kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

景色・スケールも壮大!鋸山の石仏を見に行こう!

   

千葉県の房総半島に家族でドライブに行ってきました!

今はアクアラインができてからは神奈川方面からでもアクセスができるようになってとっても便利!

今話題の木更津のアウトレットにも簡単に行くことができました!

鋸山をめざす途中でみつけたおいしいお店!

ドライブをしているといいな~と思ったお店でもなかなか入るタイミングを失ってしまって逃してしまったという方も多いと思いますが、駐車場も多いので安心して入ることができ、国道にも面しているのでドライブの休憩にはまさに最適な場所にあるのです。

その名前も『ばんや』といいます。

とれたれの新鮮にリーズナブルに食べることができるお店で家族連れにも大人気のお店です。

また人気なのがその場で捕れたてのお魚の刺身丼や、魚を焼いたりもでき、ちょっとしたバーベキュー気分を味わうことができます。

好きなお刺身3種盛はボリューム満点で、1000円前後ととてもリーズナブル!

これだけ新鮮ないいお魚を食べることができ、家族旅行にもお財布に優しく嬉しいものですよね! 

鋸山へ・・・・

それから更に車を走らせ、今日のハイライトである『鋸山』をめざして車を更に走らせました。

『鋸山』とは名の通り鋸と歯のように尾根が続き、その名称の意味が近づいてくるとわかる気がするのです。

頂上からの眺望はまさに千葉の海を遥か彼方まで見渡すことができるまさに絶景のスポット!

早速ロープウェイに乗って頂上をめざします。

そして頂上で出会ったものとは・・

とてもきれいな東京湾に思わず息をのみます。

東京湾は都会に住んでいれば身近のものですが、なかなか上から眺めることができるところが少ないからこそここからの景色は貴重なものです。

そして頂上には絶景だけでなく壮大なスケールの石仏があります。

石仏には日本寺の中にあり、日本寺は西暦725年高僧行基菩薩によって開かれた関東最古の勅願所として知られています。

そして石仏のあたりは少々足場が悪いところがあるので、歩きやすい靴の方がベターですし、やはり小高い山の中にあるので少し肌寒いので一枚羽織ものがあった方がよいでしょう。

この石仏の目の前にくると、人間が米粒に見えるほどにその壮大な大きさは圧巻そのものです。

この大仏は薬師瑠璃光如来は世界平和、万世太平を祈願し、1783年に岩山を3年かけて彫刻したものが原型で、その後昭和41年から4年にわたって修復されたのだとか。

この大きさの分だけ、祈りを叶えてくれそうなこの石仏に家族で祈りを捧げ、この旅行の結びとなりました。







 - グルメ, スポーツ&アウトドア, 観光地&テーマパーク , , , , , ,

  関連記事

夏の風物詩と子供たちの大好きな動物に会える!上野へ行こう!

夏の風物詩といえば蓮の花ですよね。 どこか神秘的で透明感のある彩は見るものを魅了 …

日本最大の湿原といわれる北海道の釧路湿原でその雄大な景色を楽しもう!

日本最大ともいわれる北海道の釧路湿原へ家族と旅をしてきました! まるで海外を訪れ …

家族みんな大好き!浜松のおいしい餃子「浜太郎餃子」を食べに行こう!

浜松といえば餃子ですよね! リーズナブルにたくさん食べられる餃子を浜松で堪能して …

家族で高尾山に登ろう!東京近郊でラクラク日帰りハイキング!

東京都にある高尾山に家族でハイキングに行ってきました。 新宿からも便利な京王線で …

羽黒山の参道と五重塔でその歴史を感じよう!

山形県の出羽三山といえば、羽黒山・湯殿山・月山であり全国有数の修験の 山として知 …

お花畑に行こう!かみゆうべつチューリップ公園でオランダ気分

お花畑に行きたい!そんな子供たちの願いを是非叶える公園が北の大地にあります。 ま …

【恵那峡】名古屋から日帰りで遊覧船も楽しめる穴場スポットに行ってきました!

名古屋から日帰りでの観光というと、伊勢神宮のイメージが強いかもしれませんが、実は …

【穴場】おすすめ紅葉スポット「花貫渓谷」。吊り橋からの絶景 & 無料キャンプ場もあり

茨城県の北に位置する『花貫渓谷』。紅葉を見に東京から日帰りで行ってきました。 水 …

美ら海水族館へ行こう!エメラルドビーチで海水浴も!

那覇空港から車で2時半ほどで美ら海水族館で有名な海洋博公園があります。 あの真っ …

~群馬県・名胡桃城址~その歴史を学んで、みなかみ町の景色を堪能しよう!

群馬県の猿ヶ京温泉近くに群馬県指定史跡である名胡桃城址があります。 少しマイナー …