kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

酒田のシンボル・山居倉庫で情緒あふれる光景を楽しもう!

   

山形県の酒田のシンボルといえるのが山居倉庫とよばれる歴史を感じる光景です。

とてもレトロで懐かしい倉庫は変わりゆく時代の中で変わらないもののよさを現世に伝えているような気がしてならないものです。

今回は酒田のシンボル、山居倉庫についてご案内していきたいと思います。

山居倉庫とは・・・

山居倉庫は明治26年旧藩主酒井家によって建てられた 米保管倉庫です。

明治初年の地租改正で農政が混乱したため、酒田米穀取引所の付属倉庫として建てられたのが始まりといわれています。

この山居倉庫は、舟への積み下ろしの利便性を考慮して、新井田川の側に建てられています。

かつて利用されていた舟をもみることができます。連続ドラマ小説「おしん」の舞台にも使われた場所です。

これは酒田がかつては米積港として賑わっていたことに関係しています。

山居倉庫は無料で見学でき、駐車場も完備されています。

大きな倉庫は現在では12棟からなり 白壁、土蔵づくりの倉庫の米の収容能力は10,800トンというから驚きです。

夏は高温で湿気を防止するために二重屋根にするな ど、昔の人の知恵がたくさんつまった倉庫でもあります。

現在も農業倉庫として利用されています。

敷地内には酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」、庄内米歴史資料館もあり、お土産を買ったり酒田の歴史を知るのにもおすすめの場所です。

山居倉庫を歩いてみよう!

物産館の裏手に入るとそこは別世界、太いケヤキ並木と倉庫の並びが美しくなんともいえない絶景が広がっています。

ケヤキ並木の鼓動が聞こえてきそうなほどに静かな佇まいをみせており、なんともいえない絶景で、重厚感のある倉庫とケヤキ並木のコラボレーションが見事です。

是非山居倉庫でこの風情あふれる光景を楽しんでみて下さいね!

きっと日本の原風景がそこにあるに違いありません。







 - スポーツ&アウトドア, 観光地&テーマパーク , , , , ,

  関連記事

子連れでも楽しめる京都のユニークな神社に行ってきました!

子連れでの京都旅行だとなかなか巡る神社をチョイスするのも難しいところ。 今回はち …

家族でのんびり紅葉狩りをするのにおススメの景勝地 ~箕輪ダム(もみじ湖)~

長野県にある箕輪ダムにドライブへいってきました。 実はここは別名『もみじ湖』とい …

~群馬県・めがね橋~ れんが造りのアーチ橋とその歴史を学ぼう!

長野県と群馬県のほぼ県境にあるめがね橋という観光名所があります。 ここはわが国最 …

【東藻琴芝桜公園】ピンクの絨毯に感動!アクセスはレンタカーが絶対おすすめ

子供たちを驚かせたいパパとママに是非お勧めの場所は北海道にある東藻琴芝桜公園です …

【辺戸岬】沖縄最北端の岬へいってみよう!流れ星も見えるロマンチックな旅!

沖縄というとビーチというイメージが強いですが、今回は那覇から約3時間ドライブをし …

無料で楽しめる絶景スポット!来島海峡大橋へ行こう!

今治城がある今治の中心地から、車で15分ほどの場所に、無料で美しい景観を楽しめる …

カメカメハ大王の誕生地であるハワイ島のカパアウへ行こう!

ハワイ島にはカパアウとよばれる小さな町があります。 ここはかの有名なカメハメハ大 …

1泊2日でも大満足!雪景色の函館の見どころや温泉施設を紹介します

銀世界と歴史と温泉を1泊2日で楽しめるのが函館です。 家族で1泊でも十分に見応え …

360度大パノラマを楽しむ!別府ロープウェイへ行こう!

家族旅行の定番はやっぱりロープウェイですよね!老若男女楽しめるロープウェイが別府 …

奈良駅から少し足を伸ばして橿原神宮へ行こう!

今回おススメするのは奈良駅から少し足を伸ばした先にある橿原神宮とよばれる神社です …