kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

元旅行会社勤務が語る!飛行機 VS 新幹線、旅行ではどっちがおすすめ?

   

近年、飛行機と新幹線の価格競争が激化しており旅行を選択するときにも重要な要素となっているのではないでしょうか。

値段も時間も大差がなくなってきた今日、一体どっちがいいのか・・・。

今回は飛行機と新幹線の両方の観点からメリットとデメリットについてご紹介していきたいと思います。

そもそもパック旅行ってなに・・・??

いわゆるパック旅行とよばれるホテルと往復の交通費が含まれているものは、新幹線より飛行機の方が安いことの方が多いです。

但し、飛行機のパック旅行には通常出発日の10日前という締め切りがあり、10日前までに予定を立てることが条件になります。

また飛行機の時間変更は空席があっても、パック旅行の場合は変更ができません。

但し、必ず決められた飛行機に乗れることが前提であれば格安に旅行が可能になります。

新幹線のパック旅行のメリットとは・・・

一方で、新幹線はパック旅行の種類にもよるが、空席があれば当日まで予約可能なものもあり、急な旅行や出張にも対応可能となります。

また新幹線であれば空港にいく手間も省けることが多いのではないでしょうか。

また万が一乗り遅れの際の救済措置として、一回まで変更可能や後続の自由席なら変更可能などというプランもあります。

また飛行機であれば通常市内に出るのにリムジンバスなどを利用しなければなりませんが、新幹線は市内の駅に到着後、すぐに観光やビジネスなどの予定を開始できるので時間的ロスも少ないといえます。

所要時間は飛行機の方が本当に早いのか!?

また目的地までの所要時間は、飛行機の方が早いと考えるのはちょっと安易です。

飛行機は空港に出発の30分前には到着しなければなりません。

更に飛行機は、新幹線よりも遅延が発生する確率が高いといわれています。

更に目的の空港に到着してからも市内までリムジンバスなどで移動することを考えると、新幹線とあまり時間的に大差がないのです。

最近では航空会社によっては1,000円から座席のクラスアップができるものもあります。

新幹線のグリーン車よりもリーズナブルに快適な空の旅のクラスアップができるというわけです。

移動だって旅の重要な要素!

飛行機ではデッキから飛行機の離発着を眺めるのもよし、新幹線では駅弁を買う楽しみも、車窓から移りゆく景色を眺める楽しみも旅の醍醐味であります。

目的地が決まったら、あとはどんな楽しみを旅に取り入れたいかを考えれば、飛行機か新幹線か自ずとプランも決まってくるでしょう。







 - おすすめ情報 , ,

Message

  関連記事

2013年!カレッタ汐留へクリスマスイルミネーションを見に行こう!

東京の中心地である銀座からも徒歩圏内にある汐留で今年もイルミネーションを楽しめる …

世界三大パワースポット!ハワイ島のマウナ・ラニへ行こう!

世界三大パワースポットとよばれるところがハワイ島のフェアーモントオーキッドのホテ …

お花見もお腹も満足!目黒川の桜と人気レストランBIFFI TEATROに行ってきました! 

東京都にある目黒川は春になると満開の桜の花びらとともに、情緒ゆたかな光景が今年も …

今が見ごろのお花畑へ!あしかがフラワーパークの大藤を見に行こう!

家族であしかがフラワーパークにゴールデンウィークを利用して日帰りで遊びにいってき …

春はイベントが満載!富士山に一番近いチューリップ畑へ行こう!

富士山に一番近い絶景が楽しめ場所でおススメなのは「花の都公園」ここはゴールデンウ …

ハワイ島でのレンタカーの楽しみ方とは・・・

ハワイ島にきたら、できればレンタカーを借りた方がよりハワイ島をより楽しむことがで …

モト旅行会社勤務が語る!旅行会社の専門店のサイトの見極め方とは・・・

旅行を予約する際に専門店のサイトを活用することをお勧めしたいと思います。 よく検 …

二ヶ領用水の桜
お花見の穴場<ニヶ領用水を>満喫!近くの生田緑地もおすすめ

神奈川県を流れる『ニヶ領用水』。あまり知られてないかもしれませんが、春になると桜 …

~東京駅丸の内駅舎~新しく生まれ変わった東京のライトアップを見に行こう! 

東京駅はレトロとモダンが交錯する新しい駅として生まれ変わり、最近では注目を浴びて …

紅葉まっさかりのアルプスの麓にある温泉へ行こう!~奥飛騨温泉・平湯館~

紅葉のシーズンの温泉となると、混雑はつきものです。 また車か電車でアクセスするの …