ピピ島のハイライト・マヤベイへ行こう!
2013/08/09
タイのプーケットから日帰りツアーで気軽に訪れることができるピピ島の中で、もっとも美しくおススメのビーチがマヤベイとよばれるところです。
ピピ島のパンフレットには必ずといっていいほどにマヤベイの美しい海の写真が使われています。
ゴツゴツとした岩肌に囲まれながらも、そのエメラルド色の輝く美しい海は心が打たれます。
今回はそんなマヤベイに家族で旅行にいってきました!プーケットからも日帰りでアクセスができるので、おススメのツアーです。
この記事のもくじ
マヤベイへ映画の舞台にもなった美しいビーチ
ピピ島の一番のハイライトといっても過言ではないのがマヤベイです。
ここはレオナルド・ディカプリオ主演の映画 『ザ ビーチ』の舞台になった島であり、それ以来無人島でありながらも、いつもたくさんの観光客で賑わいをみせています。
特別に何があるというわけではありませが、ないからこそのんびりと過ごすには快適な島なのです。
また遠浅のビーチなので、子連れでも楽しめるのもマヤベイの魅力ともいえます。
ピピ島からマヤベイへ
プーケットからの日帰りツアーでは必ずといっていいほどにマヤベイは立ち寄る場所でもあります。
またピピ島に滞在している観光客からも人気の場所であり、ピピ島からツアーでアクセスする人も多くみかけました。
ピピ島からでも船で10分にマヤベイは位置をしており、途中にツバメの巣がある洞窟を通り過ぎます。
そして次第にマヤベイが近づいてくるとラグーナと呼ばれる深い入り江に入っていきます。
いよいよマヤベイがみえてくると、そこはまさに別世界で、プーケットよりももっと美しいビーチに出会うことができます。
子供たちでも楽しめマヤベイ
遠浅のきれいなビーチにはぜひ水中カメラをもって散策することをおススメします。基本的に貴重品は全て船に置いての散策となるため、海との一体感のある美しい光景を撮りたい方にはぜひもっていくことをおススメします。
少しビーチから離れたところにはシュノーケリングのポイント地点で、カラフルな魚たちが元気よく泳いでいます。
プーケットからツアーで申込みをすると一日十分に満喫ができるので、短い滞在時間でも有効的に利用することができます。
ピピ島のハイライトであるマヤベイにぜひ足を運んでみてくださいね。
関連記事
-
夏の風物詩と子供たちの大好きな動物に会える!上野へ行こう!
夏の風物詩といえば蓮の花ですよね。 どこか神秘的で透明感のある彩は見るものを魅了 …
-
神聖なティキ像が迎えてくれるプウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園へ行こう!
ハワイ島のコナ地区から南下して、たくさんのコーヒー農園を過ぎてさらに先に行くと、 …
-
ハワイ島の屈指の名所であるレインボー滝へ行こう!
ハワイ島のヒロの地区にレインボー滝とよばれるところがあります。 その名前の通り虹 …
-
日本最大のカルデラ湖・屈斜路湖へ行こう!
北海道の広大な大地にカルデラ湖としては日本一の深さを誇る屈斜路湖があります。 近 …
-
駅からも近くて便利!東京都・昭和記念公園へピクニックに行ってきました!
立川にある昭和記念公園へ家族で遊びに行ってきました! お弁当を持って、ピクニック …
-
【座間ひまわり畑】神奈川県随一のひまわり畑と洞窟探検で充実の日帰り旅行に行こう!
神奈川県の座間市に今が見ごろのひまわり畑があります。JR入谷駅を降りてひまわり畑 …
-
電車から見える白い像。大船のシンボル「大船観音」は駅から徒歩3分
神奈川県の横浜から電車で20分ほど先にいった大船は、隣に鎌倉の町を構える緑豊かな …
-
圧巻!ハワイ島にヒロにある落差126メートルのアカカ滝へ行こう!
ハワイ島のヒロを訪れたら、是非その近くにあるアカカ滝を訪れることをオススメします …
-
日本最大の湿原といわれる北海道の釧路湿原でその雄大な景色を楽しもう!
日本最大ともいわれる北海道の釧路湿原へ家族と旅をしてきました! まるで海外を訪れ …
-
紅葉を見に行こう!歩行者用の橋として本州一!竜神大吊橋へ行こう!
11月になると寒さも一層深まり、寒さとひきかえに紅葉のシーズンがやってきます。 …