静岡県の浜松にある龍ヶ岩洞で二億五千年前の神秘を体感しよう!
静岡県の浜松にある龍ヶ岩洞(りゅうがしどう)は、東海地方随一の洞窟であり、この洞窟の中を散策することができます。
今回は雨の日にも楽しむことができる龍ヶ岩洞についてご案内をしていきたいと思います。
龍ヶ岩洞とは・・・
ここ龍ヶ岩洞は、東海地方最大規模の洞窟であり、二億五千年前の地層といわれる秩父古生層の石灰岩地帯にあり、総延長は一キロでそのうちの四百メートルが一般に公開されています。
標高359メートルの龍ヶ岩山の南麓に開口されたものです。
洞内は年間約18度と平均しているので、快適な地底の探検を楽しむことができます。
ゆっくり散策しても30分くらいのコースなので、子供連れでもちょうどよく楽しめるコースです。
あまり混み過ぎていないので、ゆっくり自分のスペースで楽しむことができるのも魅力的です。
この洞窟への入場料は大人650円ですが、ホテルや旅館には割引クーポンがあるので、うまく利用すれば100円割引になります。
洞窟の中は夏はひんやり涼しく、冬は外気よりも暖かい気候がとても快適です。
龍ヶ岩洞の中を探検してみよう!
洞窟の中にはたくさんの名称がつけられていて、よくみるとその名称にぴったりに見えてくるのも、とても新鮮で楽しいものです。
洞窟の中には神秘的な音楽もかかっているので、一層ムードを盛り上げてくれます。
途中にはマリア観音や、ヘチマフローストーンやわにの間など様々あります。
また半分くらいを過ぎたあたりに見えてくるのが、黄金の大滝とよばれるものです。
近づいてくるとその滝の流れおちる豪快な様が圧巻です。
これぞまさに自然の神秘の結晶です。水しぶきが跳ね返ってくるほどに勢いのよい滝はまさにアドベンチャーで子供たちにとっても楽しい体験となります。
洞窟の探検が終わると出口の先には土産店にぶつかります。
洞窟の岩の紹介かされているコーナーや、ストーンチョコレート、岩の形をしたお菓子などそれぞれがとてもユニークです。
またこの洞窟が開かれるまでの歴史を描いた漫画に至るまで様々あります。
雨の日でも楽しめる龍ヶ岩洞へぜひ家族で足を運んでみてくださいね!
関連記事
-
絶景!天龍峡でのんびりライン下りをしよう!パワースポットもあり!
長野県にある天竜川のライン下りに家族にいってきました! 高速が近くまでできたので …
-
京都で写経体験できる苔寺「西芳寺」。庭園満喫&プチ修行してきました!
子供たちも少し成長してきて、たまにはちょっと珍しい体験をさせてみたいと思っている …
-
お花見もお腹も満足!目黒川の桜と人気レストランBIFFI TEATROに行ってきました!
東京都にある目黒川は春になると満開の桜の花びらとともに、情緒ゆたかな光景が今年も …
-
ペナン島の歴史的名所・コーンウォリス要塞に行こう!
マレーシアのペナン島は、たくさんの文化が交差するエキゾチックな島です。 イギリス …
-
紅葉まっさかりのアルプスの麓にある温泉へ行こう!~奥飛騨温泉・平湯館~
紅葉のシーズンの温泉となると、混雑はつきものです。 また車か電車でアクセスするの …
-
北海道庁旧本庁舎・時計台・雪印のパーラー!札幌の町をのんびり散策しよう!
北海道の都会、『札幌』に家族で旅をしてきました。なんといっても駅周辺には徒歩でぶ …
-
~東京駅丸の内駅舎~新しく生まれ変わった東京のライトアップを見に行こう!
東京駅はレトロとモダンが交錯する新しい駅として生まれ変わり、最近では注目を浴びて …
-
新宿の大都会にある無料で楽しめる展望台へ行こう! ~都庁展望台~
大都会の町新宿に無料で大パノラマを楽しめる場所があります。 都庁の展望台で、休日 …
-
京都が一望できる永観堂からその景色を楽しもう!
京都の紅葉名所は数知れずありますが、中でもひときわ有名なのが『永観堂』です。 こ …
-
秘境!秋田の乳頭温泉郷に佇む黒湯温泉へ行こう!
秋田の乳頭温泉郷の中の一つに黒湯温泉があります。 知る人ぞ知る秘湯として知られて …