関東で雪遊び!くりはま花の国に期間限定雪遊び広場が出現
2015/02/08
久里浜は横浜から京急線でおよそ40分程にある緑豊かな町です。
“くりはま花の国”では1年を通して季節の花がリレーをするかのように次々と咲かせていきます。
そんな花の国で横須賀に住んでいる子ども達に雪遊びを味わわせたいという願いを持ったイベント、「え!!花の国が雪の国!?」期間限定(2/7〜2/11)が始まりました。
初日ですが朝11時ぐらいには駐車場はかなり埋まっていて、花の国のコスモス・ポピー園前広場の雪の遊び広場は入場制限がかかっていました。
(イベント開催時間10時〜15時)
15分の交代制です。
子ども達は小さな雪だるまや雪の団子を作ったりしていました。お砂場セットを持ってきていて砂場感覚で遊んでいる子ども達が多かったです。
そして神奈川県に住んでいたら滅多に経験できないソリ滑り。安全面を考慮してヒップソリのみ使用可能です。400円で購入できます。
軽食などを売っている露店も見られました。
入れ替えごとに雪の整備を行っています。雪の盛られているところからそり滑りをします。
2歳ぐらいの子ども達も喜んで滑っていましたよ。
一通り雪遊びも楽しんだので広場から離れて園内上方へと歩いてきました。
ビニールに覆われている一帯には季節の花が咲き誇ります。3月には菜の花が辺り一面に見渡せるでしょう。
フラワートレイン「ポピー号」です。四季の花壇前からポピーコスモス園前広場まで往復運行します。(大人210円子ども100円)
遠く彼方にポピー号が見えます。かなり上の方までやってきました。
眺めが良くて爽快です。
ようやく冒険ランドに着きました。ここでは先ほどのヒップそりを使って長い滑り台を楽しむことができます。
雪遊びに満足した子ども達がどんどん集まってきました。
裏にはターザンロープもあります。
園内はまだまだ寒々しくoffシーズン。ほんのわずかですが春の訪れを感じさせるようなアイスチューリップが園前広場に咲いていました。
次回は暖かい季節に足を運んでみたいと思います。
関連記事
-
-
圧巻!ハワイ島にヒロにある落差126メートルのアカカ滝へ行こう!
ハワイ島のヒロを訪れたら、是非その近くにあるアカカ滝を訪れることをオススメします …
-
-
赤・黄・オレンジ・・・神秘的な紅葉を見に上高地に行ってきました!
家族で紅葉が見ごろの上高地へ遊びに行ってきました。 やはりとても寒いこともあって …
-
-
酒田のシンボル・山居倉庫で情緒あふれる光景を楽しもう!
山形県の酒田のシンボルといえるのが山居倉庫とよばれる歴史を感じる光景です。 とて …
-
-
日本最大のカルデラ湖・屈斜路湖へ行こう!
北海道の広大な大地にカルデラ湖としては日本一の深さを誇る屈斜路湖があります。 近 …
-
-
【三内丸山遺跡】~歴史を見て、感じて、学ぶ旅に行こう!
青森県までのアクセスは、以前は八戸で乗り換えて、在来線でコトコトと旅をしていまし …
-
-
アメリカの眠らない町!ラスベガスへ行こう!
ラスベガスは砂漠の街から誕生した眠らない町であり、歩くだけでもエンターテイメント …
-
-
【恵那峡】名古屋から日帰りで遊覧船も楽しめる穴場スポットに行ってきました!
名古屋から日帰りでの観光というと、伊勢神宮のイメージが強いかもしれませんが、実は …
-
-
駅からも近くて便利!東京都・昭和記念公園へピクニックに行ってきました!
立川にある昭和記念公園へ家族で遊びに行ってきました! お弁当を持って、ピクニック …
-
-
子供たちに伝えたい!忘れてはならないあの日のこと~広島県・原爆ドーム~
家族で行楽地もいいけれど、ちょっと歴史を学ぶのにおススメな観光地は広島です。 広 …
-
-
静寂な川の流れに身を委ねて ~山形県・最上川の船下り~
山形県の観光のハイライトといえば『最上川の船下り』。 老若男女楽しる気軽な船下り …