江戸時代の藩主によって造られた栗林公園へ行こう!
香川県屈指の観光名所として、親しまれている栗林公園は高松駅からも近く、レンタカーがなくてもアクセスできる便利な場所にあります。
とても広い園内は見応えがあり、ゆっくり散策すれば二時間ほどは必要です。
今回はそんな栗林公園へ家族で出かけてきました!
栗林公園とは・・・・
栗林公園とは室町時代の手法を残す石組みの地をもとに、江戸時代、讃岐高松藩の歴代藩主によって造られた庭園です。
明治を迎える時代までつくられていた庭であるからこそ、たくさんの歴史的建造物が見られるのも魅力の一つです。
現在では国の特別名勝に指定され、また日本に関する旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」でも高く評価されており、世界的にも注目されている名園です。
栗林公園の背後にある紫雲山を背景に6つの池と13の築山を巧みに配置がされており、江戸時代初期の回遊式大名庭園として今もなおその面影を残しています。
栗林公園を散策してみよう!
ここ栗林公園は、団体ツアーでもよく観光客が訪れる場所なので、出来れば午前中の早い時間帯の方がゆっくり観賞することができます。
園内には、景色を楽しみながら食事が出来る場所があったり、お団子が食べられるところがあったりとクラシカルな雰囲気もまた魅力的です。
園内の総面積は、約75ヘクタールととても広大な広さを誇っており、四季折々の花々を楽しむことができるのも魅力の1つです。
主な花はウメ、サクラ、ハナショウブ、カエデなど通年を通して様々な季節の花の魅力を味わうことができます。
そして栗林公園にはいくつかのビュースポットがあり、高台から一望するのもおすすめです。
日本庭園と周囲の豊かな緑が相まってとても美しい光景を作り出しています。
またいくつかの橋も栗林公園の見所の一つです。
見た目よりも急な橋には、階段があり、これがないとのぼれないほど少しハードなつくりです。
橋から眺める景色もまた、栗林公園を全体的に見渡せるよさがあります。
高松屈指の観光名所・栗林公園へ是非足を運んで、往時の時代をしのんでみてくださいね。
関連記事
-
-
夏休みの家族旅行にお勧め!トリプルAのビーチと満天の星空を見よう!
やっぱり夏休みになったら、子供たちの一番の楽しみといえば海水浴ですね! 今回はそ …
-
-
東海随一の紅葉の名所へ行こう!~愛知県・香嵐渓~
愛知県にある東海地方の中でももっとも美しいといわれる『香嵐渓』へ紅葉狩りにいって …
-
-
富士山絶景スポット<静岡県 三保の松原> 。周辺には無料駐車場が多数あり
世界遺産に登録をされた静岡県の三保の松原。駿河湾の約7kmの海岸線に5万4千本の …
-
-
京都で写経体験できる苔寺「西芳寺」。庭園満喫&プチ修行してきました!
子供たちも少し成長してきて、たまにはちょっと珍しい体験をさせてみたいと思っている …
-
-
絶景が見れる「江の島シーキャンドル」。展望台デッキからは富士山も!
湘南の観光名所「江の島」に行ってきました。天候に恵まれれば、富士山も見えますよ!
-
-
京都の嵯峨野でトロッコ列車に乗ってきました!家族旅行におすすめ!
京都の嵐山は何度訪れても不思議と訪れたくなる魅力があります。 渡月橋を渡る舞妓さ …
-
-
至福の時間!桜のじゅうたんに包まれて~東京都・新宿御苑~
新宿から徒歩15分くらいで、新宿御苑に到着します。桜の季節ともなれば、日本人なら …
-
-
~龍王峡~ 絶景と銀世界の雪景色の中へ家族でプチハイキングに行こう!
日光といえば日光東照宮や、鬼怒川温泉など見どころがたくさんあるイメージですが、実 …
-
-
子連れでも楽しめるの?みなとみらいで超地球体感”オービー横浜”
横浜みなとみらい、開港されるまでこの地区一体は海でした。 それから徐々に埋め立て …
-
-
日本最大のカルデラ湖・屈斜路湖へ行こう!
北海道の広大な大地にカルデラ湖としては日本一の深さを誇る屈斜路湖があります。 近 …