【ぐんまフラワーパーク】夕暮れ時がおススメ!日没を堪能しよう!
赤城IC下りて、前橋・赤城方面へ走ること車で約30分『ぐんまフラワーパーク』に到着します。
インターからも比較的アクセスがしやすいので、群馬方面の旅行で少し時間が空いたなと思ったら気軽に立ち寄れるのも魅力の一つ。
実は訪れたときには、比較的夕方近くであったため、夕焼けの空がとてもきれいでまるで天空にある公園のようでした。
この記事のもくじ
『ぐんまフラワーパーク』とは・・・
広大な敷地に大花壇や、日本庭園やバラ園、5つの観賞温室などがあり、四季を通じて花の美しいテーマパークで、高さ18mのパークタワーや「ちびっ子広場」など老若男女楽しむことのできるテーマパークなのです。
このスケールには圧巻!
園内に入ってすぐに目に飛び込んできたのは『フラトピア大花壇』とよばれるもので、これは季節ごとに模様替えするのだとか。
この大きさは約6000m2もあるそうで、春はたくさんのチューリップが咲き誇るのだそうです。
まるでおとぎの国にでも迷い込んだかのスケールの大きさに子供たちも大喜び!大人の私たちにもどこか感動的な光景が見渡す限り広がっています。
天気のよい日には遥か遠くまで見渡せるタワーへ
そしてもう一つ園内にはパークタワーとよばれる少し高台になっているタワーがあります。
ここからはパークタワー越しに赤城山・スカイツリー・富士山が望めるのだとか。
東京は静岡の富士山までも見渡るというから、感動的です。
キッズエリアは欠かせない!
ここにはラーコースター式の長い滑り台があって、そのスケールの大きさとずっと続くのではないかと思うようなほどに長い距離に子供たちも、大喜びでした。
わんぱく広場とよばれるところや、緑の迷路、ふわふわドームとよばれるところなど、一日中飽きることなく楽しめるのも魅力の一つです。
また敷地内がとても広いため、子供たちが思う存分に走り回ることもでき、心行くまで楽しむことができます。
最後は夕焼けの空を堪能して・・・
ちょうど日没も近づいてきたころ、真っ赤に空を太陽が色づき始めました。
広場に寝そべりながら、今にも手が届きそうな雲に思わず子供たちも手を伸ばしていました。
さえぎるものがなにもなくて、太陽の光が地上に差し込むその雄大な景色は、あたりをモノトーンにさえ変えてしまうほど神秘的な力があることを実感できる光景です。
夕方から夜にかわるこのわずかな美しい時間を家族で寝そべりながらみる、まさに至福の時がここにはあるのです。
家族で日没をじっくり観察できるのもこの公園の魅力の一つ。家族旅行の結びにはまさにおススメの公園です。
関連記事
-
-
酒田の風情あふれる日和山公園で港町としての景色を楽しもう!
酒田の町の海岸線沿いにある日和山公園は、桜の名所としても知られており、毎年春なる …
-
-
エキゾチック!ペナン島のビルマ寺院と寝釈迦仏へ行こう!
マレーシアのペナン島に唯一のビルマ式のお寺ビルマ寺院があります。 エキゾチックで …
-
-
都会から電車で30分!駅近の井の頭公園での楽しみ方は?
三鷹市の井の頭公園は渋谷駅から電車で約30分のところに位置します。 ここは東京都 …
-
-
美しい城壁が魅力的!神戸から少し足をのばして姫路城へ行こう!
神戸にある姫路城は平成5年12月、奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産と …
-
-
景色・スケールも壮大!鋸山の石仏を見に行こう!
千葉県の房総半島に家族でドライブに行ってきました! 今はアクアラインができてから …
-
-
子連れでも楽しめる京都のユニークな神社に行ってきました!
子連れでの京都旅行だとなかなか巡る神社をチョイスするのも難しいところ。 今回はち …
-
-
タイ・プーケットにある世界最大の仏像に会いに行こう!
タイのプーケットには実は海のレジャーだけではなく、内陸にもその仏教色を色濃く受け …
-
-
【恵那峡】名古屋から日帰りで遊覧船も楽しめる穴場スポットに行ってきました!
名古屋から日帰りでの観光というと、伊勢神宮のイメージが強いかもしれませんが、実は …
-
-
現地グルメをリーズナブルに堪能!広島のグルメ旅!『八紘』へいってきました
家族旅行で悩ましいのはやっぱり食べ盛りな子供たちの食費ですよね。 でも大丈夫!今 …
-
-
天空露天風呂が目玉「湯河原温泉 山翠楼」。子連れには露天風呂付き部屋がおすすめ!
家族で東京から近場でかつ、ちょっと静かな場所で過ごしたいと思ったときおススメなの …