【KONZUM】クロアチアのスーパーでおすすめのお土産 6選
2021/09/25
海外旅行に行ったら地元スーパーに行くのが鉄則!「KONZUM コンズム」でお土産や自分用のお菓子を大量に買いましたよ!
この記事のもくじ
1.クロアチアの味の素?[VEGETA]
クロアチアのブイヨンと言えば万能調味料「VEGETA」。
これさえあれば、簡単にクロアチア料理風のお料理が再現できますよ!
幅広いラインナップでどれを買ったら良いか迷うところですが、今回はオリジナルとメディテレーニアンフレーバー(地中海風味)を購入。
残り野菜とチキンの煮込みスープ、お肉のソテー、ポテトなどなど、普段のお料理の仕上げにひと匙振りかけるだけで完成です。
1つ常備しておくと、忙しいときにとっても便利ですよ!
2. 季節のビスケット
期間限定でというのがもったいない!日本にもあったらいいなと思うお菓子です。
マグカップにはさめるビスケットは今までにない発想。お茶の時間が楽しすぎます。

ドブロブニクで購入したマグに。
一つ難があるとすれば、持ち運びに気を使うことです。
割れないように手荷物の中に入れて頑張って持って帰りましたよ。
3. 低価格でお土産にもぴったりなフレーバーティー
クロアチアの種類豊富なフレーバーティー。
嬉しいことにお値段9.99クーナ!(約162円)
お財布にとっても優しいお土産です。
気になるお味の方ですが、日本に売っているハイビスカスティーとを比べると、濃いめの赤でやや渋みを感じますが変わらずおいしかったですよ。
スーツケースに入れるスペースさえあれば、重量は軽めなので持って帰りやすいです。
お土産にいかがでしょうか。
4. 絶品のクロアチアチョコレート

7.99クーナ(約130円)
クロアチアには魅力的なチョコレート専門店がありますが、KONZUMで買えるチョコレートも遜色なくとっても美味しいです!

中はワッフルなので意外と軽め。
油っぽくなく、くせもなく万人受けするお味ですよ。
5. ヨーロッパでは有名なMILKA

23.99クーナ(約390円)
スイス生まれの「Milka」。ヨーロッパや一部のアジアで販売されている紫の牛がトレードマークの有名なチョコレートです。
その中でもドイツはシェアNo.1で100年以上も長く愛され続けている大人気商品なのです。
Milkaと言ったら豊富な種類の板チョコがおすすめ!
特に、牛のまだら模様のチョコレートは味はさることながら、見た目も存分に楽しめます。(写真はノーマルタイプ)
こんなにかわいくて美味しいのなら、もっといろんな種類を買ってくればよかったです!
こちらは星型のくぼみにMilkaチョコ&ホワイトが流し込まれているクッキー。
数枚ずつ小包装になっているのがうれしい配慮です。
6. かわいくて美味しいソフトキャンディー

6.99クーナ(約113円)
ハイチュウ好きにおすすめしたい「Ki-Ki」キャンディー。
ザグレブのドラツ市場で食べたみかんをきっかけに、今までそれほど興味のなかったみかん(オレンジ)フレーバーが大のお気に入りになりました。
このキャンディー、ソフトキャンディー系では珍しく、中にみかんエキスが入っています。
とっても美味しいです!
番外編 ポテトチップス
かさばって粉々になりそうですが、クロアチアのチップスを食べてみたくて買ってしまいましたよ。
色からお察しの通り、かなり油っぽくヘビーです。
ポテトチップスは日本の方が数倍美味しいです。
決しておすすめしません。
まとめ
日本のものと食べ比べた結果、例外もありましたが、クロアチアの食べ物、特にお菓子はどれもハズレなしでとっても美味しかったです。
もし、KONZUMに行くことがあれば、ぜひ参考にしてみてくださいね!
関連記事
-
-
【ザグレブ】秋冬限定「焼き栗」がおすすめ!街中で気軽に食べられます
ザグレブの街中のスタンドで焼き栗が売られ始めたら秋到来のサインです。クリスマスシ …
-
-
【ザグレブ 】エスプレナーデ ホテルをおすすめする6つの理由。家族旅行にも向いています!
ザグレブ市内にたたずむあこがれのホテル「エスプレナーデ ホテル ザグレブ」に2泊 …
-
-
水道水も飲めるクロアチア。ミネラルウォーターのおすすめはどれ?
軟水好きでも大丈夫!クロアチアで飲みやすかったミネラルウォーターを紹介します。
-
-
Uberで9分!ザグレブ空港近くのおすすめホテルを紹介します
ザグレブ空港近くで前泊利用したホテルの紹介。ホテルからは歩いて行かれる観光スポッ …
-
-
【ワルシャワ→ザグレブ】乗り継ぎで心配なこと&できる対策とは
ワルシャワ経由のフライトは乗り継ぎ時間が短く不安です。クロアチアに行く途中に立ち …
-
-
【クロアチア旅行】使って良かった現地語《あいさつ・返事》4つ紹介
旅行中に使ったクロアチア語を紹介。旅を楽しむなら必須です!
-
-
クロアチアでレンタカー。予約・当日の流れや運転前の諸注意とは
レンタカーを利用してスプリットからドブロブニクへ行きました。利用したレンタカー会 …
-
-
LOTポーランド航空に初搭乗!機内サービスで良かったこと&困ったことなどレビューします
成田からワルシャワ乗り継ぎでクロアチアへ行ってきました。ポーランド航空の機内の様 …
-
-
【ザグレブ】ドラツ市場で買えるおすすめの食べ物を紹介します!
ザグレブ市民の台所であり観光地としても有名なドラツ市場。ここでお土産探しも良いで …
-
-
LOTポーランド航空でクロアチアへ!ロストバゲージ & フライト遅延などはどうだった?
LOTポーランド航空利用レビュー。この記事では、成田→ワルシャワ→ザグレブ空港到 …