kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

長野の自然豊かな町・小布施で、名物栗を堪能して、浄光寺に行ってきました!

   

長野県に小布施という小さな町があります。

ここはかつて交通と経済の要所として栄え、決して観光地として栄えた町ではありません。

栗の製造業などで営んできた町が今注目を浴びています。

そんな情緒あふれる小さな町を家族で散策してきました!

長野県・小布施とは・・・

長野駅からでも日帰りでアクセスできるこぢんまりとした小さな町です。

町がコンパクトにまとまっていて、地図を手にすれば情緒あふれる街並みも、お寺巡りも、田園の中を歩いて自然を観察するものもまたよいものです。

ちょうど初夏のころ訪れた小布施には、紫色をした菖蒲の花など町の至るところに花々が咲き乱れていました訪れた人たちを厚いもてなしでという心配りからかいつしか『オープンガーデン』として親しまれるようになったそうです。

小布施にきたらやっぱり食べたい栗!

そしてなんといっても名物の栗は人工着色料や食品添加物は一切使用しないこだわりをもったお店が多く栗おこわも栗の甘さとゴマの塩加減が絶妙に絡みあい、シンプルな素材ながらもお箸がすすみました。

子供たちも大好きな栗をたくさん食べられるので、栗おこわや甘栗、栗のおまんじゅうまで食べ歩きをしても楽しいものです。

小布施の町の荘厳なお寺とは・・・

小布施の中心地から10分ほど離れた場所にくると、浄光寺に到着します。ここは重要文化財に指定されている薬師堂があり、かなりの数の石段がありそこを上った先に薬師堂があります。

あたり一面に広がる田園風景が、一層静けさを掻き立て静寂な雰囲気に包まれています。

多くの文人にも愛されたといわれ小林一茶や葛飾北斎も小布施の魅力に引き付けられたといわれています。

家族で静かで穏やかな時間を過ごす旅もまたいいものだなということを実感させられる場所でもあるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

 







 - 観光地&テーマパーク , , , , ,

  関連記事

電車から見える白い像。大船のシンボル「大船観音」は駅から徒歩3分

神奈川県の横浜から電車で20分ほど先にいった大船は、隣に鎌倉の町を構える緑豊かな …

【旅行記】初島アイランドリゾートへ行ってきました!家族でのんびりステイを満喫

熱海から25分のリゾートアイランド、初島。昔からリゾート地で有名な島ですね。家族 …

感動!ダイナミック!ハワイ島の黒砂海岸にいるウミガメに会いに行こう!

ハワイ島のコナの地区から更に南下をしていくとハワイ島ならではの珍しい黒い砂の海岸 …

秋の紅葉と神秘的な『お釜』を見に蔵王エコーラインをドライブしよう!

都会よりも早く秋の気配をみせる山形県に家族でドライブに行ってきました。 ちょうど …

~樹氷~ 神秘的!アイスモンスターの中で爽快にスキーを楽しもう!

山形県の蔵王には雪景色の芸術ともいえる『樹氷』とよばれるものがあります。 ここは …

360度大パノラマを楽しむ!別府ロープウェイへ行こう!

家族旅行の定番はやっぱりロープウェイですよね!老若男女楽しめるロープウェイが別府 …

家族で大山へハイキングに出かけよう!キャンプ場もあり。【日帰り登山】

大山へ日帰り登山、ハイキングに出かけよう! 家族で大山へハイキングへ行きませんか …

【ぐんまフラワーパーク】夕暮れ時がおススメ!日没を堪能しよう! 

赤城IC下りて、前橋・赤城方面へ走ること車で約30分『ぐんまフラワーパーク』に到 …

南国気分!家族で宮崎県のフェニックスロードをドライブしよう!

宮崎市内に到着してまず市内の真ん中に川が流れていて、その川沿いにホテルなどがあり …

子連れでも楽しめるの?みなとみらいで超地球体感”オービー横浜”

横浜みなとみらい、開港されるまでこの地区一体は海でした。 それから徐々に埋め立て …