みなとみらいのクリスマスイルミネーションを見に行こう!
2012/12/26
クリスマスも近づいてくると、街の明かりがにぎやかになってきて、なんだかワクワクしてくるものです。
今回はそんな横浜の街、みなとみらいでクリスマスイルミネーションを見に行ってきました!
なんといっても無料で楽しめる美しい景色はお財布にも優しく家族で楽しむにはとてもいいものです。
この記事のもくじ
みなとみらいで見つけた美しいイルミネーションとは・・・
人気のショッピングモールの『ワールドポーターズ』のコンセプトは『Fantastic Christmas』と称して、魔法の時間をテーマに飾られています。
ショッピングモールから直結の階段を下りてすぐイルミネーションが楽しめるアクセスのよさもこの寒い時期には嬉しいものです。
しばらく散策をしていると大きなベルの音が聞こえてきました。
実はこれ17時から30分毎に大きなベルが魔法の時を告げ、光とともに夢見る時間を届けてくれる『光と音の演出』がここにはあるのです。
そして大きなクリスマスツリーや見えてきました。これは通称『運河パーク』とよばれるワールドポーターズの目の前のツリーのオブジェでそれを挟んで線対称に美しい丸い大きな飾りがありました。
近づいてみると人の高さのほどの大きなオブジェで、写真を撮るにはベストスポットでもあります。ここからランドマークタワーの方に歩いてみることにしました!
みなとみらいの観覧車
ワールドポーターズからランドマークタワーの方に歩いていくと、コスモロック21とよばれるみなとみらいの象徴でもある観覧車がみえてきます。
全高112.5m、定員480名の 世界最大の時計機能付大観覧車で、約15分の空中散歩を楽しむことができます。
ここは特別に入場券がなくても中には入ることができるので、ダイナミックな観覧車をランドマークタワーとともに見ることができるので、散歩をしていてもとても楽しいものです。
そしてみなとみらいの大型商業施設であるクイーンズスクエア横浜へ足を運んでみました。
やっぱり子供も大好きクリスマスツリー
冬は夜、長い間外を歩き続けるは小さな子連れだとなかなか難しいものですが、ここクイーンズスクエア横浜の中にあるクリスマスツリーは屋内だから天気を気にせず楽しめるので、おススメです。
今年はクイーンズスクエア横浜15周年を記念して、「ゆず」のプロデュースで制作したシンギングツリーが登場しているので、ちょっと特別なクリスマスツリーなのだとか。
シンギングツリーのイルミネーションと「ゆず」の楽曲を使用したパイプオルガン音楽がシンクロしたショータイムは必見!
今年も家族みんなで迎えるクリスマスツリーにわくわく胸が高鳴るのでした!
関連記事
-
-
ピピ島のハイライト・マヤベイへ行こう!
タイのプーケットから日帰りツアーで気軽に訪れることができるピピ島の中で、もっとも …
-
-
圧巻!ハワイ島にヒロにある落差126メートルのアカカ滝へ行こう!
ハワイ島のヒロを訪れたら、是非その近くにあるアカカ滝を訪れることをオススメします …
-
-
ペナン島の歴史的名所・コーンウォリス要塞に行こう!
マレーシアのペナン島は、たくさんの文化が交差するエキゾチックな島です。 イギリス …
-
-
東京から車で1時間!雪景色が楽しめるスポット「三十槌の氷柱」がおすすめ
東京近郊で冬ならではの雪景色を楽しむことができる穴場スポットについてご紹介します …
-
-
【子連れ】横浜で子供も楽しめる場所は?移動はシーバスがおすすめ!
横浜で子どもを連れて遊ぶなら、シーバスに乗ってみては!?子どもも大喜び、横浜おす …
-
-
行く前に確認!『旭山動物園』見どころは?
豪雪地帯で知られている北海道の旭川。都会でもダウンジャケットに身を包む時期という …
-
-
オアフ島でもっとも美しいシュノーケリングが楽しめるハナウマ湾へ行こう!
オアフ島のワイキキから車で30分ほどの場所のハナウマ湾とよばれる場所があります。 …
-
-
日本の名湯『草津温泉』の『望雲』に泊まって来ました!
行き先は草津温泉と決めて、予約をしようとしたところやはり日本の名湯だけあってとて …
-
-
【旅行記】黒部峡谷トロッコ列車に乗ってきました!列車好きの子どもにおすすめ
家族で富山県の黒部峡谷のあの有名なトロッコ列車に乗ってきました!旅の様子を色々レ …
-
-
空港から車で1時間!北海道「支笏湖」を散策 & スワンボートも楽しめる!
札幌の玄関口、新千歳空港から車で1時間にある支笏湖は、ちょっと時間が余ったときに …