【横浜市】お花見の名所「三溪園」。レジャーシート持参でピクニックがおすすめ
2021/02/22
横浜本牧エリアに広大な敷地を持つ三溪園。春は桜の名所として有名です。お花見に行ってきましたよ。
三渓園は、生糸貿易で財を成した実業家の原三渓によって作られた日本式庭園です。
横浜駅からバスで本牧へ
横浜駅から市バス8・148系統に乗って「本牧三溪園前」で下車します。
バス停から三溪園までの道も桜通りになっていてとてもキレイです。
【入園料】
大人→500円(中学生以上)
子ども→200円(小学生)
園内はとっても広い。軽いハイキングも楽しめます
とにかく広い!広さ17.5万平米を誇る「三渓園」。
桜が本当にキレイでした。期待を裏切りません。
大きな池には鯉がたくさんいます。売店でエサ(50円)が売っていますので、お子さん連れの方はおすすめです。
何とも風情のある三重塔。
三重塔の下にある売店の三溪園茶寮では、国内産の材料を100%使用し、自家製のタレが自慢のお団子や、桜アイスが人気。この日も店員さんは大忙し。
春の七草をみつけました!
高台にある松風閣までは上り坂。展望台もあってそこからは根岸製油所が見渡せます。庭園から見えるコンビナートにギャップを感じます。
ゆっくり園内を回れば1時間半はかかります。ポイントを抑えてさっと回るなら30分でOKです。
そして庭園内にはレジャーシートを敷いてお弁当を広げるファミリー、グループもたくさんいます。
桜を観に横浜に行くなら、是非訪れてみては?
また、三溪園では「観桜の夕べ」という夜桜を観るイベントを3月下旬から4月上旬にかけて行っていますので、そちらも是非!
関連記事
-
-
家族旅行に最適!「シーサイドホテル美松大江亭」で過ごす別府温泉
空港からアクセスのよさが抜群の別府温泉 大分の温泉といえば、別府温泉と湯布院温泉 …
-
-
プーケットで充実の半日観光を体験!象乗りもできます!
タイのプーケットに家族で旅行に行ってきました!美しいビーチはもちろんなのですが、 …
-
-
東北で唯一現存する藩校・旧致道館を訪れよう!
鶴岡にはたくさんの歴史的名所があり、コンパクトにまとまっている町並みもまた歩いて …
-
-
~白谷雲水峡~ 屋久島・もののけ姫の森を訪ねに行こう!
屋久島というと家族連れではなかなかトレッキングが難しいと思っている方も多いかもし …
-
-
観光客少ない「宇和島城」。天守閣からの絶景がおすすめ
松山の中心地から、車で一時間半ほどの場所にある宇和島城は、海にほど近いきれいな景 …
-
-
【黒部ダム】絶景!20世紀最大の大事業を紅葉とともに満喫してきました!
立山黒部アルペンルートの長野側の起点で知られる黒部ダム。スケールがとにかく凄い! …
-
-
~横浜市・正覚寺~ 梅雨の風物詩!紫陽花と花菖蒲を愛でに行こう!
神奈川県の横浜市には緑豊かな景色が数多く残されています。 中でも近年開発が進んだ …
-
-
タイで買い物天国!マーブンクロンセンターへ行こう!
バンコクの買い物で一日中楽しめるところがあります。 それがマーブンクロンセンター …
-
-
アートな島で感性を磨こう!香川県の直島に行ってきました!
島全体がアートな島が香川県にあります。 その名も『直島』近年ようやくその名前を知 …
-
-
日本一の城下町と称される大分県・杵築を歩いて往時の時代を感じよう!
大分空港へ向かう途中にどこかぶらり旅がしたくなって、空港に比較的近い国東半島の杵 …