ハワイ島の神聖な神殿・プウコホウ・ヘイアウ公園へ行こう!
ハワイ島の一番の繁華街であるコナ地区から車で一時間のところにノース・コアラ地区とよばれる場所があります。
そこにある公園プウコホラ・ヘイアウ公園はハワイの先住民族の様子を今に伝える歴史を感じる場所でもあります。
ハワイ島のドライブのハイライトともいえる歴史を感じる場所です。
今回ご案内するのはハワイ島のドライブにおすすめのプウコホウ・ヘイアウ公園です。
入場料が無料で見応えがあるので、家族旅行にはまさにおすすめの場所でもあります。
プウコホウ・ヘイアウ公園とは
「ヘイアウ」とは、ハワイ 語で「神殿」の意味します。プウコホラ・ヘイアウ公園は、1790年から1791年にかけて、カメハメハ大王1世に よって建設された場所です。
ここの神殿はハワイの先住民族の象徴ともいえる場所であり、ここでかつて神と交信をしていた聖職者が時の権力者にそのお告げをつげていたものと考えられています。
もともとここには、オリジナルのプウコホラ・ヘイアウ公園がありましたが、1800年の初期には衰退してしまい、その後地震や火山活動などによりますます廃虚と化してしまった時期もあります。
しかしながらその後かつてのハワイの先住民族の様子が復元され、その後プウコホラ・ヘイアウの跡地は整備・復元され 1972年に「プウコホラ・ヘイアウ歴史公園」に指定されました。
今では駐車場も無料であり、入場料も無料でハワイ島のドライブにはかかせない場所となり、今ではたくさんの人が訪れる観光名所として発展的を遂げました。
そしてここはなによりとっても暑いので、サングラスや帽子、日焼け止めは忘れないようにしましょう。木などの太陽をよけるものがないので、水分をこまめにとることも大切です。
プウコホウ・ヘイアウ公園を歩いてみよう!
公園の中は散策路があり、一周30分くらいのコースです。
神殿とよばれる場所には、笹で包まれた餅米のようなものやフルーツなどがお供えされていました。
今でもこうして定期的に神様へお供えをしてお祈りを捧げる人がいるのですね!
数百年前の教えを守っているハワイ島の人達の信仰の深ささえ感じるものです。
ここはまさにハワイの原住民の息吹を感じるタイムスリップしたような光景がとても印象的です。
ハワイ島にきたら、ビーチやほかのメジャーな観光地もよいけれど、こんなハワイ島の歴史を感じる日があってめよいのかもしれません。
是非家族でハワイ島を訪れたら、ドライブの観光地に、歴史を感じにでもまさにオススメの場所です。
関連記事
-
-
コバルトブルーの景色が圧巻!秋田の『抱返り渓谷』の旅!
秋田の『抱返り渓谷』に家族で遊びに行ってきました。 あまり名前を聞きなれないかも …
-
-
ピピ島のハイライト・マヤベイへ行こう!
タイのプーケットから日帰りツアーで気軽に訪れることができるピピ島の中で、もっとも …
-
-
至福の時間!桜のじゅうたんに包まれて~東京都・新宿御苑~
新宿から徒歩15分くらいで、新宿御苑に到着します。桜の季節ともなれば、日本人なら …
-
-
子供でも楽しめるはじめてのバンコク!マーケットがお勧め!
家族で羽田からもフライトが出るようになって、ますます便利になったバンコクへ行って …
-
-
子連れでも楽しめる京都のユニークな神社に行ってきました!
子連れでの京都旅行だとなかなか巡る神社をチョイスするのも難しいところ。 今回はち …
-
-
空港から車で1時間!北海道「支笏湖」を散策 & スワンボートも楽しめる!
札幌の玄関口、新千歳空港から車で1時間にある支笏湖は、ちょっと時間が余ったときに …
-
-
長野県・戸隠神社にて家族でプチ修行に行こう!
長野駅からバスで60分ほど行ったところに古代から霊場として親しまれてきた戸隠神社 …
-
-
群馬県の名所『吾妻渓谷』へ。ロマンチック街道はドライブ好きにおすすめ!
群馬県、長野県、栃木県をまたがる街道には実は日本ロマンチック街道と呼ばれる道があ …
-
-
感動の散歩道!「福島県・五色沼」見どころ&泊まったホテルを紹介します
子供のころ家族で五色沼に行ったときの感動が忘れられなくて、今度は子供たちと行って …
-
-
ちゅらさんの島へ!渡名喜島:透明度の高い遠浅の海で家族で安心な海水浴!
沖縄の離島はちょっとお値段が高いからといってあきらめていた家族に、是非ご紹介した …