日本の名湯『草津温泉』の『望雲』に泊まって来ました!
行き先は草津温泉と決めて、予約をしようとしたところやはり日本の名湯だけあってとても混雑しているのには驚きました。
今回は家族で草津温泉に遊びに行ってきました。
この記事のもくじ
草津温泉の行き方とは・・・
上野から長野原草津口で電車を降りて、路面バスで30分ほどのところに草津温泉はあります。
バスの時間は電車の時間に合わせて発着しているので安心です。
またパックの旅行であれば大概、バスのチケットがついてくるので電車を降りたら切符を買う手間もないので楽チンです。
草津温泉に到着!
草津温泉についてバス亭を降りて、早速温泉街の方へ歩いていくと何やらたくさんの人だかりがみえます。
そうここはよくパンフレットなどでも紹介されている草津温泉のシンボル湯畑です。
温泉の湯がモクモクしていて、そして湯が落ちゆく様はまるでちょっとした滝のよう。
子供にもここが温泉地であることを目でみて実感させられそうですよね。
草津温泉とは・・・
自然湧出量は日本一を誇り毎分32,300リットルというから驚きですよね。
また草津温泉のシンボルの『湯畑』は毎分4000リットルの温泉が湧き出ているのだとか。
まるですべり台のようなところから湯量がものすごいしぶきをあげて流れていきます。
温泉の匂いもだんだん慣れてきて、温泉地に来たことを実感します。
子供も大好き食べ歩き!
この湯畑を囲むようにたくさんのお店が軒を連ねています。
何を買ったらいいのかちょっと迷ってしまいますよね。
そんなとき面白い看板を発見!
おまんじゅうの選び方のアドバイスをしてくれている看板がありました。
食べ比べも旅の醍醐味です。
甘いもの後はやはり日本人の大好きなおせんべい屋さんへ。
ここが『ぬれおかき』がおいしい『寺子屋本舗』というお店で出来立てが食べられます。
まだ歯が弱い子供でもおせんべいがやわらかいので安心して食べられますよ。
いよいよ宿へ・・・・
今晩の宿は『望雲』です。
ここをチョイスした理由は湯畑から歩いて3分ととても近くにあるにもかかわらず、湯畑からちょっと奥の道を入ったところにあるので、とても静かな宿だからです。
いざチェックイン!
宿の中に入ると人気の名湯とは思えないほどに静かな落ち着いた雰囲気がありました。
宿泊特典で好きな浴衣をチョイスできるのもいいものです。
館内も創意工夫がたくさん施されていて、ちょっとした美術館に来たかのような気分になります。
そしてプランにもよりますが部屋食を選択することも可能です。
今回は思い切って部屋食を選択しました。
子供が小さいとなかなか敬遠してしまいがちな旅行も、ここなら我が家にいるようなリラックスした気分で、お食事を楽しむことができました。
まだ朝食もお部屋で食べられたのもとてもよかったですよ。
また草津に来たときにはここに泊まりたいと思うのでした!
関連記事
-
-
藤子・F・不二雄ミュージアムの効率の良い楽しみ方【攻略法】
先日、念願の藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました!効率良く楽しむための攻 …
-
-
京都が一望できる永観堂からその景色を楽しもう!
京都の紅葉名所は数知れずありますが、中でもひときわ有名なのが『永観堂』です。 こ …
-
-
お花畑に行こう!かみゆうべつチューリップ公園でオランダ気分
お花畑に行きたい!そんな子供たちの願いを是非叶える公園が北の大地にあります。 ま …
-
-
リーズナブルだけど上質な厳選のお宿 ~北海道・湯の川温泉~
3月の下旬、東京では春の季節になるころ、また厳しい寒さが残る函館の湯の川温泉に家 …
-
-
小田原城で出会った夏の風物詩・ハスに感動して・・・
東京から電車で一時間小田原城に到着します。 神奈川県の大自然が残されたのんびりと …
-
-
夏の風物詩「スイレン」と鎌倉のシンボル「鶴岡八幡宮」を見に行こう!
鎌倉の観光名所といえばやはり鶴岡八幡宮にあります。 鎌倉駅から、賑やかな小町通り …
-
-
秋の絶景!山形県の月山・弥陀ヶ原の美しい湿原を見に行こう!
秋の気配を感じる9月下旬の山形では、稲の収穫を迎えた黄金の田園風景が何ともいえな …
-
-
ハワイ島・コナ地区にある南国のムード満点のモクアイカウア教会へ行こう!
ハワイ島のコナには実は歴史を感じる散策スポットがたくさんあります。 今回はコナに …
-
-
ハワイのマウイ島で乗馬体験をしてきました!
ハワイ旅行といえばオアフ島! オアフ島のホノルルではビーチに買い物に素敵なレスト …
-
-
バンコクの新名所・ターミナル21で世界を旅しよう!
空港のターミナルをテーマにしたショッピングセンター「ターミナル21」がバンコクの …