千葉県の稲毛にある千葉稲毛浅間神社へ参拝に行こう!
全国にある浅間神社の一つとして知られている稲毛浅間神社は千葉県のある浅間神社です。
浅間神社はたくさんありますが、ここはとても境内の中が広い神社としても知られています。
今回はそんな千葉にある千葉稲毛浅間神社についてご案内をしていきたいと思います。
稲毛海岸も近いので一緒に観光をするのもおすすめの場所です。
稲毛浅間神社とは・・・
祭神は、安産子育ての守護神・木花之開耶比賣命をはじめ数々の神様が祭られています。
境内の広さは全部で672坪にもなり本殿、弊殿、拝殿、社務所などが立ち並んでいます。
ここの歴史はとても古く、808年に村人から勧請されたことがきっかけで1180年には源頼朝が参籠したとも言い伝えられています。
ここは創建以来の「稲毛の松林」と共に今日に至っている場所であり、ここの神社で行われる神楽は千葉県から無形文化財の指定を受けている場所でもあります。
稲毛浅間神社は三本も参道があり、国道14号線に面しているところが正面となります。
車で訪れる場合には国道14号線から左折したところにある駐車場に車を止めて、そこから参道をあがっていくと近くて便利です。
稲毛浅間神社の中を散策してみよう!
総武線の稲毛駅西口から県道をずっと歩いていく、京成線を越えた先に稲毛浅間神社の入り口があります。堂々と聳えたつ朱塗りの鳥居がとても印象的で、そこをくぐった先に参道が続いてい
ます。右側に手水舎があり、ここで手を清めます。その周辺にはたくさんの末社がたくさん並んでいます。
富士山の5合目にある小嶽神社の末社もあり、ここが富士山と強く関わりのある神社であることがわかります。
そしてこの参道を上がっていく大きな社殿が見えてきます。
この社殿は富士山の方に向いて立っています。
特に子宝の神様として知られており、その重厚感のある社殿はどこか荘厳な雰囲気がありますが、きっと願いを受け入れてくれそうな優しささえ感じ光景でもあります。
ここにはたくさんの富士山に関わる末社などがあり、富士山になかなか行けない人にもおすすめの神社です。
稲毛海岸も近いので、海岸で遊んだ後の参拝場所としてもおすすめの場所ですよ!
関連記事
-
-
歴史散策!出世開運!家族で運気アップ!愛知県、岡崎城へいってきました!
愛知県にある岡崎城へいってきました。 ここはお城を囲むように公園になっているので …
-
-
【三内丸山遺跡】~歴史を見て、感じて、学ぶ旅に行こう!
青森県までのアクセスは、以前は八戸で乗り換えて、在来線でコトコトと旅をしていまし …
-
-
『東洋のナイアガラ』を子供たちと散策してきました!
東京から関越道を利用して群馬県へ旅をしてきました! 関越自動車道を沼田ICで降り …
-
-
お花畑に行こう!かみゆうべつチューリップ公園でオランダ気分
お花畑に行きたい!そんな子供たちの願いを是非叶える公園が北の大地にあります。 ま …
-
-
無理なく回ろう!2歳児連れのディズニーランド攻略法
2歳児くらいの子どもを連れてディズニーランドを効率よく回る方法を紹介します。 子 …
-
-
【旅行記】初島アイランドリゾートへ行ってきました!家族でのんびりステイを満喫
熱海から25分のリゾートアイランド、初島。昔からリゾート地で有名な島ですね。家族 …
-
-
観光客少ない「宇和島城」。天守閣からの絶景がおすすめ
松山の中心地から、車で一時間半ほどの場所にある宇和島城は、海にほど近いきれいな景 …
-
-
【町田薬師池公園】3月は梅と桜がおすすめ!アクセスは車かバス利用で
東京都町田市にある町田薬師池公園には3月になるとたくさんの梅の花が咲いています。 …
-
-
家族におススメの旅館!霧島温泉・石原荘でゆったり団らん
家族の記念日にちょっとした上質な旅におススメな場所が今回ご紹介する『石原荘』。 …
-
-
景色・スケールも壮大!鋸山の石仏を見に行こう!
千葉県の房総半島に家族でドライブに行ってきました! 今はアクアラインができてから …