kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

子供たちに伝えたい!忘れてはならないあの日のこと~広島県・原爆ドーム~

   

家族で行楽地もいいけれど、ちょっと歴史を学ぶのにおススメな観光地は広島です。

広島駅周辺にはたくさんの戦争の歴史を伝える歴史的建造物が残されています。

路面電車に乗りながら、家族でその歴史について考えてみました!

広島に来たら絶対乗りたい路面電車!

広島の駅から路面電車に乗れば、実は厳島神社の玄関口である宮島口までもアクセス可能ですし、原爆ドームや平和記念公園などにもアクセスが可能です。

市内は一律150円とリーズナブルで、一日フリーパスなども販売されているので利用が多い方にはお勧めです。

普段都会の地下鉄に乗り慣れていると、車とぶつからないようにうまく市内を潜り抜けて走るレトロな列車もいいものです。

家族がみんな同じ部屋に泊まれる便利なホテル

広島の観光には駅直結のグランヴィア広島ホテルがお勧めです。

チェックインの前に荷物を預かってくれるので、観光にもとても便利なホテルです。

またビジネスホテルだとなかなか4人家族で1部屋という設定がない場合が多いのですが、ホテルは最大で4名1室まで入ることができる部屋があるので、家族旅行には最適です!

ホテルの朝食もビュッフェスタイルでボリューム満点!ビジネスホテルとは思えないほどの満足度でした。

原爆ドームの歴史とは

原爆ドームは第二次世界大戦時に、広島に原爆が投下されたことを後世に伝える象徴として、永久保存されている建築物で1996年に世界文化遺産に登録された建物です。

投下される前は地上5階、地下1階の928坪もある1915年8月に広島物産陳列館として開館した建物でしたが、それが一瞬にして崩れ去ってしまい、その一部が今も残されています。

原爆ドームに到着・・・ 

広島駅から路面電車にのって、原爆ドームに到着すると、少し異様な空気が漂っています。

原爆ドームを残した方がよいという意見と、それを反対する意見があったそうなのですが、しかし戦後すっかりと周りの建物が再建されていく中で時間があの日のまま止まっています。

たくさんの千羽鶴や、平和を願う学生たちがつくった作品、そして絶えることのないお花は戦後60年が経った今でも二度と同じ過ちを繰り返してはいけないことを、切に願う人達の想いの結晶であること考えさせられます。

戦争を知らない子供たちのために目で見て学び、感じる旅もたまにはいいものです!原爆ドームは夜になるとライトアップもされています。

やっぱり観光地にいったら温泉に行きたい!そんなお勧めの施設とは・・・

 

また広島市内はあまり温泉地がありませんが、家族で日帰りに入浴できるところでお勧めなのが『ほの湯』です。

市電の『宇品ニ丁目』で降りて、徒歩10分のところにある天然かけ流し湯で、内湯、露天風呂、サウナなど充実した入浴施設です。

観客だけでなく地元の人達にも利用されているようで、子供たちもたくさんいました。市電の終電は早いので、時間を気にしながら入浴することを忘れずに楽しんでみてください。







 - 観光地&テーマパーク , , ,

Message

  関連記事

夏の風物詩と子供たちの大好きな動物に会える!上野へ行こう!

夏の風物詩といえば蓮の花ですよね。 どこか神秘的で透明感のある彩は見るものを魅了 …

三渓園
【横浜市】お花見の名所「三溪園」。レジャーシート持参でピクニックがおすすめ

横浜本牧エリアに広大な敷地を持つ三溪園。春は桜の名所として有名です。お花見に行っ …

鎌倉へプチ旅行!子どもも楽しめるおススメ観光コース

東京から日帰りで行ける距離にある鎌倉は多くの外国人たちも訪れる観光地。 四季折々 …

日本最大の湿原といわれる北海道の釧路湿原でその雄大な景色を楽しもう!

日本最大ともいわれる北海道の釧路湿原へ家族と旅をしてきました! まるで海外を訪れ …

家族で大山へハイキングに出かけよう!キャンプ場もあり。【日帰り登山】

大山へ日帰り登山、ハイキングに出かけよう! 家族で大山へハイキングへ行きませんか …

プーケットで充実の半日観光を体験!象乗りもできます! 

タイのプーケットに家族で旅行に行ってきました!美しいビーチはもちろんなのですが、 …

歴史散策!出世開運!家族で運気アップ!愛知県、岡崎城へいってきました!

愛知県にある岡崎城へいってきました。 ここはお城を囲むように公園になっているので …

タイ・ナコーン・パトムにある世界一大きな仏塔を見に行こう!

バンコクから車で一時間ほど、ナコーン・パトムとよばれる町に到着します。 ここナコ …

子供たちでも楽しめる!神水でおみくじと短冊に願いを込めて ~京都・貴船神社~ 

京都から少し足を伸ばして京都の山奥にある貴船神社に家族で旅行に行ってきました。 …

タイ・プーケットにある世界最大の仏像に会いに行こう!

タイのプーケットには実は海のレジャーだけではなく、内陸にもその仏教色を色濃く受け …