遊歩道があるので、子供でも安心!十和田湖と奥入瀬渓流に行ってきました!
青森にある十和田湖は八戸から車で2時間ほど、湖畔にはホテルや土産店が立ち並び、ここにはゆっくりとした空気が流れています。
知らないところで車を運転したくないという方には八戸観光バスもでているので、おススメ。
今回は青森県の奥入瀬渓流と十和田湖を旅してきました。
十和田湖とは・・・
十和田湖は典型的なカルデラ湖で、海抜401m、周囲は約46.2m、 最も深い 所で326.8mと日本第3位の湖です。
秋には紅葉の名所としても知られており、日本の中でも一足早くきれいな光景が広がり、寒さとひきかえに秋の宝を真っ先に運んできてくれます。
新緑の季節には、湖面に映し出す太陽の光がきらきらと照らしだし、通年を通して様々な顔をみせてくれるところなのです。
絶対に乗りたい遊覧船!
ここにきたら是非遊覧船に乗ることをお勧めします。
約50分の湖上遊覧船は、なんといっても四季折々異なる表情を見せてくれるので、いつ観光にいっても楽しむことができます。
子供たちのお昼寝にもよさそうなのんびりとして揺れが心地よくさせてくれます。
また土日を利用しての遊覧にもかかわらず混み過ぎていない観光地というのもまたいいものです。
冬には銀世界を見せてくれるのだとか。
また季節をずらしても行きたいものですよね。ちなみに冬季は運行はしているものの天候によっては欠航となる場合もあるようなので事前の下調べが必要です。
十和田湖畔で1泊するのもおススメ。
十和田湖の湖畔にはたくさんのホテルもあります。
すごく高級旅館はない分、ファミリー向けのホテルが多いので、どのホテルでも大きく大差はなさそうです。
また1泊して近くの奥入瀬渓流を楽しむのもまたおススメのルート。
奥入瀬渓流とは・・・
十和田湖の子ノ口から焼山までの約14kmの流れで、全てを歩くのはなかなか大変なので、バスを利用するか一部を歩くのがよいでしょう。
渓流といっても横に遊歩道があるので、子供でも安心して楽しめます。
途中に大小14の滝があるので、景色に飽きることはありません。
山登りをしているようにすれ違う人達が『こんにちは』と声を掛け合うのも、なんだかいいものです。
バスで行くなら時間は必ず調べておこう!
バスは八戸から出ていますが、なかなか本数が少ないので、事前にどこで降りてどれくらい散策するのかを考えておいた方がよさそうです。
また奥入瀬渓流もバス停は所々にありますが、都会のバスとは違うので、一つのバス停との間にも距離があります。
地図をゲットして家族でオリジナルのプランを立ててみるのも旅の醍醐味かもしれませんね。
関連記事
-
-
夏の風物詩と子供たちの大好きな動物に会える!上野へ行こう!
夏の風物詩といえば蓮の花ですよね。 どこか神秘的で透明感のある彩は見るものを魅了しますよ。 今回は上野不忍池に夏に咲き乱れる蓮の花を見学した後は、子供たちも大好き上野動物園にいってきました。
-
-
酒田のシンボル・山居倉庫で情緒あふれる光景を楽しもう!
山形県の酒田のシンボルといえるのが山居倉庫とよばれる歴史を感じる光景です。 とてもレトロで懐かしい倉庫は変わりゆく時代の中で変わらないもののよさを現世に伝えているような気がしてならないものです。 今回は酒田のシンボル、山 …
-
-
軽井沢駅から25分!自然の神秘が織り成す白糸の滝へ行ってきました!
東京から軽井沢までは新幹線で1時間ほどで、とても近くてアクセスのしやすいところと、また街がコンパクトにまとまっているため、車がなくても十分に観光ができるところが魅力の一つです。 都会より涼しい高原に家族で遊びに行ってきま …
-
-
箱根の芦ノ湖でボート漕ぎをして、箱根そばを食べに行こう!
箱根の芦ノ湖へ家族で遊びに行ってきましたよ! 周辺の緑豊かな環境の中でのんびりボートを漕ぐのはとても穏やかな時間で、のんびりと過ごすことができます。 芦ノ湖の湖畔でいただく名物箱根そばも楽しんできました!
-
-
別名「苔の寺」の異名をもつ妙法寺へ行こう!
鎌倉の駅から30分ほど歩いたところに妙法寺とよばれるお寺があります。 これは別名「苔寺」ともよばれ石段に苔が生えた趣のある光景を楽しめるお寺でもあります。 今回はそんな鎌倉のちょっとマイナーなお寺・妙法寺についてご案内し …
-
-
5月が見ごろ!牡丹とツツジが美しい奈良県の當間寺に行ってきました!
奈良県には當間寺とよばれるお寺があります。 ここのお寺はメジャーではありませんが、別名ぼたんのお寺としても知られています。 4月の下旬から新緑の季節の頃には牡丹が見ごろを迎えて、美しいお花のお寺としても知られています。 …
-
-
家族旅行に最適!「シーサイドホテル美松大江亭」で過ごす別府温泉
空港からアクセスのよさが抜群の別府温泉 大分の温泉といえば、別府温泉と湯布院温泉きっと迷われる方も多いかもしれませんが、湯布院は空港からレンタカーで2時間ほどのことと、空港へのバスも少ないこともあって、家族連れであるのな …
-
-
小田原城で出会った夏の風物詩・ハスに感動して・・・
東京から電車で一時間小田原城に到着します。 神奈川県の大自然が残されたのんびりとした街並みがいいものです。 小田原駅はとてもきれいな駅に改装されて、デパートやたくさんのおいしいお店などもあり、快適な駅に生まれ変わりました …
-
-
お花畑に行こう!かみゆうべつチューリップ公園でオランダ気分
お花畑に行きたい!そんな子供たちの願いを是非叶える公園が北の大地にあります。 まるでオランダにいるかのような気分が味わえますよ~! まだお子様が小さくてなかなか海外に行けないと思っているご家族にはおススメの場所です!
-
-
【横浜市】お花見の名所「三溪園」。レジャーシート持参でピクニックがおすすめ
横浜本牧エリアに広大な敷地を持つ三溪園。春は桜の名所として有名です。お花見に行ってきましたよ。 三渓園は、生糸貿易で財を成した実業家の原三渓によって作られた日本式庭園です。