日本最大のカルデラ湖・屈斜路湖へ行こう!
北海道の広大な大地にカルデラ湖としては日本一の深さを誇る屈斜路湖があります。
近くには川湯温泉があり、一泊してドライブに訪れるのもおすすめです。
今回はそんな屈斜路湖の美幌峠に遊びにいってきました!
12月上旬というだけあってとても寒いところですが、それと引き換えに美しい景色はまさに北海道の優雅な景色を思わせる場所です。
今回はそんな屈斜路湖についてご案内をしていきたいと思います。
この記事のもくじ
屈斜路湖とは・・・
九州の阿蘇カルデラよりも大きく、日本最大の屈斜路カルデラのなかに横たわる巨大なコバルトブルーの湖です。
なんといってもカルデラ湖の中で日本一の深さを誇っており、湖心に浮かぶ中島は、淡水湖内では日本一大きい島です。
湖を望む峠は三つあり、そこからは中島がまるで、湖に浮かんでいるような神秘的な光景を織り成しています。
屈斜路湖の楽しみ方とは・・・
屈斜路湖の湖畔では、キャンプ、ヨットやウィンドサーフィンなどのウォータースポーツを楽しむことができます。
何よりも白鳥たちが毎年400~500羽の白鳥が羽を休め、訪れた人々の目を楽しませませている光景は屈斜路湖ならではの醍醐味です。
屈斜路湖近くのコタンの湯では冬になると白鳥の群れをみながら、露天風呂に入ることができます。外の気温と露天風呂のアツアツのお湯のギャップがまた魅力的であったりもします。
美幌峠とは・・・
屈斜路湖を湖畔で楽しむのもよいけれど4つの峠のうち最も屈斜路湖の中てメジャーな峠として知られているのが美幌峠です。
ここは国道243号の網走管内美幌町との境界をなす、標高525mのこの峠です。
何よりも標高が高い分、気温がとても寒く零下であることも珍しくはありません。
レストハウスもあるので、ドライブの休憩に食事をしたりおみやげをみたりするのもおすすめです。
しかしそれと引きかえに見える屈斜路湖の美しく、映画の舞台としても登場しています。
ここは昭和28年の映画「君の名は」のロケ地になり一躍有名になりましたが、40年の月日がたっているにもかかわらず、その美しさは少しも変わっていないのです。
ここの峠に立つと心が穏やかになって、すべてのことがリセットできるような気持ちになります。
ドライブの休憩にもおすすめの場所なのでぜひ足を運んでみてくださいね。
関連記事
-
別名「苔の寺」の異名をもつ妙法寺へ行こう!
鎌倉の駅から30分ほど歩いたところに妙法寺とよばれるお寺があります。 これは別名 …
-
ひとことだけ願いを叶えてくれる奈良の葛城一言主神社へ行こう!
奈良県に一言だけ願いを叶えてくれる神社として親しまれており、「いちごんさん」と呼 …
-
夏休みの家族旅行にお勧め!トリプルAのビーチと満天の星空を見よう!
やっぱり夏休みになったら、子供たちの一番の楽しみといえば海水浴ですね! 今回はそ …
-
【根津美術館】子供も楽しめる美術館。近くの行列のできるパンケーキ屋さんもおすすめ!
子供が小さいとなかなか美術館へはいけないものですよね。 でも大丈夫!ちょっとした …
-
お金が増える!?ユーモア溢れる銭洗い弁天でお金について考えよう!
鎌倉というとどうしても鶴岡八幡宮や小町通りのイメージが強いですが、実はその出口の …
-
【三内丸山遺跡】~歴史を見て、感じて、学ぶ旅に行こう!
青森県までのアクセスは、以前は八戸で乗り換えて、在来線でコトコトと旅をしていまし …
-
~瑠璃光院~ツツジも見ごろ!京都の山間に佇む静かなお寺に行こう!
京都の瑠璃光院に行ってきました!あまり聞きなれないという方も多いかもしれませんが …
-
ごぢんまりとした、かわいらしいお城・大洲城へ行こう!!
愛媛県の松山から一時間ほど中心地を離れた先に大洲城があります。 のどかでのんびり …
-
特別にプランを決めなくても楽しめる街・ハワイ島のコナへ行こう!
今回はハワイ島の中でもっとも栄えているコナについてご案内をしていきたいと思います …
-
一日に二度楽しめる世界遺産『厳島神社』で、自然の神秘を感じに行こう!
家族で広島県にある世界遺産にも登録されている『宮島』に旅をしてきました。 厳島神 …