空港から車で1時間!北海道「支笏湖」を散策 & スワンボートも楽しめる!
2021/02/07
札幌の玄関口、新千歳空港から車で1時間にある支笏湖は、ちょっと時間が余ったときに家族でのドライブにおススメの場所です。
スワンボートもあるので、家族でのんびり湖を散策できますよ~!
この記事のもくじ
家族旅行にはうれしい!お財布に優しいレンタカーがおススメ!
北海道の新千歳空港から札幌市内まで電車で行くと交通費は片道1000円ほど、家族旅行であればそんな時はレンタカーを借りて市内まで出た方が時にリーズナブルなのでおススメです。
そしてちょっと時間が余ってしまったときに空港から市内に出るまでの途中にある支笏湖がドライブにおススメです。
山道ではありますが、土地勘のない人でも国道なので安心してドライブを楽しむことができます。支笏湖は国道沿いにあるのでカーナビがあれば迷うことはありません。
支笏湖とは
札幌から車で1時間ほどで支笏湖に到着します。 支笏湖は支笏洞爺国立公園に属するカルデラ湖で、長径13km、短径5kmの広さあり、周囲は約40キロ、最大深度は約360mとなっています。
またなんといってもこの湖の魅力は、日本で最もきれいで、透明度の高い湖として知られています。
支笏湖周辺には1,000m以上の山々があり、緑豊かな美しい自然が残されています。
支笏湖には3つの温泉やキャンプ場、カヌーなど自然と楽しむことができる工夫がされています。
ビジターセンターでまずは湖の勉強をして・・・
支笏湖に到着するとビジターセンターなどがあって資料などが展示されているところや、お食事処などがあります。
お食事処は5件ほどでしたが地元の方たちが親切にいろいろと教えてくれます。そこで今回はスワンボートに乗ることにしてみました!
家族旅行には欠かせないスワンボート!
白鳥のかたちをしたボートがゆらゆらと湖畔に浮かんでいるのもどことなく情緒あふれる光景です。
実はこのボートはペダルを漕ぎながら支笏湖を散策することができるのです。
自分のペースで楽しめるボートには2種類あって、白鳥姿が特徴的な「スワンボート」と自転車に乗るような感覚でスイスイと乗ることができる「あめんぼう」とよばれるものがあります。
「スワンボート」のは、どちらかというとカップル向けなので、家族でゆったりと楽しめる「あめんぼう」を選択しました。ゆらゆらと支笏湖にまるで浮かんでいるような感覚は午後のお昼寝には最適です。
周囲の散策も忘れずに・・・
少し天気の悪い日でしたが、靄がかかっているのもどこか神秘的でいいものだなと思いました。周りの山々に囲まれるように佇み、静かで神聖な感じを醸し出しています。
周囲を少し散策して違った角度からみると、その微妙な風景の移り変わりを観察することができますよ。
北海道の広大な湖を是非体感してみてくださいね!
関連記事
-
子供たちでも楽しめる!神水でおみくじと短冊に願いを込めて ~京都・貴船神社~
京都から少し足を伸ばして京都の山奥にある貴船神社に家族で旅行に行ってきました。 …
-
ショーもビーチもあるから一日中楽しめる!鳥羽湾『いるか島』へ行こう!
三重の鳥羽湾にいるか島と呼ばれるその名前もかわいらしい島があります。 駅からすぐ …
-
世界遺産『日光東照宮』とやっぱり子供は大好き!羊羹と餃子満喫の旅!
東京から日帰りでちょっと足を伸ばして、世界遺産とグルメの旅におススメしたいのが、 …
-
今話題のバンコクのパワースポット・エラワンにいってきました!
夏休みを利用して常夏の国・バンコクに旅行に行ってきました! そこで今話題のパワー …
-
『霧島神宮』合格祈願のお礼参りと秘伝のタレで味わう豚しゃぶ堪能の旅!
子供の受験と就職の合格祈願のお礼参りを兼ねて、家族で霧島神宮に行ってきました! …
-
フジサン特急で富士山周辺を散策しよう!帰りは「ほったらかし温泉」へ
電車が大好きな子供も、大喜びな電車で旅をするのにおススメなのが『フジサン特急』で …
-
日本一の城下町と称される大分県・杵築を歩いて往時の時代を感じよう!
大分空港へ向かう途中にどこかぶらり旅がしたくなって、空港に比較的近い国東半島の杵 …
-
別府は温泉だけじゃない!動物にも会える別府地獄巡り!
浸かるだけが温泉だけではない!? その温泉のルーツを探る、迫力満点の旅にご紹介し …
-
コバルトブルーの景色が圧巻!秋田の『抱返り渓谷』の旅!
秋田の『抱返り渓谷』に家族で遊びに行ってきました。 あまり名前を聞きなれないかも …
-
『東洋のナイアガラ』を子供たちと散策してきました!
東京から関越道を利用して群馬県へ旅をしてきました! 関越自動車道を沼田ICで降り …