【東藻琴芝桜公園】ピンクの絨毯に感動!アクセスはレンタカーが絶対おすすめ
2021/02/07
子供たちを驚かせたいパパとママに是非お勧めの場所は北海道にある東藻琴芝桜公園です。
公園まではレンタカーで行くのが絶対おすすめですよ!
この記事のもくじ
北海道のドライブはやっぱり爽快!
6月の初旬東京ではやっと梅雨入りも近いこの頃、北海道に旅行にいきました。
初めておりた女満別空港は、羽田に比べれるとこじんまりとしています。わかりやすくていいですね。地方空港の良さなのかもしれません。
そして、めざすは東藻琴芝桜公園。女満別空港から車で30分ほどのところに位置します。
渋滞のないまっすぐな道、次の信号もみえないほどのまっすぐな道路は北海道の広さを象徴しているかのようです。
運転が苦手な方でも安心してドライブを楽しむことができますよ。
北海道ならではの光景に感動!
ドライブの道中、思わず目を疑ったのは馬が草原でのんびり過ごしている光景を何度となく目にできたことです。
これには子供たちも大はしゃぎ!動物園でしかみたことのない馬を自然の中あちこちでみることができたのは大きな感動だったことでしょう。子供たちにとってみればまさに夢のような時間ですね。
東藻琴芝桜公園とは・・・
東藻琴芝桜公園は、8ヘクタールの敷地面積を持つ北海道ならではの大きな公園です。ピンクのシバザクラの観光名所として有名なところで、5月初旬から6月初旬まで「芝桜まつり」が開催されています。
園内には遊覧車や一周820メートルのゴーカートコースやキャンプ場や釣り堀などもあり、子供たちにとっても満足に遊ぶことができ、老若男女問わず楽しめる公園として親しまれています。
釣り堀ではニジマスが1時間釣り放題で、これが親子で遊べて人気なんだそうです。
また期間限定ではありますが、夜になるとライトアップや、花火なども打ち上げするイベントも開催されていて、一日中楽しむことができます。
園内はゆっくり歩けば一時間はかかりますが、ちゃんと舗装された道になっているのでよちよち歩きに子供でも安全でした。
いよいよ公園に到着!目の前に広がる絶景とは・・・
公園が近づくにつれて、色鮮やかなピンク色がみえてきて、駐車場に車をとめたときは本当に感動していたのであるが、これはまだ序の口であることに後から気づかされるのです。
駐車場から見えてきたのはピンクの芝桜でつくられたかわいい牛の絵で、子供たちも大喜びです。
園内に入ると、まるでおとぎの国にでも迷い込んだかのような錯覚が全身をかけめぐります。
ピンクや白、赤も混じっていてよくみるとかわいい牛の顔になっていて、子供たちが大はしゃぎしています。
また入口の近くには売店が軒を連ねていて、子供たちの大好きなソフトクリームも北の大地で食べるとやはり濃厚でなめらか触感が口の中にいっぱい広がります。
芝桜はゴールデンウィーク前後から初夏にかけてが見頃です。女満別空港を利用で北海道旅行を予定されているかたは、東藻琴芝桜公園にぜひ行って見てくださいね!
関連記事
-
-
感動!ダイナミック!ハワイ島の黒砂海岸にいるウミガメに会いに行こう!
ハワイ島のコナの地区から更に南下をしていくとハワイ島ならではの珍しい黒い砂の海岸 …
-
-
無理なく回ろう!2歳児連れのディズニーランド攻略法
2歳児くらいの子どもを連れてディズニーランドを効率よく回る方法を紹介します。 子 …
-
-
奈良駅から少し足を伸ばして橿原神宮へ行こう!
今回おススメするのは奈良駅から少し足を伸ばした先にある橿原神宮とよばれる神社です …
-
-
巨石が圧巻!奈良の明日香村にある石舞台古墳に行こう!
巨体な石を積み上げた姿が圧巻な奈良の飛鳥のシンボルである石舞台古墳へ家族で観光へ …
-
-
千葉県の稲毛にある千葉稲毛浅間神社へ参拝に行こう!
全国にある浅間神社の一つとして知られている稲毛浅間神社は千葉県のある浅間神社です …
-
-
感動的!六本木のミッドタウンのイルミネーションを見に行こう!
六本木のミッドタウンに家族で遊びにいってきました! ミッドタウンでお買いものとい …
-
-
紅葉を見に行こう!歩行者用の橋として本州一!竜神大吊橋へ行こう!
11月になると寒さも一層深まり、寒さとひきかえに紅葉のシーズンがやってきます。 …
-
-
~白谷雲水峡~ 屋久島・もののけ姫の森を訪ねに行こう!
屋久島というと家族連れではなかなかトレッキングが難しいと思っている方も多いかもし …
-
-
春はイベントが満載!富士山に一番近いチューリップ畑へ行こう!
富士山に一番近い絶景が楽しめ場所でおススメなのは「花の都公園」ここはゴールデンウ …
-
-
~樹氷~ 神秘的!アイスモンスターの中で爽快にスキーを楽しもう!
山形県の蔵王には雪景色の芸術ともいえる『樹氷』とよばれるものがあります。 ここは …