オアフ島でもっとも美しいシュノーケリングが楽しめるハナウマ湾へ行こう!
オアフ島のワイキキから車で30分ほどの場所のハナウマ湾とよばれる場所があります。
ここはとても海の透明度が高く、オアフ島で唯一シュノーケリングを楽しむことができる場所です。
ワイキキからも日帰りでアクセスができるため、家族旅行にもおススメのビーチスポットです。
今回はそんなオアフ島にあるハナウマ湾についてご案内をしていきたいと思います。
この記事のもくじ
オアフ島にあるハナウマ湾とは・・・
ハナウマ湾へは、オアフ島から車で30分のところにあり、途中にとても勾配が急な山であるココヘッドが見えてきます。
ココヘッドが見えてきたら、いよいよハナウマ湾が近づいてきた証拠です。
ココヘッドの大きな入り江にシュノーケリングとダイビング・スポットとして知られるハナウマ湾があるのです。
駐車場は300台完備されているそうなのですが、非常に人気のビーチであるため満車になってしまうことも珍しくはありません。
そのためできれば午前中に到着できようにしたほうがよいでしょう。
ビーチは一般的には自由に入ることができるイメージですが、ここはこのきれいなビーチを保つために、ハナウマ湾をはじめて訪れる方には、ハナウマ湾の保護、環境保護についてのビデオを見て10分ほど勉強をしなければ、ビーチへはアクセスができないことになっています。
リピーターの方は名前を登録しておけば、次回からはビデオ学習はなしでアクセスができます。
またここの保全活動を行うため、ビーチであれども入場料金がかかります。
いざハナウマ湾へ・・・
駐車場からハナウマ湾まではかなり急な坂を下っていきます。
そのため入場口が高台にあり、ここから眺めるハナウマ湾も絶景でとてもおススメです。
坂の下りがきついと感じる方には、湾と入場口を結ぶシャトルバスがあるので、利用されることをおススメします。
いざシュノーケリング
やはりここにきたらぜひ楽しみたいのが、ハナウマ湾でのシュノーケリングです。
もちろんレンタルも可能で、フィンとセットで25ドルでレンタルをしてくれます。遠浅ですが、場所によっては深いところもあるのでできれば、泳ぎに自信のある方でもできればフィンがあった方がよいでしょう。
そして青く澄みきった海の中にはみたこともないほどの美しい魚が華麗に泳いでいます。
カラフルな熱帯魚と一緒に泳げるハナウマ湾は子供たちにとってもとてもいい思い出になります。
またたくさんの魚がいるので、自分から積極的に探さなくても、きれいな魚たちに出会えることもここのハナウマ湾の醍醐味でもあります。
ぜひワイキキからも日帰りで遊びにいけるこの美しいビーチを訪れてみてくださいね。
関連記事
-
-
~白川郷合掌村~ 世界遺産の街並みと銀世界に囲まれて・・・
岐阜県にある白川郷はまさに銀世界とそのレトロな街が織り成す絶景があります。 今回 …
-
-
リーズナブル!関内『もんじゃ横丁』へお好み焼きを食べにいこう。
横浜の関内にある『もんじゃ横丁』へ家族でグルメを楽しんできました! 食べ盛りの子 …
-
-
ハワイ島のヒロにあるバニアンドライブへ行こう!
ハワイ島のヒロの町を訪れたらぜひ、足を運んでほしいドライブにお勧めの場所がありま …
-
-
景色・スケールも壮大!鋸山の石仏を見に行こう!
千葉県の房総半島に家族でドライブに行ってきました! 今はアクアラインができてから …
-
-
日本の名園『兼六園』を満喫するために!銀世界とともに堪能する旅
金沢へ旅行に行ったら是非足を運びたいのが金沢の兼六園。 たくさんの観光バスが立ち …
-
-
火山でできた美しい十和田湖の遊覧船にのろう!
青森県の八戸駅から車で二時間ほどの場所に十和田湖は位置しており、たくさんの自然豊 …
-
-
異国情緒あふれる長崎の街!見どころやおすすめ土産を地元に人に聞きました。
鎖国時代の名残を残す長崎の街。エキゾチックな街並みは散策をしていてもとても楽しい …
-
-
【子連れ】横浜で子供も楽しめる場所は?移動はシーバスがおすすめ!
横浜で子どもを連れて遊ぶなら、シーバスに乗ってみては!?子どもも大喜び、横浜おす …
-
-
夏休みの家族旅行にお勧め!トリプルAのビーチと満天の星空を見よう!
やっぱり夏休みになったら、子供たちの一番の楽しみといえば海水浴ですね! 今回はそ …
-
-
無理なく回ろう!2歳児連れのディズニーランド攻略法
2歳児くらいの子どもを連れてディズニーランドを効率よく回る方法を紹介します。 子 …