kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

天空露天風呂が目玉「湯河原温泉 山翠楼」。子連れには露天風呂付き部屋がおすすめ!

      2021/02/15

家族で東京から近場でかつ、ちょっと静かな場所で過ごしたいと思ったときおススメなのは『湯河原温泉』です。

中でも湯河原駅からちょっと足をのばして、奥湯河原に行けば山間の静かな空気が流れています。

ここは駅から離れていることもあって、かなりのんびりとした山間の静かな温泉地。

星空を眺めながらの露天風呂はまさに至福なときですよ!

湯河原温泉とは・・・

湯河原温泉は明治時代には夏目漱石、島崎藤村、芥川龍之介などのたくさんの文豪が親しんだ湯としても知られています。

もっと歴史をさかのぼれば、万葉集にも湯河原温泉のことが詠まれているそうで、古代から人々に親しまれてきたことが伺えます。

ここに『山翠楼』という和風の旅館があります。

子供が小さくて観光地にはあまりいけないけれど、宿で旅をしてみたい・・・そんな方には是非おススメ。

まるでお家のような空間でありながら、高台から360度、大パノラマが楽しめる展望露天風呂「大空」はこの宿の自慢のお風呂です。

夜は澄んだ空に散りばめられた星々が満天の夜空を望むことができ、天空で露天風呂につかっているような夢のような気分を味わうことができます。

自分の声だけがこだまするほどに静まりかった山間の中に、湯けむりだけが立ち込めて、心行くまで寛ぐことができます。

また夜になるとまた違った顔をみることができます。草木のざわめきや月明かりだけが頼りの夜空は、まさに自然が織り成す空間です。

小さなお子様連れにおススメのお部屋とは・・・

子供が小さいお子様にはお部屋には露天風呂がついているお部屋がおススメです。

窓から眺める緑いっぱいの景色を眺めて家族で至福の時が味わえます。

またお部屋は8階にあるため眺めも絶景です!お風呂上りには目の前の和室でくつろいだり、子供がお昼寝をしているときにも安心してお風呂に入ることができますよね。

朝の散歩もお勧めです!

旅館のすぐそばには小川が流れていて、朝散歩をするのにもおススメです。

小川の中にある石を頼りにして歩いたりした子供たちもとても嬉しそう!美しいもみじの葉が印象的でした!

朝の散歩をした後はやっぱりお部屋でいただく朝食はまさに絶品!

朝は特に美しい小鳥のさえずりが聞こえてきて、お部屋にいながら、外にいるかのような気持ちで朝食が食べられます。

たまには観光地に行かない旅館だけを堪能する旅もいいものだなと家族で話しながら、今度は紅葉のシーズンに訪れたいねと話しながら過ごすのでした!







 - 観光地&テーマパーク , , ,

Message

  関連記事

【座間ひまわり畑】神奈川県随一のひまわり畑と洞窟探検で充実の日帰り旅行に行こう!

神奈川県の座間市に今が見ごろのひまわり畑があります。JR入谷駅を降りてひまわり畑 …

家族でのんびり紅葉狩りをするのにおススメの景勝地 ~箕輪ダム(もみじ湖)~

長野県にある箕輪ダムにドライブへいってきました。 実はここは別名『もみじ湖』とい …

日本最大の湿原といわれる北海道の釧路湿原でその雄大な景色を楽しもう!

日本最大ともいわれる北海道の釧路湿原へ家族と旅をしてきました! まるで海外を訪れ …

ダイナミック!ハワイ島の雄大な景色が楽しめるキラウエア火山へ行こう!

ハワイ島を訪れたらドライブに欠かせない場所がキラウエア火山であり、ここは「世界唯 …

静寂な川の流れに身を委ねて ~山形県・最上川の船下り~

山形県の観光のハイライトといえば『最上川の船下り』。 老若男女楽しる気軽な船下り …

~東京駅丸の内駅舎~新しく生まれ変わった東京のライトアップを見に行こう! 

東京駅はレトロとモダンが交錯する新しい駅として生まれ変わり、最近では注目を浴びて …

弥生時代へタイムスリップ!吉野ヶ里遺跡は秋がおすすめ!

弥生時代へタイムスリップ!環濠遺跡である吉野ヶ里遺跡に行ってきました。

静岡県の浜松にある龍ヶ岩洞で二億五千年前の神秘を体感しよう!

静岡県の浜松にある龍ヶ岩洞(りゅうがしどう)は、東海地方随一の洞窟であり、この洞 …

夏休みの旅行におススメ!マレーシアの小島パヤ島に行こう!

マレーシアのペナン島から更に2時間ほどフェリーでいくと、パヤ島とよばれる小さな島 …

家族で歴史を楽しみながら散策!山口県・錦帯橋へ行こう!

日本三名橋の一つ、山口県岩国市にある錦帯橋があります。どちらかというと広島からの …