kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

横浜の穴場『仲町台』がおすすめ!せきれいの道 & カフェで1日を満喫

      2021/02/19

横浜の緑豊かな憩いの場所を紹介します。ここは駅からも歩けてアクセス良し!今回は横浜市都筑区に遊びに行ってきたので一帯をレポートします。

横浜駅→仲町台駅

横浜駅から市営地下鉄ブルーラインでおよそ20分。『仲町台』という駅に到着します。

ちなみに、仲町台の由来は元来の地名であった大熊町の小字「仲町」に「台」をつけたものだそうです。

駅から降りてすぐの散歩道を歩くと3分ほどで「せきれいの道」にぶつかります。この石畳の道は雰囲気良し。木陰もあっていいですよ。

そして本格的にせきれいの道に入り込む辺りで、仲町台の素敵なテラスカフェ「フレスコ」が登場。

このカフェの詳細は後ほど紹介します。

仲町台駅→せきれいの道へ

仲町台の駅を出て、石だたみの散歩道を抜けると3分ほどで緑の小道にぶつかります。ここが「せきれいの道」です。

駅周辺とは思えないほどの静けさと、新鮮な空気が漂っています。

この小道は仲町台駅と同じ沿線のセンター南駅あたりにもつながっています。

茅ヶ崎公園~葛が谷公園~鴨池公園と大型の公園が続いていて、ウォーキングにはもってこいの場所です。

都筑区には、せきれいの道をはじめとして、港北ニュータウン開発前の自然を生かした小道がたくさんあります。

地元の方ばかりではなく、遠方からも散歩やハイキングに親しまれている場所です。

自然豊かな「せきれいの道」

せきれいの道の1部には小川が流れている場所もあります。

そこにはザリガニなども生息していますよ。

遊び盛りの子供たちにとってはまさに楽園です!

小川の深さは子供たちのひざ下くらい。安心して遊ぶことができそうです。

辺りでは、虫かごと網をもって昆虫をとったりしている親子もいます。

自然満喫後はカフェへ

散歩&小川で遊んだあとには休憩タイムです。仲町台駅方面に引き返して「フレスコ」へ行きました。緑の中に佇む散歩道に面したとても気持ちのよいカフェです。

テラスカフェ「フレスコ」

「フレスコ」は、この仲町台に広がる緑を借景としたイタリアンレストランです。

以前は、「パークサイドカフェ」という名のカフェでしたが、現在は自家製パスタがいただける本格イタリアンレストランにリニューアルされています。(画像はパークサイドカフェ時代のもの)

このお洒落でどこかスタイリッシュなデザインは建築家の横川健氏によるものなのだとか。

東京の中心にある日比谷公園前派出所や汐留駅舎やなども手掛けた方だそうですよ。

ランチはパスタが1680円。テラス席やテイクアウトで気軽に食べられるメニューもあります。

(写真はパークサイドカフェ時代のもの)

おすすめはオープンテラス!

フレスコは屋内もいいですが、特にオープンテラスがおすすめです。

木陰から太陽の光が差し込み、涼しさの中にも温かみある席は特等席。

目の前が緑いっぱいの光景は、横浜でありながら、都会の喧騒を忘れられるやすらぎの時間となるでしょう。

散歩道周辺について

そして実はこのあたりは小さなかわいらしいお店が並んでいます。

かわいい雑貨のお店やハワイアンの雰囲気が漂う店など、どこか異国情緒あふれる散歩道も魅力的です。(Kapan2は閉店しています)

レストランで食事をしたあとは、このあたりを散策しても良いかもしれません。

緑の大地の息吹が存分に感じられる場所が、ここ仲町台の魅力です。

今週末は、仲町台で家族でのんびり過ごすしてみてはいかがでしょうか。







 - グルメ, スポーツ&アウトドア, 観光地&テーマパーク , , , , ,

Message

  関連記事

吾妻渓谷
群馬県の名所『吾妻渓谷』へ。ロマンチック街道はドライブ好きにおすすめ!

群馬県、長野県、栃木県をまたがる街道には実は日本ロマンチック街道と呼ばれる道があ …

関東で雪遊び!くりはま花の国に期間限定雪遊び広場が出現

久里浜は横浜から京急線でおよそ40分程にある緑豊かな町です。 “くり …

子供でも楽しめるはじめてのバンコク!マーケットがお勧め!

家族で羽田からもフライトが出るようになって、ますます便利になったバンコクへ行って …

景色・スケールも壮大!鋸山の石仏を見に行こう!

千葉県の房総半島に家族でドライブに行ってきました! 今はアクアラインができてから …

【札幌】駅近!北海道大学のキャンパスをぶらりと散策しよう!

札幌駅の北口から歩いてすぐのところに、北海道の名門大学である北海道大学があります …

~ザ・トレジャーガーデン館林~ 芝桜のピンクと青色の絨毯を見に行こう! 

群馬県にある『ザ・トレジャーガーデン館林』の芝桜は4月の半ばから下旬にかけてそれ …

御殿場高原でイルミネーションを楽しもう!

東名高速道路の裾野インターから5分、御殿場インターから15分のところに今話題の「 …

今話題のバンコクのパワースポット・エラワンにいってきました!

夏休みを利用して常夏の国・バンコクに旅行に行ってきました! そこで今話題のパワー …

長野県・戸隠神社にて家族でプチ修行に行こう!

長野駅からバスで60分ほど行ったところに古代から霊場として親しまれてきた戸隠神社 …

360度大パノラマを楽しむ!別府ロープウェイへ行こう!

家族旅行の定番はやっぱりロープウェイですよね!老若男女楽しめるロープウェイが別府 …