紅葉の季節がおススメ!日本三名瀑のひとつ『袋田の滝』を見に行ってきました!
紅葉の季節がおススメ!日本三名瀑のひとつ『袋田の滝』を見に行ってきました!
茨城県にある『袋田の滝』に家族で紅葉も兼ねて遊びにいってきました。
日本三名瀑のひとつにも数えられる名瀑として知られています。
デッキなども整備されているためかなり近い距離で滝をみることができるのも魅力の一つです。
この記事のもくじ
アクセスの方法とは・・・
東京から車でも2時間ほどでアクセスできるので日帰り観光にもおススメの場所です。
特に秋は紅葉が美しく、渋滞も発生するためできるだけ余裕を持って出発をした方がよいです。
また近くには駐車場の数が少ないので十分な下調べが必要です。
いざ到着!
到着すると東京よりも少し涼しいですが、これもプチ旅行にきたという実感がわく瞬間でもあります。
袋田の滝は高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇ります。
滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、別名「四度の滝」とも呼ばれています。
また西行法師がこの地を訪れた際、「この滝は四季に一度ずつ来てみなければこの滝の真の趣は味わえない」と絶賛したことからとも伝えられています。
絶対みたいデッキからの滝!
なんといってのここの滝の魅力は近くまで滝に近づくことのできる展望台があることで、3つ設けられています。
さっそくデッキから袋田の滝を眺めてみると、今にも呑み込まれそうなほどに迫ってくる滝のスリル感に子供たちも大興奮です!
滝が細かい白い線を織り成していて、芸術的な一つの作品のようにみえるのです。
そして何よりその滝の落ち行く音が一層、自然の迫力を引き立てているのです。
そして何より滝壺を上からじっくり眺めることができるのも魅力の一つで、なかなか他の滝にはない魅力の一つです。
そして下の方をみてみると、なにやら橋が架かっていて、滝を眺めながら散策ができるようになっているので、早速行ってみることにしました。
滝の周りを散歩するのもおススメ
滝を眺めながら散歩道が整備されていて、今度は滝を少し遠くからみることができ、また秋の紅葉の季節には色づいた木々とともに滝をみることができるので、おススメの散歩道です。
滝から落ちた水が織り成す小川を渡るようにかけられた橋からは、先ほどの展望台をもみることができます。
ちょうど11月も半ばすぎ色づいた木々の間に見せるこの滝の白色はどこかアクセントとなって、美しい景観を造りだしています。
散歩道といっても時間にして30分もない道なので、小さな子供でも安心して歩くことができますよ!
遠くからみれば、この滝が『四度の滝』といわれる所以がわかるような気がするのです。
冬には今度は銀世界とともに美しい姿を見せてくれるのだとか。今度はまた別の季節に訪れてみたいと思いながら、滝を後にするのでした。
関連記事
-
-
子供たちでも楽しめる!神水でおみくじと短冊に願いを込めて ~京都・貴船神社~
京都から少し足を伸ばして京都の山奥にある貴船神社に家族で旅行に行ってきました。 …
-
-
感動の散歩道!「福島県・五色沼」見どころ&泊まったホテルを紹介します
子供のころ家族で五色沼に行ったときの感動が忘れられなくて、今度は子供たちと行って …
-
-
子連れでも楽しめる京都のユニークな神社に行ってきました!
子連れでの京都旅行だとなかなか巡る神社をチョイスするのも難しいところ。 今回はち …
-
-
北海道庁旧本庁舎・時計台・雪印のパーラー!札幌の町をのんびり散策しよう!
北海道の都会、『札幌』に家族で旅をしてきました。なんといっても駅周辺には徒歩でぶ …
-
-
家族でドライブに出かるなら夏はやっぱり富士スバルライン!【富士山】
まだお子様が小さくて山登りはまだ早い!という家族にお勧めなのが富士スバルライン! …
-
-
ハワイのマウイ島で乗馬体験をしてきました!
ハワイ旅行といえばオアフ島! オアフ島のホノルルではビーチに買い物に素敵なレスト …
-
-
美しい城壁が魅力的!神戸から少し足をのばして姫路城へ行こう!
神戸にある姫路城は平成5年12月、奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産と …
-
-
いちょう祭りもある!黄色い銀杏並木を散歩しよう!~東京・明治神宮外苑~
東京の中心地、青山通りの角を曲がったところにある外苑前のいちょう並木は、秋になる …
-
-
タイ・プーケットにある世界最大の仏像に会いに行こう!
タイのプーケットには実は海のレジャーだけではなく、内陸にもその仏教色を色濃く受け …
-
-
家族におススメの旅館!霧島温泉・石原荘でゆったり団らん
家族の記念日にちょっとした上質な旅におススメな場所が今回ご紹介する『石原荘』。 …