kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

タイ・ナコーン・パトムにある世界一大きな仏塔を見に行こう!

   

バンコクから車で一時間ほど、ナコーン・パトムとよばれる町に到着します。

ここナコーン・パトムにくるとタイ最大の仏塔のプラ・パトム・チェーディーが視野にはいってきます。

ここナコーン・パトムの町のシンボルともいえる仏教伝来の聖地で、見応えのある観光名所です。

今回はこのプラ・パトム・チェーディーについてご案内していきたいと思います。 

プラ・パトム・チェーディーがあるナコーン・パトムの町とは

ここは「最初の都」という意味を持つ町の名前は、紀元前三世紀、仏教に帰依したインドのアショーカ王により使わされた使節が、インドシナ半島で最初の仏塔をここに建てたことに由来します。

まさに仏教国タイの原点ともいえる場所です。プラ・パトム・チェーディーは町の中心にあります。

駅から南に運河をわたるとまっすぐな参道があり、両側には店が並んでいて、奥には市場もあります。

プラ・パトム・チェーディーとは

ナコーン・パトムの町のシンボルであり、近くでみるとその迫力には思わず息をのみます。

半円形のドーム上にとがった塔の頂が空に向かって高く伸びています。

全体はオレンジ色をしていて、なんと高さは120メートルもあるというから驚きです。

タイの国ではもちろんのこと、世界でもっとも高い塔というから驚きで重厚感の塔です。

この塔は三世紀頃に原型となる高さ40メートルの最初の塔があったそうなのですが、その後ビルマに改修をされて現在ではラーマ六世の遺骨が納められていて、参拝者が絶えません。

塔は一周じっくりみながら見学をすると五分はかかります。

塔を囲む円形の回廊と四隅にある礼拝堂に参拝しながら歩くのもおすすめです。

礼拝堂の中をみてみると、様々なかたちをした仏像が安置されていてとても厳かな気持ちになります。

ぜひバンコクから足を運んでここプラ・パトム・チェーディーを訪れてみてくださいね!きっと何かを感じる場所であるに違いありません。







 - スポーツ&アウトドア, 観光地&テーマパーク , , , ,

  関連記事

【御岳山】家族で自然、歴史、絶景を楽しむハイキングに出かけよう! 

東京の新宿からホリデー奥多摩号にのって、青梅線御獄駅まで約1時間15分で到着しま …

北海道庁旧本庁舎・時計台・雪印のパーラー!札幌の町をのんびり散策しよう! 

北海道の都会、『札幌』に家族で旅をしてきました。なんといっても駅周辺には徒歩でぶ …

~白谷雲水峡~ 屋久島・もののけ姫の森を訪ねに行こう!

屋久島というと家族連れではなかなかトレッキングが難しいと思っている方も多いかもし …

東北で唯一現存する藩校・旧致道館を訪れよう!

鶴岡にはたくさんの歴史的名所があり、コンパクトにまとまっている町並みもまた歩いて …

東京から車で1時間!雪景色が楽しめるスポット「三十槌の氷柱」がおすすめ

東京近郊で冬ならではの雪景色を楽しむことができる穴場スポットについてご紹介します …

たくさんの歴史的名所がある鶴岡の町を歩こう!

山形県の鶴岡は歴史的名所がたくさん残されている場所であり、徒歩で散策できるコンパ …

プールサイド
ストレッチをさぼったら足がつった!水泳中に足がつる原因と対策は?

「足がつる」ということは、足の筋肉が痙攣を起こしているためです。だれでも起こりう …

軽井沢駅から25分!自然の神秘が織り成す白糸の滝へ行ってきました! 

東京から軽井沢までは新幹線で1時間ほどで、とても近くてアクセスのしやすいところと …

海も!緑も!買い物も!ワイキキの中心地にあるカピオラニ公園へ家族ででかけよう!

ハワイの中心地にワイキキに緑もビーチも楽しめる場所があります。 その名前もカピオ …

長野の自然豊かな町・小布施で、名物栗を堪能して、浄光寺に行ってきました!

長野県に小布施という小さな町があります。 ここはかつて交通と経済の要所として栄え …