秋の紅葉と神秘的な『お釜』を見に蔵王エコーラインをドライブしよう!
都会よりも早く秋の気配をみせる山形県に家族でドライブに行ってきました。
ちょうど秋の紅葉も深まる美しい景色を堪能できました!
なんといっても蔵王エコーラインのドライブにはかかせない『御釜』はまさに異国情緒あふれる光景でとても印象的なところでした!
紅葉も見ながら、かつどこか海外にも行ったような欲張りなドライブコースでした!
この記事のもくじ
蔵王エコーラインとは・・・
遠刈田温泉から山形県を結ぶ全長26kmの道路のことを指します。
ここの魅力はなんといっても新緑の季節、夏の涼しい避暑地、そしてなんといっても秋の紅葉など季節ごとに様々な顔を見せてくれることです。
またここの道はツーリングをする方にとっても人気のコースであることと、かなり急カーブな道もあるためより一層の安全運転を心掛けた方がよい道でもあります。
早速ドライブをしてみよう!
まだドライブをはじめたころにはラ・フランスや山形の名物である『玉こんにゃく』などを販売されているお店もたくさんあり、家族でリーズナブルにお腹を満たしてくれ、旅の楽しさが増す瞬間でもあります。
お腹も満たしたところで、いざ出発!だんだんと道を上っていく度に車窓から見えてくる秋の紅葉の美しさが増していきます。
途中で車を止めて眺めを楽しめる場所もいくつかあるので、やすみやすみドライブできるのもこのドライブコースの魅力の一つ。
その度に少し違う秋の顔をみることができます。
そして刈田岳山頂へ・・・
そんな爽快なドライブを楽しんでいると何やらちょっと賑やかな雰囲気が見えてきました。
そうここには通称『御釜』とよばれるこのドライブコースのハイライトが見えてくるのです。
この『御釜』とは蔵王刈田岳、熊野岳、五色岳の囲まれた抱かれた円型の火口湖で、釜状なので「御釜」という名前がついたのだとか。
湖水は強酸性のため生物は生息できず、特殊双温水層だそうで世界でも例がない湖というから驚きです。
確かに遠くからみてもその湖面はエメラルドグリーンがとても印象的で、まさに自然の神秘です。
近くまでいってみよう!
車をとめて近くまでいってみようと湖まで歩きはじめると、やはり少し足場も悪く、ゴツゴツしています。
スニーカーで十分ですが10月の下旬でもかなり寒いので厚手は必須です。
ふっと周囲の山々に目を向けてみると山々が白い雪で覆われていて、確かに冬が近づいていることを物語ります。
そして前へ進むごとにそのきれいなエメラルドグリーンと周囲の荒々しい火口壁とは異なり神秘的な雰囲気が漂っていました。
男性的な雰囲気の中にも女性的な雰囲気のあるこの景色は見れば見るほどに引き込まれていきます。
紅葉もさることながら、この神秘的な光景も楽しめるまさに家族にはおススメのドライブコースです!
関連記事
-
-
子連れでも楽しめるプーケットのファンタシーショーへ行ってきました!
プーケットでの夜、ビーチでの夜は子連れにとってはなかなかでかけるとこがなくて悩ま …
-
-
現地グルメをリーズナブルに堪能!広島のグルメ旅!『八紘』へいってきました
家族旅行で悩ましいのはやっぱり食べ盛りな子供たちの食費ですよね。 でも大丈夫!今 …
-
-
みんな大好き!名古屋の名物を食べ尽くす食い倒れの旅!
名古屋と名古屋コーチンや、手羽先、ひつまぶし、味噌煮込みなどおいしいものがたくさ …
-
-
胎内から絶景が楽しめる「高崎白衣大観音」。商品購入で無料の駐車場がおすすめ
群馬県の高崎市のある有形登録文化財に指定されているものに白衣大観音があります。 …
-
-
タイ・ナコーン・パトムにある世界一大きな仏塔を見に行こう!
バンコクから車で一時間ほど、ナコーン・パトムとよばれる町に到着します。 ここナコ …
-
-
ハワイ島の聖地であるワイピオ渓谷の絶景とそこに住む人たちの暮らしとは・・・
ハワイ島ではおもいっきりドライブを堪能するのも、旅の醍醐味でもあります。 ハワイ …
-
-
絶景!歴史的に由緒ある桜の名所に『高遠城址公園』に行ってきました!
長野県の伊那市にある桜の名所でもあり、歴史的に有名な場所でもある『高遠』に遊びに …
-
-
ちゅらさんの島へ!渡名喜島:透明度の高い遠浅の海で家族で安心な海水浴!
沖縄の離島はちょっとお値段が高いからといってあきらめていた家族に、是非ご紹介した …
-
-
日本最大のカルデラ湖・屈斜路湖へ行こう!
北海道の広大な大地にカルデラ湖としては日本一の深さを誇る屈斜路湖があります。 近 …
-
-
鎌倉時代にタイムスリップ!源氏ゆかりの修善寺周辺を散策しよう
静岡県の修善寺(しゅぜんじ)は、のどかな竹林の風景が残る温泉街です。 まるで京都 …