家族で歴史を楽しみながら散策!山口県・錦帯橋へ行こう!
日本三名橋の一つ、山口県岩国市にある錦帯橋があります。どちらかというと広島からのアクセスの方が便利で、広島駅から電話で1時間、バスで20分のところにあります。
バスも比較的本数があるので便利です。なんといってもこの混みすぎていない観光地がうれしいものです。滞在時間は2~3時間あれば、錦帯橋も岩国城も巡ることも可能なので、広島観光のついでに足を運んでみてください。
錦帯橋、岩国城ロープウェイと岩国城のセットになったお得なパスがあるので、こちらを購入するのがお勧めです。
この記事のもくじ
錦帯橋の景色は圧巻!
バス停を降りて、目の前にすぐ錦帯橋が飛び込んできます。釘を一本も使わず、木材の組み合わせできているこの橋の完成度には昔の人の知恵の結晶です。
それが今ではその技術だけではなく、その橋の芸術性と美観が人々に愛されていることを思うととても感慨深いものです。
錦帯橋は何度となく、天災により流され再建を繰り返してきた少し痛ましい歴史もあります。
300年以上も前の技術力と創造性は時代を超えて、そして地元の方々の必至に歴史を守ろうとする姿勢によって守られているのだなという温かみのある橋なのです。
はじめてこの橋をみたときはあまりにも急で本当に渡れるのかと思ったほどでしたが、橋に近づくにつれてその不安はどこかへ吹き飛びました。橋にはちゃんと階段が刻まれているので小さな子供でも安心して渡ることができます。
錦帯橋を渡ったら岩国城へ行ってみよう!
そして錦帯橋を渡って右上の方に岩国城があります。
かなり遠くにある印象を受けますが、麓からはロープウェイですぐに到着し、岩国市と錦帯橋を上から望むことができます。
ロープウェイも時間が5分ととてもあっという間に山頂の到着してしまうので、子連れの旅でも安心です。
眼下の望む錦帯橋・・・そして子供たちも大喜びのものとは・・・
この奇矯を上から望むことができるのはなかなか珍しい光景です。
それをかなり高いところから見渡すことができるなんて、ちょっと独り占めしたい気持ちにさせてくれる橋です。
ロープウェイの山頂にはからくり時計があって、昔なつかしい童謡が聞こえてきます。たくさんの子供たちがからくり時計の前に集まって、音楽を聴きながら身体を動かすしぐさがとてもかわいいものです。
このレトロなからくり時計をききながら、眼下一面に広がる岩国の景色をみていると、とても感慨深い気持ちになるのです。
関連記事
-
日本の名園『兼六園』を満喫するために!銀世界とともに堪能する旅
金沢へ旅行に行ったら是非足を運びたいのが金沢の兼六園。 たくさんの観光バスが立ち …
-
松山随一の観光地・松山城へいこう!
松山の人気の観光スポットの松山城へ行ってきました。 松山城は、日本で12か所しか …
-
圧巻!ハワイ島にヒロにある落差126メートルのアカカ滝へ行こう!
ハワイ島のヒロを訪れたら、是非その近くにあるアカカ滝を訪れることをオススメします …
-
~東京駅丸の内駅舎~新しく生まれ変わった東京のライトアップを見に行こう!
東京駅はレトロとモダンが交錯する新しい駅として生まれ変わり、最近では注目を浴びて …
-
プーケットの中心地・パトンビーチを満喫しよう!
タイのプーケットはアジアの中でも人気の高いビーチとして知られています。 特に日本 …
-
カメカメハ大王の誕生地であるハワイ島のカパアウへ行こう!
ハワイ島にはカパアウとよばれる小さな町があります。 ここはかの有名なカメハメハ大 …
-
今話題のバンコクのパワースポット・エラワンにいってきました!
夏休みを利用して常夏の国・バンコクに旅行に行ってきました! そこで今話題のパワー …
-
巨石が圧巻!奈良の明日香村にある石舞台古墳に行こう!
巨体な石を積み上げた姿が圧巻な奈良の飛鳥のシンボルである石舞台古墳へ家族で観光へ …
-
軽井沢駅から25分!自然の神秘が織り成す白糸の滝へ行ってきました!
東京から軽井沢までは新幹線で1時間ほどで、とても近くてアクセスのしやすいところと …
-
~横浜市・正覚寺~ 梅雨の風物詩!紫陽花と花菖蒲を愛でに行こう!
神奈川県の横浜市には緑豊かな景色が数多く残されています。 中でも近年開発が進んだ …