kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

ちゅらさんの島へ!渡名喜島:透明度の高い遠浅の海で家族で安心な海水浴!

      2012/09/10

沖縄の離島はちょっとお値段が高いからといってあきらめていた家族に、是非ご紹介したいのが渡名喜島です!

実はここ沖縄から日帰りで行ける離島で、海が遠浅なので海水浴としても人気の場所です。

フェリーに乗って、子供たちにとってもいい思い出の場所になりそうですね。

日帰りでアクセスできる便のよさが人気!

沖縄から、フェリーの運行時間と滞在時間を考えると日帰りで離島に行ける島というのは意外と少ないので、あらかじめよく調べる必要があります。

中でも渡名喜島はフェリーの本数が多いので日帰りでアクセスできるのが人気の一つです。

渡名喜島とは・・・

 

渡名喜島は那覇港から久米島に行く途中に寄る島で、ダイビングでも人気の島周囲12.5kmの小さな島です。

朝の連続ドラマ「ちゅらさん」の撮影の舞台にもなった島で、そのビーチの透明度が人気の島です。

また島にはもう一つアンジェーラ浜とよばれる遠浅できれいな浜がありますがこちらはあまり人が少ない静かな海になっています。

渡名喜島からはレンタカーであがり浜へ

意外とあがり浜までは急な勾配の坂道が多く、予想以上に山深い島です。

でもアップダウンが激しい分、眼下に見える景色は絶景そのものです。坂道になれてくるとドライブが楽しくなってきます。

また最近では一人乗りのバッテリーカー、エコカーが人気なんだとか。環境にも優しくて、のんびり景色を堪能するには最適です。

あがり浜に到着!

渡名喜島にはあがり浜というビーチが一番栄えていますが、これは太陽が上がる、昇ってくる浜、という意味で延長約700mあり、海水浴では一番の人気のビーチです。

毎年、水上運動会という伝統的なイベントもここで開催されています。

あがり浜は遠浅で、子供たちも泳ぐにはとても安全なところだと思います。遠浅で、澄んだ海の色に子供たちも大はしゃぎです。

ビーチにはちゃんとシャワー施設もあります。ただあまりお食事ができるようなところがなかったので、お弁当をもっていくのもいいかもしれません。

その分は砂浜にゴミが落ちていることがなくてきれいだなと思いました。きっと地元の方たちやこのビーチを愛する方たちのマナーのよさのおかげなのかもしれません。

渡名喜島で最もメジャーなビーチなので、まず最初に訪れるならここが良いかと思います。

あがり浜の穴場スポット!

 

実はあがり浜の端の方に歩いていくと、小さな展望台があります。ここは本当に静かで夏場でもあまり人をみかけませんでした。

みていると独り占めしたくなるような気持ちに掻き立てられます。

展望台に時折強くふく海風と波の音、白い砂浜、そのすべてが美しく、家族写真を撮るのにもまさに穴場の写真スポットなので、記念写真にお勧めの場所です。







 - 観光地&テーマパーク , , ,

Message

  関連記事

タイ・ナコーン・パトムにある世界一大きな仏塔を見に行こう!

バンコクから車で一時間ほど、ナコーン・パトムとよばれる町に到着します。 ここナコ …

コバルトブルーの景色が圧巻!秋田の『抱返り渓谷』の旅!

秋田の『抱返り渓谷』に家族で遊びに行ってきました。 あまり名前を聞きなれないかも …

静岡県の浜松にある龍ヶ岩洞で二億五千年前の神秘を体感しよう!

静岡県の浜松にある龍ヶ岩洞(りゅうがしどう)は、東海地方随一の洞窟であり、この洞 …

子連れでも楽しめるプーケットのファンタシーショーへ行ってきました! 

プーケットでの夜、ビーチでの夜は子連れにとってはなかなかでかけるとこがなくて悩ま …

今話題のバンコクのパワースポット・エラワンにいってきました!

夏休みを利用して常夏の国・バンコクに旅行に行ってきました! そこで今話題のパワー …

日本の名園『兼六園』を満喫するために!銀世界とともに堪能する旅 

金沢へ旅行に行ったら是非足を運びたいのが金沢の兼六園。 たくさんの観光バスが立ち …

グルメ!開運!絶景の街!長野県『松本』を散策しよう!

長野県の松本といえば城下町として知られています。 松本のシンボルである松本城はも …

愛媛県の臥龍山荘
【愛媛県】大洲のクラシカルな名所「臥龍山荘」。不老庵からの絶景がおすすめ!

愛媛県の大洲には、大洲城の他に、もう一つ観光名所として知られている場所があり、そ …

6月が見ごろ!紫陽花が満開!東京都・高幡不動でご利益を頂きに出かけよう! 

東京の京王線沿いには、高尾山や百草園、そして高幡不動といった実はたくさんののどか …

フジサン特急で富士山周辺を散策しよう!帰りは「ほったらかし温泉」へ

電車が大好きな子供も、大喜びな電車で旅をするのにおススメなのが『フジサン特急』で …