【ザグレブ】秋冬限定「焼き栗」がおすすめ!街中で気軽に食べられます
ザグレブの街中のスタンドで焼き栗が売られ始めたら秋到来のサインです。クリスマスシーズンにザグレブの秋冬の味覚「焼き栗」を食べてきましたよ!
この記事のもくじ
ザグレブの中心部で

ドラツ市場周辺にて
ザグレブ市内を巡りつつ思いのまま歩いていくと、お子さん連れの家族が興味津々におじさんの手元を見ています。
何だろうと近づいてみると、、、
ここがうわさの焼き栗スタンドです。これは美味しそう!
ザグレブのこういったスタンドでは夏はとうもろこし、秋冬は焼き栗が売られているそうですよ。
サイズは大中小の3種類。

支払いは現金のみ
お値段は170円〜500円強とお手軽価格となっています。
試食タイム
思いがけなく目の前に現れた焼き栗スタンドに感動。街を歩けば簡単に見つけられると思いきや、なかなか出会えなかったのでラッキーです。
それでは早速試食してみましょう。

大振りの栗でした
炭火で焼いた栗はまさに焼きたて(煎りたて?)。ホクホクでとっても美味しかったです。
ザグレブの散歩道、風が吹くと結構な量の栗の殻が飛んできましたので、みなさん結構食べているんですね。
栗を食べた後、殻は持ち帰りましょう。
秋冬限定の栗スイーツも見逃せない!
また、ザグレブで栗が出回る時期は、街中のスイーツ店では栗を使った秋のスペシャルスイーツが並ぶのも恒例です。
特におすすめのショップは、ザグレブ一人気のケーキ屋さんVINCEC(ヴィンセック)だとか。
栗ペースト好きにはたまらない、マロンロールケーキ(Kesten rolada)を食べてみたかったです。
VINCECは、イェラチッチ広場の横を通るトラムの道路に面しており、世界一短いケーブルカー「ウスピニャチャ」の近くです。
気になる方は是非行ってみてください!
【VINCEK】
Ilica 18, 10000, Zagreb,
+38514833612
営業時間:9:00〜22:00 (日曜休日)
http://www.vincek.com.hr
最後に
後で知ったことですが、食用ではないものの、ザグレブのダウンタウンや公園には栗の木がたくさん植わっているそうです。また、ザブレブ の郊外の小さな町では20年近く続くChestnut Festival開催されています。
ザグレブの方々にとって栗は身近で大切な自然からの恵みなのですね。
以上、ザグレブの”栗”にまつわる記事をお届けしました。
関連記事
-
-
【クロアチア旅行】使って良かった現地語《あいさつ・返事》4つ紹介
旅行中に使ったクロアチア語を紹介。旅を楽しむなら必須です!
-
-
【ANA】航空券の全額返金あり?同行者の不慮の事故や怪我の場合
突然、旅行の同行者がケガなどを理由に飛行機に乗れなくなったとき、どうしたらいいの …
-
-
【KONZUM】クロアチアのスーパーでおすすめのお土産 6選
海外旅行に行ったら地元スーパーに行くのが鉄則!「KONZUM コンズム」でお土産 …
-
-
ザブレブ空港でUberに乗るときの注意点。合流場所には気をつけよう!
ザグレブ空港到着後、配車予約したUberに会えません。結局キャンセルされてしまい …
-
-
クロアチアでレンタカー。予約・当日の流れや運転前の諸注意とは
レンタカーを利用してスプリットからドブロブニクへ行きました。利用したレンタカー会 …
-
-
初シアトルを満喫!車なしで行かれる観光名所11選
公共交通手段が充実しているシアトルでは、車がなくても気軽に行かれる観光名所がたく …
-
-
Uberで9分!ザグレブ空港近くのおすすめホテルを紹介します
ザグレブ空港近くで前泊利用したホテルの紹介。ホテルからは歩いて行かれる観光スポッ …
-
-
【ワルシャワ→ザグレブ】乗り継ぎで心配なこと&できる対策とは
ワルシャワ経由のフライトは乗り継ぎ時間が短く不安です。クロアチアに行く途中に立ち …
-
-
【海外旅行】格安IKEAバッグを預け入れ荷物に!気になる耐久性は?
IKEAのビニールバッグが受託手荷物として使えると知り、海外フライトで初めて利用 …
-
-
水道水も飲めるクロアチア。ミネラルウォーターのおすすめはどれ?
軟水好きでも大丈夫!クロアチアで飲みやすかったミネラルウォーターを紹介します。