kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

無料で楽しめる絶景スポット!来島海峡大橋へ行こう!

   

今治城がある今治の中心地から、車で15分ほどの場所に、無料で美しい景観を楽しめる場所があります。

これは来島海峡大橋とよばれ、日本三大潮流として知られる来島海峡 の2つの小島を基点に、3つの吊り橋で構成されているものです。

今回はドライブにも最適な来島海峡大橋について、ご案内していきたいと思います。

来島海峡大橋とは・・・

展望台には駐車場が完備されており、ビジターセンターでは大橋が建築されるまでの歴史や資料などが展示されています。ちょっとしたお土産も購入できるので、とても便利です。

来島海峡大橋は、愛媛県今治市、瀬戸内海の来島海峡を跨いで大島と四国を結ぶ長大橋で、ずっと抜けた先には、広島にぶつかる道路となっており、全長4105メートルとなっています。

来島海峡第一大橋は960m、来島海峡第二大橋は1515m、来島海峡第三大橋は1570mで来島海峡第三大橋は世界で14 番目の長さを誇っています。また直下の最大速度 が10ノットもあることから、昔から「魔の海峡」として知られており、来島海峡は潮の流れが複雑な場所としても知られており、1日約1000隻の船が行き交います。

四国の観光だけではなく、広島と愛媛の観光など、より幅広い観光が効率的に楽しめるようになりました。

また物資などの流通にも欠かせない経済も活性化させてくれる道です。

車で訪れるのがおすすめ!

ここは車ではないとアクセスしにくい環境にあることから、さほど混雑しすぎていないのも魅力的です。

訪れたのはちょうど夕暮れ時でしたが、ちょうど夕日が橋に照らし出し、とても美しい光景をつくりだしていました。

そして緑豊かな小島が広い海原で、ロマンチックな雰囲気を作り出していて、また今治の港町の活気付いた様子もまた、魅力的です。

このあたりは海が近いこともあり、風が強く吹きつけたり、冬は寒さを一段と感じることも多いので、防寒対策をしっかりとしていくのがおすすめです。

時間帯によっても異なる景色を楽しめるので、一日に何度か訪れるのもおすすめです。

是非今治の観光訪れたら、今治城などのメジャーなところだけではなく、来島海峡大橋も家族で訪れてみて下さいね!







 - 観光地&テーマパーク , , , , , , ,

  関連記事

家族旅行におススメ!バスで熱海の観光名所を巡る旅!

熱海の駅には主要な観光スポットを巡ってくれる観光バスが出ています。 それに乗れば …

6月は混雑必須!鎌倉・名月院「あじさい寺」最寄り駅から徒歩15分

6月に鎌倉を訪れるなら『明月院』。別名紫陽花寺という名で人々に親しまれています。 …

ペナン島の歴史的名所・コーンウォリス要塞に行こう!

マレーシアのペナン島は、たくさんの文化が交差するエキゾチックな島です。 イギリス …

横浜の穴場『仲町台』がおすすめ!せきれいの道 & カフェで1日を満喫

横浜の緑豊かな憩いの場所を紹介します。ここは駅からも歩けてアクセス良し!今回は横 …

京都の嵯峨野でトロッコ列車に乗ってきました!家族旅行におすすめ!

京都の嵐山は何度訪れても不思議と訪れたくなる魅力があります。 渡月橋を渡る舞妓さ …

酒田のシンボル・山居倉庫で情緒あふれる光景を楽しもう!

山形県の酒田のシンボルといえるのが山居倉庫とよばれる歴史を感じる光景です。 とて …

都会のオアシス『明治神宮』。話題のパワースポットは1時間待ち

東京に初めて遊びにきて、買い物も商業施設の観光にも飽きたな思ったら、是非おススメ …

京都駅から少し足を伸ばして宇治平等院鳳凰堂へ行こう!

京都旅行というとなんとなく京都駅の北側の方が観光地としてはメジャーな印象がありま …

愛媛県の臥龍山荘
【愛媛県】大洲のクラシカルな名所「臥龍山荘」。不老庵からの絶景がおすすめ!

愛媛県の大洲には、大洲城の他に、もう一つ観光名所として知られている場所があり、そ …

~白川郷合掌村~ 世界遺産の街並みと銀世界に囲まれて・・・

岐阜県にある白川郷はまさに銀世界とそのレトロな街が織り成す絶景があります。 今回 …