kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

~ザ・トレジャーガーデン館林~ 芝桜のピンクと青色の絨毯を見に行こう! 

   

群馬県にある『ザ・トレジャーガーデン館林』の芝桜は4月の半ばから下旬にかけてそれは美しい絶景を織り成しています。

それはまるでお花畑に迷いこんでしまったかのような感覚さえ芽生えるのが不思議なものです。

子供たちもどこか異国情緒あふれる光景にドキドキとワクワクが交差するとても楽しい時間になったようです。

ザ・トレジャーガーデン館林とは・・・

群馬県にある広大な公園で主に二つにわけられています。

約80,000㎡の園内にある「芝桜のガーデン」では25万株の赤・白・ピンク系の芝桜が美しく咲き乱れ、「青のガーデン」ではネモフィラなどの22万株の花々が美しく咲き乱れるまさにお花の楽園として、地元の人はもちろん、多くの観光客に親しまれているところです。

そして開花状況によって入園料が決まるのもとてもユニーク!

それだからこそ安心して楽しむことができるのも嬉しいものですよね。

早速芝桜のガーデンに行ってみました!

その広大な敷地に人が豆粒に見えるほどに、きれいに整理された芝桜を楽しむことができます。

第一ゾーンは芝桜の庭は18,200㎡を誇り、ピンクや赤色、白色など5種類の芝桜がありました。

その色と色との間には人が歩ける小さな小道があるので、景色との一体感を味わうことができるのもいいのものです。

子供たちもまさにお花畑にでも迷いこんだような感覚が芽生えるのかおおはしゃぎ!

家族でリーズナブルに日帰りで楽しむにはまさに快適な場所ですよ!

青のガーデンにもいってみよう!

 

こちらは芝桜とはまた一味異なったどこか落ち着いた雰囲気のある大人の雰囲気があります。

青系の芝桜やネモフィラを一面に見ることができる、まさにここは異国情緒あふれる世界。

目に飛び込んでくる景色のすべてがその青色で、どこか落ち着いた気分になれます。

ピンクも青色の花の絨毯は子供たちにも、どこかロマンスと夢を与えてくれているようでした!







 - おすすめ情報, 観光地&テーマパーク , , , , , ,

  関連記事

ペナン島の歴史的名所・コーンウォリス要塞に行こう!

マレーシアのペナン島は、たくさんの文化が交差するエキゾチックな島です。 イギリス …

別名「苔の寺」の異名をもつ妙法寺へ行こう!

鎌倉の駅から30分ほど歩いたところに妙法寺とよばれるお寺があります。 これは別名 …

空港から車で1時間!北海道「支笏湖」を散策 & スワンボートも楽しめる!

札幌の玄関口、新千歳空港から車で1時間にある支笏湖は、ちょっと時間が余ったときに …

子供たちに伝えたい!忘れてはならないあの日のこと~広島県・原爆ドーム~

家族で行楽地もいいけれど、ちょっと歴史を学ぶのにおススメな観光地は広島です。 広 …

感動の散歩道!「福島県・五色沼」見どころ&泊まったホテルを紹介します

子供のころ家族で五色沼に行ったときの感動が忘れられなくて、今度は子供たちと行って …

【辺戸岬】沖縄最北端の岬へいってみよう!流れ星も見えるロマンチックな旅!

沖縄というとビーチというイメージが強いですが、今回は那覇から約3時間ドライブをし …

家族でのんびり紅葉狩りをするのにおススメの景勝地 ~箕輪ダム(もみじ湖)~

長野県にある箕輪ダムにドライブへいってきました。 実はここは別名『もみじ湖』とい …

見頃は3月下旬!青葉区の桃源郷「保木の桃」。アクセスは車かバスが最適

田園都市線のたまプラーザ駅周辺といえば街並みが美しく治安良し。閑静な住宅エリアと …

モト旅行会社勤務が語るオプショナルツアーをうまく活用する方法!

オプショナルツアーのうまい活用方法についてご案内します。 旅行中はできるだけ、充 …

ショーもビーチもあるから一日中楽しめる!鳥羽湾『いるか島』へ行こう!

三重の鳥羽湾にいるか島と呼ばれるその名前もかわいらしい島があります。 駅からすぐ …