kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

秋の絶景!山形県の月山・弥陀ヶ原の美しい湿原を見に行こう!

   

秋の気配を感じる9月下旬の山形では、稲の収穫を迎えた黄金の田園風景が何ともいえない絶景を造り出しています。

山形の出羽三山の月山は標高1984mで山形県の中央に位置しています。今回は月山の湿原を、家族で観光にいってきました!

磐梯朝日国立公園の北域にあり、ブナの原生林などの大自然がたくさん残されています。

月山の弥陀ヶ原の湿原へ行こう!

月山は八合目まで車で行くことができ、無料の駐車場に車をとめることができます。

比較的楽に数多くの高山植物を観賞できるので、人気の弥陀ヶ原にはたくさんの車がとまっていました。

そして 標高1,400mにあるため、少し肌寒いので夏でも上着は必須です。

なだらかな湿原を整備された木道で一周約 60分ほどの空中の自然散策を楽しむことができます。

弥陀ケ原湿原コースを歩こう!

時間は1~2時間 もあれば十分に散策できるので、弥陀ケ原湿原をゆっくり時間の流れるままに歩いてみることをおすすめします。

湿原には木道があるので迷うこともなく、子連れでも安心して楽しむことができます。

湿原を一周できる ように整備されているので、右回りでも左回りでも時間は同じくらいとなっています。

弥陀ケ原の名前の由来は『いろは48沼』と呼ばれる池にイネのようにたってみえるのがワタスゲやミヤマホタルイと呼ばれる植物園です。

弥陀ケ原が別名『御田原』の異名を持つのは、これらの池が一面の田んぼのように見 えるからなのです。

何よりも秋を感じるシーズンにあるくと、まるで収穫前の稲のような美しい光景がとても印象的です。

ここ月山の湿原は7月初旬には、弥陀ケ原には高山植物が咲き乱れもっとも美しい季節となります。

秋になるとワタスゲなどが草原を黄金色に輝かせ、一面を黄金色の絨毯となり、秋の訪れとその美しさには心を奪われるものです。

時折太陽に染まった月山の湿原はこの世と思えないほど清々しい景色となり、別世界への誘いを受けたかのようなそんな気持ちになるものです。

木道はまるで天空への階段のようで、とても神秘的な光景です。弥陀ヶ原には少し面白い言い伝えが残されています。

それは弥陀ヶ原は、阿弥陀如来が祀られていたので「弥陀ヶ原」とも、神様が御田植えをされたことから「御田ヶ原」ともいわれているのだとか。

もしかすると神様が降臨する天に近い場所なのかもしれません。

月山の湿原で参拝をしよう!

御田原参籠所のとなりにあるお社は御田原神社とよばれ、稲田の守護神である奇稲田姫神(くしなだひめのかみ)が祀られています。

この美しい湿原を見守っているかのようなここ弥陀ヶ原の神様にここに来れたことへの感謝と挨拶を込めて参拝をしてきました!

天空に近い神様だからこそ、なんだかはじめての観光客でも受け入れてくれそうなそんな気がしてならないものです。







 - スポーツ&アウトドア, 観光地&テーマパーク , , , , , , , ,

  関連記事

ハワイ島のヒロにあるバニアンドライブへ行こう!

ハワイ島のヒロの町を訪れたらぜひ、足を運んでほしいドライブにお勧めの場所がありま …

日本の名湯『草津温泉』の『望雲』に泊まって来ました!

行き先は草津温泉と決めて、予約をしようとしたところやはり日本の名湯だけあってとて …

感動の散歩道!「福島県・五色沼」見どころ&泊まったホテルを紹介します

子供のころ家族で五色沼に行ったときの感動が忘れられなくて、今度は子供たちと行って …

子連れでも楽しめるプーケットのファンタシーショーへ行ってきました! 

プーケットでの夜、ビーチでの夜は子連れにとってはなかなかでかけるとこがなくて悩ま …

駅からも近くて便利!東京都・昭和記念公園へピクニックに行ってきました!

立川にある昭和記念公園へ家族で遊びに行ってきました! お弁当を持って、ピクニック …

~東京駅丸の内駅舎~新しく生まれ変わった東京のライトアップを見に行こう! 

東京駅はレトロとモダンが交錯する新しい駅として生まれ変わり、最近では注目を浴びて …

紅葉まっさかりのアルプスの麓にある温泉へ行こう!~奥飛騨温泉・平湯館~

紅葉のシーズンの温泉となると、混雑はつきものです。 また車か電車でアクセスするの …

宮崎のイースター島!?へ家族旅行に行こう!~サンメッセ日南~

宮崎県に『太陽と南洋』をモチーフにしてテーマパークがあります。 その名も『サンメ …

【根津美術館】子供も楽しめる美術館。近くの行列のできるパンケーキ屋さんもおすすめ!

子供が小さいとなかなか美術館へはいけないものですよね。 でも大丈夫!ちょっとした …

美ら海水族館へ行こう!エメラルドビーチで海水浴も!

那覇空港から車で2時半ほどで美ら海水族館で有名な海洋博公園があります。 あの真っ …