を主な水域とする大きなダムを建設する計画であり、その度に何度となくその建設反対の動きと政界との間で様々な論争が繰り広げられ、結果としてダムの建設は再開されるようになったことが決定されています。

今後の動向もかなり注目を浴びそうですが、だからこそこの自然豊かな景色を一目みておきたいものですよね。

道の駅八ツ場ダムふるさと館にて

ここには広大な農地から採れたての新鮮な野菜や群馬県の土産品や、敷地内には足湯のコーナーもある他の道の駅に比べると少し規模も大きめです。

また道の駅の情報コーナーでは建設中の八ツ場ダムについて模型やパネルなどで情報も提供をしており、子供たちの宿題や自由研究にも役立そうな情報がたくさんあります。

橋からの眺めは必須!

住民の立ち退きが少しずつ始まっているからなのか、橋の上からは住宅をあまりみかけることはありませんでしたが、まだ田んぼや残された田園風景が確かにあります。

温泉地の移転、さらには線路の移転なども少しずつ始まっているようで、このあたりにはかなり工事をされている箇所が多く見受けられました。

ここに川があって、山があって、そして温泉地があり、そして確かにここの生きている人達の営み、生活があるのもまた事実です。

そして何よりもそこに住むひとたちのふるさとへの想いがあるのです。

この田園風景はこのままダムの計画が進めがやがては谷底に沈み、ダムとなってしまうと思うと複雑な想いは否めません。

だからこそ、この景色を脳裏に焼き付けていつかダムが完成してしまっても、ここにあった歴史を私たちもまた、後世に伝えていく使命が残されていることを決して忘れてはならないのです。

子供たちにもぜひこの八ツ場ダムの計画について考えるきっかけになればいいなと思うものです。

 







 - おすすめ情報, 観光地&テーマパーク , , ,

  関連記事

遊園地に近くて便利!疲れた身体を癒せて満足!~神奈川県・丘の湯~

神奈川県の小田急線のある向ヶ丘遊園に家族で遊びにいってきました。 実はここは遊園 …

赤・黄・オレンジ・・・神秘的な紅葉を見に上高地に行ってきました! 

家族で紅葉が見ごろの上高地へ遊びに行ってきました。 やはりとても寒いこともあって …

遊歩道があるので、子供でも安心!十和田湖と奥入瀬渓流に行ってきました!

青森にある十和田湖は八戸から車で2時間ほど、湖畔にはホテルや土産店が立ち並び、こ …

関東で雪遊び!くりはま花の国に期間限定雪遊び広場が出現

久里浜は横浜から京急線でおよそ40分程にある緑豊かな町です。 “くり …

紅葉の季節がおススメ!日本三名瀑のひとつ『袋田の滝』を見に行ってきました!  

紅葉の季節がおススメ!日本三名瀑のひとつ『袋田の滝』を見に行ってきました!   …

羽黒山の参道と五重塔でその歴史を感じよう!

山形県の出羽三山といえば、羽黒山・湯殿山・月山であり全国有数の修験の 山として知 …

グルメ!開運!絶景の街!長野県『松本』を散策しよう!

長野県の松本といえば城下町として知られています。 松本のシンボルである松本城はも …

【みなとみらい】船の中を探検できる「日本丸」。乗り物好きなお子さんにおすすめ!

今回は横浜の観光地、みなとみらいの日本丸の中を探検してきました! コスモワールド …

6月は混雑必須!鎌倉・名月院「あじさい寺」最寄り駅から徒歩15分

6月に鎌倉を訪れるなら『明月院』。別名紫陽花寺という名で人々に親しまれています。 …

旅行会社勤務が語る!海外格安航空券の落とし穴とは・・・

海外旅行に行く際に格安航空券を手に入れて、旅行者たちは旅に出るのが通常です。 今 …