kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

横浜のおすすめスポット「山下公園」。お散歩や休憩場所にも最適です!

   

山下公園から見える海側の景色

山下公園から見える海側の景色

横浜が誇る観光地の1つ「山下公園」。海風にあたりながら横浜の海を一望できる超有名スポットをご紹介します。

横浜を代表する公園「山下公園」

氷川丸

停泊中の「氷川丸」

横浜を代表する公園「山下公園」は、関東大震災のがれきを埋め立てて作られた、いわゆる震災公園です。

そんな歴史を持つ山下公園ですが、公園からは海が一望できロケーションは抜群!国の重要文化財「氷川丸」やタイミングよければ豪華客船の「飛鳥」などが停泊している姿も見られます。

観光客ばかりでなく地元の人にも大変人気のスポットです。

季節の草木/花が楽しめる

山下公園のバラ園

園内では、1年を通して四季折々の草木/花が楽しめます。特に春はバラ庭園を中心に咲き乱れるバラや季節の花が見頃となり、たくさんの人が訪れます。

山下公園のバラゲート

5月3日のバラゲート

春・夏と品種の異なるバラが次々と咲き誇っています。

山下公園のバラゲート

5月3日のバラゲート

こちらはつる系のバラ。鮮やかなバラが見事に咲いています。

山下公園のいちょう並木

山下公園沿いのイチョウ並木

公園外になりますが、公園沿いの道にはいちょうの木が立ち並んでいて、秋は紅葉が見事です。銀杏の匂いは恒例です。

横浜⇆山下公園の乗船場がある

山下公園の乗船場

山下公園の乗船場

山下公園からはクルーズ船が出ています。

公園から乗れるクルーズは3種類。

○マリーン・ルージュ

○マリーン・シャトル

シーバス

一番お安く乗ることができるのは「シーバス」です。横浜駅の東口⇆山下公園までは、大人700円/子供350円。乗車時間は直行だと15分とあっという間ですが、船の移動は気持ちがいいですよ。昼夜どちらもおすすめです。

横浜の海をゆっくり楽しめる、ランチ・ディナー付きの優雅なクルーズ船などもあります。

ベイバイクがおすすめ

山下公園のベイバイク

レントバイク「ベイバイク」

山下公園へのアクセスに、ベイバイクを使ってみてはいかがでしょうか。

ベイバイクとは、横浜市内の特定地域で利用できるレンタル自転車のこと。拠点となっている場所であれば貸し出し&返却がどこでもできるので便利です。

山下公園のベイバイク

都度利用の場合は、30分165円。その後30分延長ごとに同じく165円の追加料金がかかります。

遠方から来られた方でも、気軽に利用できますよ。横浜の観光や歴史めぐりにいかがでしょうか。

山下公園で禁止されていること

山下公園使用上の注意書き

山下公園では、以下のことが禁止されています。

○サッカー、スケートボード、ゴルフ、テント設営はやめましょう。

○公園内で自転車は乗り入れることはできません。降りてひいていきましょう。

○オートバイは駐車場におくこと。

○犬やペットの放し飼い不可。

○鳩に餌をあげるのは×。

○営業目的で販売、募金活動、広告物の配布、撮影は不可。

公園では、本格的なテントではないシェードを使っている方はよく見かけます。

ルールを守って気持ちよく過ごしたいですね。

トイレは数カ所に完備

山下公園のトイレ

ベビーベッドあります

トイレは数カ所にあるので安心です。また、トイレには、小さいお子さん連れの方に便利なオムツを替える台も備えてあります。

持ってくると良い持ち物

有名な観光スポットとあり、コロナ前は、外国人観光客も多かった山下公園。

山下公園

山下公園には、一休みできるベンチがたくさんあります。

休日は混雑するも目立った混乱もなく落ち着きをみせています。しかし、公園の特等席とも言えるベンチは常時埋まっている状態。

山下公園の様子

そんなときはレジャーシートがあるといいですね。園内には芝生が多いため、ピクニックすることができますよ。

近隣にあるショップ

山下公園周辺には、便利なファストフード店やコンビニ、ジョナサンがあります。

山下公園近くのファミリーマート

イートインスペースあります

 

お天気の良い日は、周辺でテイクアウトして公園でくつろいでいる方が多いです。

横浜のホテルニューグランド

横浜の老舗ホテル「ホテルニューグランド」

落ち着いて過ごしたい方は、山下公園前にあるホテル内のレストランを利用してもいいですね。

夜になるとライトアップしているみなとみらい方面もよく見えます。

山下公園までの主なアクセス方法

山下公園とホテルニューグランド

山下公園の正面にある老舗ホテル「ホテルニューグランド」

公園周辺には駐車場がいくつもありますので車でのアクセスもいいですね。

最寄り駅「みなとみらい線/元町・中華街駅」からは徒歩3分で行かれます。JR「関内駅」「石川町」「桜木町駅」などからも歩けますよ。

横浜にお越しの際は、お散歩コースにぴったりの山下公園に是非足を運んでみてください。







 - 観光地&テーマパーク , , , ,

  関連記事

千葉県の稲毛にある千葉稲毛浅間神社へ参拝に行こう!

全国にある浅間神社の一つとして知られている稲毛浅間神社は千葉県のある浅間神社です …

バンコクから足をのばしてカンチャナブリから泰緬鉄道に乗ろう!

タイの西部、ミャンマーとの国境近くにある町カンチャナブリは、人がすんでいた痕跡は …

タイで買い物天国!マーブンクロンセンターへ行こう!

バンコクの買い物で一日中楽しめるところがあります。 それがマーブンクロンセンター …

360度大パノラマを楽しむ!別府ロープウェイへ行こう!

家族旅行の定番はやっぱりロープウェイですよね!老若男女楽しめるロープウェイが別府 …

絶景!歴史的に由緒ある桜の名所に『高遠城址公園』に行ってきました!

長野県の伊那市にある桜の名所でもあり、歴史的に有名な場所でもある『高遠』に遊びに …

観光客少ない「宇和島城」。天守閣からの絶景がおすすめ

松山の中心地から、車で一時間半ほどの場所にある宇和島城は、海にほど近いきれいな景 …

【白根山 湯釜】感動!エメラルドグリーンに輝く神秘の湖。閉鎖時期に注意!

家族旅行で草津温泉にでかけたら、少し足を伸ばして観光するのに是非おすすめなのが白 …

紅葉の季節がおススメ!日本三名瀑のひとつ『袋田の滝』を見に行ってきました!  

紅葉の季節がおススメ!日本三名瀑のひとつ『袋田の滝』を見に行ってきました!   …

~ザ・トレジャーガーデン館林~ 芝桜のピンクと青色の絨毯を見に行こう! 

群馬県にある『ザ・トレジャーガーデン館林』の芝桜は4月の半ばから下旬にかけてそれ …

エキゾチック!ペナン島のビルマ寺院と寝釈迦仏へ行こう!

マレーシアのペナン島に唯一のビルマ式のお寺ビルマ寺院があります。 エキゾチックで …