kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

たくさんの歴史的名所がある鶴岡の町を歩こう!

   

山形県の鶴岡は歴史的名所がたくさん残されている場所であり、徒歩で散策できるコンパクトな町並みにもその魅力があります。

鶴岡は鶴岡公園を中心に観光すれば緑豊かな自然の中を散策でき、歴史的な文化財にもふれることができます。

ゆっくり、のんびり家族で散策すればきっと何かを感じることができる、それが鶴岡の魅力です。

今回はそんな鶴岡の町を家族で旅してきました!

まずは鶴岡の中心、鶴岡公園から散策しよう!

鶴岡駅から湯野浜温泉方面バス10分 、市役所前下車徒歩2分 のところに鶴岡公園は位置しています。

鶴岡公園は庄内藩酒井家が約250年もの間基点としての城であり、今は鶴ヶ岡城址となっています。

時代を感じさせるお堀と周囲の木々が情緒あふれる光景をつくりだしています。

時折見かける樹齢数百年の老いた杉の木が、城の歴史的変遷を見守ってきた強さを感じることができます。

実はここ鶴岡公園は桜の名所としても親しまれており、県内でも有数の桜の観光地として親しまれています。

「日本さくら名所 百選」に選ばれた園内には730本の桜が城の名残りを感じさせます。

また 四季を通して美しい花々が咲き揃う場所でもあり、お弁当を広げてピクニックをするのも楽しい思い出ができそうです。

鶴岡公園の周辺には、史跡は文化財が残されており、藤沢作品の舞台にも登場しており、城下町の風情が色濃く残っています。

鶴岡公園から少し足をのばして鶴岡カトリック教会へ

鶴岡公園から歩いて10分、鶴岡ののんびりとした風景の中に、民家が立ち並んでいます。

鶴岡カトリック教会は、赤い塔屋がひときわ目立っているインパクトのある光景がとても印象的です。

白亜の殿堂でできた鶴岡カトリック教会は礼拝以外の時間であれば、一般の人も無料で見学ができます。

この教会は明治36年に 建てられたものでロマネスク様式教会建築の傑作として 国の重要文化財に指定されています。

ここの教会の見所は「黒い聖母マリア像」です。

国内ではここでしかみることができないそうで、ステンドグラスとは異なるよさがあります。

歴史的な町並みの中にもこんなにすばらしい西洋風の教会があるのも鶴岡の魅力です。たくさんの発見がある鶴岡の町並みをぜひ楽しんでみて下さいね!







 - 観光地&テーマパーク , , , , , , ,

  関連記事

電車から見える白い像。大船のシンボル「大船観音」は駅から徒歩3分

神奈川県の横浜から電車で20分ほど先にいった大船は、隣に鎌倉の町を構える緑豊かな …

~龍王峡~ 絶景と銀世界の雪景色の中へ家族でプチハイキングに行こう! 

日光といえば日光東照宮や、鬼怒川温泉など見どころがたくさんあるイメージですが、実 …

バンコクの新名所・ターミナル21で世界を旅しよう!

空港のターミナルをテーマにしたショッピングセンター「ターミナル21」がバンコクの …

4月5月は採れ放題!横浜・海の公園に潮干狩りへ行こう

潮干狩りの季節がやってきました。我が家でも毎年の恒例行事です。 今年も横浜市金沢 …

巨石が圧巻!奈良の明日香村にある石舞台古墳に行こう!

巨体な石を積み上げた姿が圧巻な奈良の飛鳥のシンボルである石舞台古墳へ家族で観光へ …

~樹氷~ 神秘的!アイスモンスターの中で爽快にスキーを楽しもう!

山形県の蔵王には雪景色の芸術ともいえる『樹氷』とよばれるものがあります。 ここは …

家族で北海道の大自然を堪能する旅へ行こう!~北海道・知床五湖~

知床の中でも屈指の観光名所といえば知床五湖です。 知床五湖はエゾマツ、トドマツな …

【座間ひまわり畑】神奈川県随一のひまわり畑と洞窟探検で充実の日帰り旅行に行こう!

神奈川県の座間市に今が見ごろのひまわり畑があります。JR入谷駅を降りてひまわり畑 …

歴史散策!出世開運!家族で運気アップ!愛知県、岡崎城へいってきました!

愛知県にある岡崎城へいってきました。 ここはお城を囲むように公園になっているので …

ひとことだけ願いを叶えてくれる奈良の葛城一言主神社へ行こう!

奈良県に一言だけ願いを叶えてくれる神社として親しまれており、「いちごんさん」と呼 …