秋の紅葉と神秘的な『お釜』を見に蔵王エコーラインをドライブしよう!
都会よりも早く秋の気配をみせる山形県に家族でドライブに行ってきました。
ちょうど秋の紅葉も深まる美しい景色を堪能できました!
なんといっても蔵王エコーラインのドライブにはかかせない『御釜』はまさに異国情緒あふれる光景でとても印象的なところでした!
紅葉も見ながら、かつどこか海外にも行ったような欲張りなドライブコースでした!
この記事のもくじ
蔵王エコーラインとは・・・
遠刈田温泉から山形県を結ぶ全長26kmの道路のことを指します。
ここの魅力はなんといっても新緑の季節、夏の涼しい避暑地、そしてなんといっても秋の紅葉など季節ごとに様々な顔を見せてくれることです。
またここの道はツーリングをする方にとっても人気のコースであることと、かなり急カーブな道もあるためより一層の安全運転を心掛けた方がよい道でもあります。
早速ドライブをしてみよう!
まだドライブをはじめたころにはラ・フランスや山形の名物である『玉こんにゃく』などを販売されているお店もたくさんあり、家族でリーズナブルにお腹を満たしてくれ、旅の楽しさが増す瞬間でもあります。
お腹も満たしたところで、いざ出発!だんだんと道を上っていく度に車窓から見えてくる秋の紅葉の美しさが増していきます。
途中で車を止めて眺めを楽しめる場所もいくつかあるので、やすみやすみドライブできるのもこのドライブコースの魅力の一つ。
その度に少し違う秋の顔をみることができます。
そして刈田岳山頂へ・・・
そんな爽快なドライブを楽しんでいると何やらちょっと賑やかな雰囲気が見えてきました。
そうここには通称『御釜』とよばれるこのドライブコースのハイライトが見えてくるのです。
この『御釜』とは蔵王刈田岳、熊野岳、五色岳の囲まれた抱かれた円型の火口湖で、釜状なので「御釜」という名前がついたのだとか。
湖水は強酸性のため生物は生息できず、特殊双温水層だそうで世界でも例がない湖というから驚きです。
確かに遠くからみてもその湖面はエメラルドグリーンがとても印象的で、まさに自然の神秘です。
近くまでいってみよう!
車をとめて近くまでいってみようと湖まで歩きはじめると、やはり少し足場も悪く、ゴツゴツしています。
スニーカーで十分ですが10月の下旬でもかなり寒いので厚手は必須です。
ふっと周囲の山々に目を向けてみると山々が白い雪で覆われていて、確かに冬が近づいていることを物語ります。
そして前へ進むごとにそのきれいなエメラルドグリーンと周囲の荒々しい火口壁とは異なり神秘的な雰囲気が漂っていました。
男性的な雰囲気の中にも女性的な雰囲気のあるこの景色は見れば見るほどに引き込まれていきます。
紅葉もさることながら、この神秘的な光景も楽しめるまさに家族にはおススメのドライブコースです!
関連記事
-
-
【広島県 弥山】家族でハイキング!ちょっとワンランク上の宮島の旅
宮島は一見厳島神社というイメージがかなり根強くありますが、是非時間が許すならば、 …
-
-
ワイキキ近くの町にオープンした行列のできるガーリックシュリンプのお店に行こう!
ハワイのオアフ島のノースショアといえば、ガーリックシュリンプの名店があり、選ぶの …
-
-
夏休みの旅行におススメ!マレーシアの小島パヤ島に行こう!
マレーシアのペナン島から更に2時間ほどフェリーでいくと、パヤ島とよばれる小さな島 …
-
-
感動的!六本木のミッドタウンのイルミネーションを見に行こう!
六本木のミッドタウンに家族で遊びにいってきました! ミッドタウンでお買いものとい …
-
-
ハワイ島の神聖な神殿・プウコホウ・ヘイアウ公園へ行こう!
ハワイ島の一番の繁華街であるコナ地区から車で一時間のところにノース・コアラ地区と …
-
-
レトロな街で子供とぶらり旅!懐かしさ満点の川越へ行ってきました!
都内から電車に乗って子供たちと川越の街に遊びに行ってきました。 副都心線の開通に …
-
-
紅葉の秋!谷川岳へ空中散歩に行ってきました!~群馬県・谷川岳~
家族で10月の下旬に群馬県の谷川岳へ紅葉狩りに行ってきました。 谷川岳では紅葉が …
-
-
~長野県・浅間牧場~ 広大な大地に佇む牧場と浅間牧場茶屋でのんびり過ごそう!
長野県の軽井沢に近い浅間山に浅間牧場があります。家族連れの場合は、浅間牧場茶屋を …
-
-
ハワイの中でものんびり大自然が満喫できるカウアイ島へ行こう!
ハワイのカウアイ島はハワイの中でも自然が豊かな島として知られています。 オアフ島 …
-
-
~小倉城~小倉の街を一望できる展望台へ行こう!
九州の小倉駅から歩いて15分ほどのところに『小倉城』があります。 とてもきれいな …