【穴場】おすすめ紅葉スポット「花貫渓谷」。吊り橋からの絶景 & 無料キャンプ場もあり
2021/02/22
茨城県の北に位置する『花貫渓谷』。紅葉を見に東京から日帰りで行ってきました。
水戸の少し先にあるので、新幹線でも車でもアクセス良し。紅葉のシーズンは日光や箱根と比べて空いています。ひどい渋滞になることもないのでおすすめですよ。
この記事のもくじ
東京からのアクセスとは・・・
東京から車で向かいました。常磐自動車道でドライブをすること2時間ほど。『花貫渓谷』は茨城県高萩市にあります。
ここは紅葉の名所として知られていて、この花貫川沿いには、名馬里ケ淵、不動滝、汐見滝吊り橋などのすばらしい景色が続いています。
そして何よりも嬉しいのは紅葉を駐車場からさほど歩かなくて堪能できること。小さなお子さん連れやご年配の方にもおすすめの観光スポットなのです。
特に秋は渓谷一帯が色づき、清流とともに絶景を楽しめます。
早速歩いて見よう!
駐車場から歩いて5分もかからないとこに「小滝沢キャンプ場」と「汐見橋吊り橋方面への入り口」が見えてきました。
すでに色づいているもみじのトンネルが出迎えてくれてワクワクしてきます。
ちなみにこの小滝沢キャンプ場の使用料は無料。
紅葉が見れてキャンプができるなんて!これは穴場のキャンプ場と言えるのではないでしょうか。近くには小川も流れていますよ。
また道自体は、渓谷とはいうものの道が狭いわけでもありません。子供でも安心して歩くことができます。
そして、この花貫渓谷の一番の人気スポットである汐見滝吊り橋が見えてきました。
この橋は平成16年に大改修されました。花貫渓谷の自然との調和を考えてスギ材が使われているのだとか。
歩行床部には、255本の加工丸太が使われているというで、その数の多さ驚きです。
橋からの眺めは絶景!
この橋は長さが60メートルあり、この橋からはこの名前にもなっている汐見滝を望むことができます。
赤、黄色、オレンジに色づいたもみじのトンネルがきれいな絶景を造りだしていました。
橋は少し揺れる時もありますが、比較的幅も広く、子供でも安心して渡ることができます。
橋は鉄筋ではなく、あたたかみの丸太の橋。
汐見滝のしぶきが白いアクセントとなっていて、また一味異なる味わいをみせています。
大きすぎない、かわいらしい滝がこの景色にはぴったりです。
花貫渓谷の紅葉にはたくさんの種類の葉があり、モミジ、カエデ、ヤマザクラ、クヌギなど様々な種類が堪能できます。
紅葉のトンネルを渡るには11月。期間限定の絶景をお見逃しなく!
関連記事
-
-
長野県・戸隠神社にて家族でプチ修行に行こう!
長野駅からバスで60分ほど行ったところに古代から霊場として親しまれてきた戸隠神社 …
-
-
家族で大山へハイキングに出かけよう!キャンプ場もあり。【日帰り登山】
大山へ日帰り登山、ハイキングに出かけよう! 家族で大山へハイキングへ行きませんか …
-
-
赤・黄・オレンジ・・・神秘的な紅葉を見に上高地に行ってきました!
家族で紅葉が見ごろの上高地へ遊びに行ってきました。 やはりとても寒いこともあって …
-
-
京都駅から少し足を伸ばして宇治平等院鳳凰堂へ行こう!
京都旅行というとなんとなく京都駅の北側の方が観光地としてはメジャーな印象がありま …
-
-
アメリカの眠らない町!ラスベガスへ行こう!
ラスベガスは砂漠の街から誕生した眠らない町であり、歩くだけでもエンターテイメント …
-
-
横浜のおすすめスポット「山下公園」。お散歩や休憩場所にも最適です!
横浜が誇る観光地の1つ「山下公園」。海風にあたりながら横浜の海を一望できる超有名 …
-
-
海水浴も花火大会も楽しめる!夏は熱海温泉に行こう!
東京近郊の温泉地としておススメなのが静岡県にある熱海温泉です。 東京からも特急の …
-
-
オアフ島でもっとも美しいシュノーケリングが楽しめるハナウマ湾へ行こう!
オアフ島のワイキキから車で30分ほどの場所のハナウマ湾とよばれる場所があります。 …
-
-
天空露天風呂が目玉「湯河原温泉 山翠楼」。子連れには露天風呂付き部屋がおすすめ!
家族で東京から近場でかつ、ちょっと静かな場所で過ごしたいと思ったときおススメなの …
-
-
お花畑に行こう!かみゆうべつチューリップ公園でオランダ気分
お花畑に行きたい!そんな子供たちの願いを是非叶える公園が北の大地にあります。 ま …