箱根の芦ノ湖でボート漕ぎをして、箱根そばを食べに行こう!
箱根の芦ノ湖へ家族で遊びに行ってきましたよ!
周辺の緑豊かな環境の中でのんびりボートを漕ぐのはとても穏やかな時間で、のんびりと過ごすことができます。
芦ノ湖の湖畔でいただく名物箱根そばも楽しんできました!
この記事のもくじ
芦ノ湖とは・・・
カルデラ型の淡水湖で箱根観光の中心として知られている場所です。
湖水にうつる逆富士や外輪山からの眺めのよさは思わず息をのむ光景です。
箱根駅からでもバスでアクセスができますが、箱根の駅周辺はいつも観光客でたくさんのにぎわいをみせているので、小田原駅からのバスは比較的空いており、約1時間で到着できます。
車以外の交通機関でアクセスを考えている人には小田原駅からのバスがおすすめです。
駐車場は無料で300台完備されているので車でのアクセスも可能です。
芦ノ湖では遊覧船に乗るのもよし、ボートを漕いで湖畔を散策したり、芦ノ湖で散策をした後には箱根神社へも徒歩でアクセスができます。
芦ノ湖でボートにのってみよう!
湖尻から桃源台にかけての芦ノ湖岸には、10軒のボート屋さんがあり、いずれも湖尻ボート組合に属しているため料金はどこでも統一がされています。
ボートは2人乗りの手漕ぎボートやスワン型のペダルボートが中心ですがスワン型のボートは家族旅行には人気の乗り物なので、ぜひ狙いたい場合は午前中がおすすめです。
ボート上から望める景色は、秋には紅葉などの山々や富士山を眺めたい方には箱根園まで漕いでみるのもおすすめです。
値段はスワン30分1500円、2人乗り手漕ぎボート30分700円とメジャーな観光地だけあって割高ですが、遊覧船とは異なり自分のペースで観光できる醍醐味があります。
芦ノ湖でボートで散策したあとの楽しみはやっぱり箱根そば!
芦ノ湖を正面に望む深生そばは、箱根そばの中の名店として知られています。
店先では、熟練の職人がそばを打つ風景が見られ、職人の腕の凄さを見せつけられるパフォーマンスは思わず目が釘付けになります。
そば粉は北海道産のこだわりの農家のものを使用し、水はアルカリイオン水、醤油も長野県松本市の地醤油と、それぞれ厳選された素材が生きているお蕎麦です。
コシがあって食べ応えがあるお蕎麦は、芦ノ湖の観光の休憩には最適な場所です。
しっかりとお腹を満たしてくれる天ぷら蕎麦もおすすめです。
ぜひ散策した後のランチに夕食に家族で立ち寄ってみてくださいね。
関連記事
-
-
【愛媛県】大洲のクラシカルな名所「臥龍山荘」。不老庵からの絶景がおすすめ!
愛媛県の大洲には、大洲城の他に、もう一つ観光名所として知られている場所があり、そ …
-
-
ハワイ島のヒロにあるバニアンドライブへ行こう!
ハワイ島のヒロの町を訪れたらぜひ、足を運んでほしいドライブにお勧めの場所がありま …
-
-
【日帰り旅行】滝の名所「河津の七滝」。所要時間1時間のトレッキングを満喫!
東京から車で2時間!日帰りで行かれる滝の名所『河津の七滝』へ遊びにいってきました …
-
-
リーズナブル!関内『もんじゃ横丁』へお好み焼きを食べにいこう。
横浜の関内にある『もんじゃ横丁』へ家族でグルメを楽しんできました! 食べ盛りの子 …
-
-
家族で動物と自然と触れ合う旅!マザー牧場に行ってきました。
家族で千葉にあるマザー牧場に遊びにいってきました!なんといってもアクアラインのお …
-
-
行く前に確認!『旭山動物園』見どころは?
豪雪地帯で知られている北海道の旭川。都会でもダウンジャケットに身を包む時期という …
-
-
家族旅行に最適!「シーサイドホテル美松大江亭」で過ごす別府温泉
空港からアクセスのよさが抜群の別府温泉 大分の温泉といえば、別府温泉と湯布院温泉 …
-
-
東海随一の紅葉の名所へ行こう!~愛知県・香嵐渓~
愛知県にある東海地方の中でももっとも美しいといわれる『香嵐渓』へ紅葉狩りにいって …
-
-
ピピ島のハイライト・マヤベイへ行こう!
タイのプーケットから日帰りツアーで気軽に訪れることができるピピ島の中で、もっとも …
-
-
~白谷雲水峡~ 屋久島・もののけ姫の森を訪ねに行こう!
屋久島というと家族連れではなかなかトレッキングが難しいと思っている方も多いかもし …