今が見ごろのお花畑へ!あしかがフラワーパークの大藤を見に行こう!
家族であしかがフラワーパークにゴールデンウィークを利用して日帰りで遊びにいってきました!
4月の下旬から5月のはじめにかけて名物である藤の花がきれいな光景をつくりだしていて、まさに圧巻!家族で一日リーズナブルに楽しめる藤の花を見に行ってきました!
この記事のもくじ
あしかがフラワーパークとは・・・
約9万2000平方メートルとその広大な敷地面積を誇る栃木県の花のテーマパーク。
その面積は東京ドームグラウンドの7個分の広さにもなるのだとか。
4月の半ばから5月のはじめにかけては藤が見ごろで「ふじのはな物語」が開催されるので、ぜひこれを見に足を運びたいところです。
早速園内に行ってみよう!
園内に入ってみるとその色の鮮やかさには目を奪われます。
花には色彩が豊かであるということを感じさせられるここはお花の楽園です。
子供たちも大はしゃぎ!
園内にはベンチなどで休憩ができるスペースも数多くあるので、のんびり過ごすのもおススメです。
春先はやっぱりつつじが見ごろ!
クルメツツジがとても綺麗に咲く季節。
赤、ピンク、白色が一体となってきれいな光景を造りだす様はまさに自然の美の集大成。
ふだんみることができない色鮮やかなツツジを存分に堪能することができるまさに素敵な場所です。
絶対みたい!栃木県の天然記念物にも指定されている大藤!
ここはどこか吸い込まれるようなほどにどこか神聖な空気が漂う場所でもあります。
ここは樹齢145年を越える600畳敷の大藤なのです。
藤がまるで滝のように流れていく様はどこか人を惹きつけるものがあります。
子供たちも見たことのない藤の華やかさには目を丸くしていました!
ここあしかがフラワーパークでは、たくさんの花が子供たちに喜びと感動をあたえてくれるまさに感性が磨かれる場所。
今が見ごろのたくさんの花たちを見にぜひ足を運んでみてくださいね。
関連記事
-
-
【座間ひまわり畑】神奈川県随一のひまわり畑と洞窟探検で充実の日帰り旅行に行こう!
神奈川県の座間市に今が見ごろのひまわり畑があります。JR入谷駅を降りてひまわり畑 …
-
-
秋の紅葉と神秘的な『お釜』を見に蔵王エコーラインをドライブしよう!
都会よりも早く秋の気配をみせる山形県に家族でドライブに行ってきました。 ちょうど …
-
-
奈良駅から少し足を伸ばして橿原神宮へ行こう!
今回おススメするのは奈良駅から少し足を伸ばした先にある橿原神宮とよばれる神社です …
-
-
『東洋のナイアガラ』を子供たちと散策してきました!
東京から関越道を利用して群馬県へ旅をしてきました! 関越自動車道を沼田ICで降り …
-
-
藤子・F・不二雄ミュージアムの効率の良い楽しみ方【攻略法】
先日、念願の藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました!効率良く楽しむための攻 …
-
-
5月が見ごろ!牡丹とツツジが美しい奈良県の當間寺に行ってきました!
奈良県には當間寺とよばれるお寺があります。 ここのお寺はメジャーではありませんが …
-
-
沖縄最大のパワースポット!『大石林山』。トレッキングは3つのコースから選択可
沖縄県の観光地として国定公園にも指定されている『大石林山』が沖縄の最北端にありま …
-
-
家族でのんびり過ごせる場所、今話題の分杭峠へ行ってきました!
数年前にテレビで放映されてから爆発的な人気のスポットとなったゼロ磁場へ足を運んで …
-
-
奈良の山間に佇むパワースポットへ行こう!~天川村・天河神社~
厳島神社、竹生島と並ぶ日本三大辨財天の一つといわれる場所で、行くタイミングを間違 …
-
-
美しい城壁が魅力的!神戸から少し足をのばして姫路城へ行こう!
神戸にある姫路城は平成5年12月、奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産と …