奈良駅から少し足を伸ばして橿原神宮へ行こう!
今回おススメするのは奈良駅から少し足を伸ばした先にある橿原神宮とよばれる神社です。
パワースポットとしても注目されている橿原神宮は家族旅行にもおススメの観光地です。
この記事のもくじ
橿原神宮へは駅から歩いて行くのがお勧め!
奈良駅から電車で一時間ほど南下していくと『橿原神宮』とよばれる駅があります。
駅名にもなっているようにここには『橿原神宮』があるのです。
この駅は奈良県の中でも大きい駅なのはたくさんの人で賑わいを見せています。
駅から歩くこと10分ほど、大きな鳥居が見えてきました。
畏怖堂々たるその鳥居は、とても強い印象です。
これは一の鳥居というそうで、この鳥居をくぐり、砂利を敷いた参道を進んでいくと、二の鳥居の前に橋がかかっていました。
下には小川が流れていて、どこか伊勢神宮を思い出させる光景でもあるのです。
高さ10メートル近い巨大な二つの鳥居はまさにこの橿原神宮のシンボルといえるでしょう。
橿原神宮とは・・・
大和三山のひとつ、畝傍山の麓にあり広大な敷地面積を誇っています。
祭神は媛蹈鞴五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめのみこと)で、初代天皇とされる神武天皇が橿原宮に即位したという『日本書紀』の記事に基づいて、1890年に創建されたといわれています。
まだ150年と歴史は少々短いかもしれませんが、それを感じさせないほどに趣のある神社です。
中にはいってみると・・・
鳥居を抜けて砂利道を歩いていきます。
なんだかここ来たことがあるような気持ちになるのですが、ここはどこか東京の明治神宮ととても雰囲気が似ています。
周囲はとても賑やかなのにここだけは切り取られたように静かな時間が流れているのです。
敷地の中にはたくさんの樫の木が植えられていて、自然豊かな場所でもあります。
見えてきた池とは・・・
これは橿原神宮の中にある深田池とよばれるもので、四季の自然や動植物を観察できることで知られています。
深田池ではダイサギやアオサギ、ハクチョウなど鳥類も観察できます。
ちょうど朝もやの中、この池は周囲の奈良の大自然を映し出す鏡となっていてとても神秘的。
早起きは三文の徳の意味がなんとなくわかるような気がするのです。
そして拝殿へ・・・
境内はとても広大な敷地面積を誇り、その中央に外拝殿があり、奥には畝傍山が聳えたっています。
畝傍山は天の香具山、耳成山とともに大和三山と呼ばれ、大和三山の中で最も標高が高く約200メートルを誇っています。
この外拝殿は両脇に長い廻廊を連ねた壮大な入母屋造りになっていて、昭和14年に完成した建物なのだとか。
拝殿の横にはとても大きな絵馬がたてられていました。
人の背丈の数倍もあるほどにとても巨大ですが、ここは人気の記念撮影のスポットでもあるようで、ここで家族で写真を撮ればいい思い出になりそうですね。
関連記事
-
『霧島神宮』合格祈願のお礼参りと秘伝のタレで味わう豚しゃぶ堪能の旅!
子供の受験と就職の合格祈願のお礼参りを兼ねて、家族で霧島神宮に行ってきました! …
-
【横浜市】お花見の名所「三溪園」。レジャーシート持参でピクニックがおすすめ
横浜本牧エリアに広大な敷地を持つ三溪園。春は桜の名所として有名です。お花見に行っ …
-
京都駅から少し足を伸ばして宇治平等院鳳凰堂へ行こう!
京都旅行というとなんとなく京都駅の北側の方が観光地としてはメジャーな印象がありま …
-
都会で散歩するならここ!【等々力渓谷】近くにはパワースポットも
東京の人気の街、二子玉。二子玉川駅から大井町線で2駅行ったところに『等々力渓谷』 …
-
見頃は3月下旬!青葉区の桃源郷「保木の桃」。アクセスは車かバスが最適
田園都市線のたまプラーザ駅周辺といえば街並みが美しく治安良し。閑静な住宅エリアと …
-
【恵那峡】名古屋から日帰りで遊覧船も楽しめる穴場スポットに行ってきました!
名古屋から日帰りでの観光というと、伊勢神宮のイメージが強いかもしれませんが、実は …
-
胎内から絶景が楽しめる「高崎白衣大観音」。商品購入で無料の駐車場がおすすめ
群馬県の高崎市のある有形登録文化財に指定されているものに白衣大観音があります。 …
-
紅葉を見に行こう!歩行者用の橋として本州一!竜神大吊橋へ行こう!
11月になると寒さも一層深まり、寒さとひきかえに紅葉のシーズンがやってきます。 …
-
【群馬県・赤城山】燃ゆる秋を見にトレッキングに行こう!
群馬県の赤城山は東京から日帰りでアクセスできる紅葉の名所として知られています。 …
-
家族でタイの海の透明度がとてもきれいなピピ島に行ってきました!
プーケットから船に乗って、ピピ島に遊びに行ってきました。 プーケットよりも海の透 …